最終更新:

67
Comment

【5946072】中受後のコロナ禍で感じることは?

投稿者: Dear   (ID:CN0PMb3gxK.) 投稿日時:2020年 07月 15日 00:19

1学期はずっと分散登校が決まりました。
近所の公立に通ってる子達は部活も始まっていて、期末テストも全教科実施されたそうです。
正直羨ましいと思ってしまっている自分がいます。
部活も授業も公立よりも魅力を感じて入学させたのに、何も始まってない感じがします。
もちろんコロナが収まれば、その気持ちも解消されるのでしょうが、今現在キツイです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5946275】 投稿者: はなまる  (ID:93llDKrVbvg) 投稿日時:2020年 07月 15日 08:23

    4月は整わないオンライン状況、どうしようもない授業内容に学費を払うのもストレスの一つになっていました。
    でも、先生方が一歩ずつ努力している様子を感じてからは「とりあえず年度の中で調整されれば良いか…」と静観する気持ちになりました。

    近所の公立が始まっても羨ましいとは思いませんでした。
    我が家は1番上の子だけ公立中に通いました。
    クオリティの低い授業、受験組がごっそり抜けてレベル下がった生徒層、いまいちな設備、内申に気を使う日々…。
    あんなのは2度とごめんです。

  2. 【5946350】 投稿者: まあ  (ID:U24zuIF8xjI) 投稿日時:2020年 07月 15日 09:14

    中学生だけではないですよ。

    高い私立大学にこの春入学した生徒、下宿代を払い続けているのに、住んでいない生徒など、沢山います。
    一年生ではなくても、それぞれの学年で、就活に苦労したり。

    中学生なんて、今勉強が少し遅れても、いくらでも挽回できるでしょう。今は健康第一で乗り切ることが一番です。学校は仕方なくても、学校帰りの寄り道や、通塾など極力避けた方がいいです。

  3. 【5946460】 投稿者: お気持ちお察しします  (ID:/5.073FQ6KE) 投稿日時:2020年 07月 15日 10:36

    個人的には、通常登校が始まればそれまでの不安などすっかり忘れてしまって楽しく通っています、という書き込みが一番響きました。
    たしかに、コロナに限らず、人間は散々悩んだことでも解決したとたんにあっという間に忘れますよね。

    また、後期もオンライン継続が決まっている大学も多々あるとニュースでみました。
    それをみたとき、これまで住むこともない部屋を借りたまま家賃だけ払い続け、仕事に直結していく専門分野を学ばなければいけないはずの大学に通えない大学生にとって、今は非常に大変な状況であると感じました。

    中1のかたは、わりきって、あぁ、まだ中学生でよかった、と考えてはどうでしょう?
    あぁ、まだ幼稚園でよかった、まだ小学生でよかった、と同じです。

    数年後にはコロナに翻弄されずに普通に登校できるだろうから今の中学生は羨ましいなと、大学生からは思われているかもしれません。

    我が家はずっと週一登校ですが、中1ではなく高校受験もないから一番気楽かもしれません。
    ですが、もう一人同じ学校に通う高校生もいて、大学受験が迫ってきているのて、非常に高度な学校の授業がオンラインでちゃんと理解できているだろうかとの不安はあります。
    通塾したとして、学校もオンライン、塾もオンラインとでもなれば、起きている間ほとんど画面とにらめっこで、成長期の脳への影響もひどく懸念されます。

    みんな、それぞれの年齢でそれぞれの大変さがありますね。
    息子たちは「はやくかわいい中1に会いたい。学校の楽しさを感じさせてあげたい。部活をやらせたあげたい。」といつも言っています。
    上級生は中1のみなさんと毎日関われる日々を本当に楽しみにしていますよ。

    人生は果てしなく長い。
    きっと大丈夫。

  4. 【5946577】 投稿者: 梅酒  (ID:4jQWA8oNjfY) 投稿日時:2020年 07月 15日 12:03

    コロナ禍で改めて、私学の良さを実感しています。
    自主自律を謳っている学校 → のんびり対応
    面倒見の良いとされている学校 → 通常授業でガッツリ勉強
    という印象を受けます。
    学校のカラーがそのまま、コロナ禍での対応になっているかと。

    大学に関しては、青学は後期もオンラインのようですね。
    中高ではあり得ないと思いますが、慎重な学校はこういう対応もあり得るのかしら?心配ですね。

  5. 【5946736】 投稿者: ちなみ  (ID:ms5N90Ek8lk) 投稿日時:2020年 07月 15日 13:54

    私の周りにも、私立一貫校に行かせたことを
    後悔してるママ友がたくさんいます。
    今からでも公立に転校すべきでしょうか?

  6. 【5946771】 投稿者: そうですね  (ID:rAMH6o/wM8g) 投稿日時:2020年 07月 15日 14:27

    転校したほうがいいと思います

  7. 【5946779】 投稿者: ふむふむ  (ID:UYtDCrCP1RE) 投稿日時:2020年 07月 15日 14:41

    イソップ寓話の、「ろばを売りに行く親子」路線ですね

  8. 【5946793】 投稿者: 子どもは3年ですが  (ID:porGmYEQ6ug) 投稿日時:2020年 07月 15日 14:54

    中学受験しといて正直助かりました。小学校の同級生の話を聞くと高校受験に対する不安がありお落ち着かないそうです。

    1年なので不安はあるでしょうが、子どもの1年の冬に出た課題は中2の従兄弟の2冬休みの課題と同じ内容でビックリしました。
    そもそも進度が違うので、出席だけ見て焦る必要は無いと思いますよ。あっという間に追い抜きます。
    部活はどうしようも無いけど、そんなに憧れの部活なのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す