最終更新:

29
Comment

【5978755】私立中高一貫校の通知表について

投稿者: 教えて下さい。   (ID:yrLzfyztDHk) 投稿日時:2020年 08月 11日 15:17

この春、私立中高一貫校に中学入学し、初めての通知表をもらいました。
内容は置いておいて、"通知表"にビックリしました。
A4普通コピー用紙一枚のみ。ファイルも無しです。
内容は学習記録と出欠記録だけで、活動記録もコメントも一切なし。学校印も担任印もありません。
これなら、学校からという証明はなく、個人のパソコンでも簡単に作れそうです。

皆さまの私立中学の通知表はどうでしょうか?

この学校は面倒見が良いと聞いており選んだ一つの理由ですが、今のところ保護者に対しては全くフォローが無く、先が心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5980295】 投稿者: 面白いスレ  (ID:QECsbhGinh6) 投稿日時:2020年 08月 12日 22:32

    親として、通知表にコメントがない方が良い、なんて思う人はいないはず。

    受験時に気づいておきたかった重要な要素だと思います。良いスレですね。できれば学校名と共に通知表のフォーマットを一覧にしたいです。

    が、何もしてない私学は嫌がりますね。。。

  2. 【5980318】 投稿者: うーん  (ID:FQe/j7VmRA2) 投稿日時:2020年 08月 12日 22:55

    子供の学校は、先生のコメントは書かれていますが、A4のプリントでハンコ無しです。

    以前、銀行口座などで公立学校の学生証は身分証明書になるけど私立のはならないと話題になってましたが、通知表も、公立学校のは公文書だけど(だからハンコあり?)私立のは違うとか、そんな感じなのでしょうか?

  3. 【5980353】 投稿者: 最近は  (ID:h6mifMTPjdg) 投稿日時:2020年 08月 12日 23:36

    そんな感じかもしれないですね。
    子供二人別々の私学ですが
    A4一枚でした。

    厚紙の印刷…手間かかりますし、働き方改革も影響しているかなと思ってます。
    うちの子は、評価+所見あり。
    所見に褒め言葉だけではなく、しっかりと課題もかかれていたのが良かったです。

    公立はいいことしか書けませんから。

  4. 【5980520】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:NOa4rnr8x0g) 投稿日時:2020年 08月 13日 07:40

    皆さま、沢山のコメントをありがとうございました。

    手厚い通知表を頂いたご家庭、簡素な通知表を頂いたご家庭、様々の様ですね。ただ、皆さまからのコメントで今の私立中は簡素な学校も多いと知りました。
    私の時代は手書きだったので、厚紙で手書きで判子…でしたが、背景には時代が変わったことも、働き方が変わったこともあるようですね…。(履歴書も印字OKの時代ですもんね(^^;)
    ただそうは言っても、ここにも学校の本質が見えるような気がしました。
    "面白いスレ様"が仰るとおり、親としては各校の通知表フォーマットも一覧にして公表して欲しいですね(^^)
    そして受験をされる親御さんの学校選択の参考の一項目にしていただきたいです。我が子の6年間の学び場として相応しい学校か?の意外な需要チェック項目かも知れません。

    今回、進学率ばかりを気にしている我が子の通う学校の"本質"が正に現れており、薄っぺらい通知表=薄っぺらな学校のように感じ、実態を改めて確認してしまった様な気持ちです。(もちろん、普段の学校からの発信等を踏まえてです。)
    ただ、気にされないご家庭ももちろんあり、そこに重きを置く方は少ないかも知れません。
    我が家は公立小学校中学年の頃、酷い先生が担任になり、子供が傷つき親も辛かった経験があります。"公立より私立の先生の方が面倒見が良い、外れが少ない"と勝手に思い、期待し私立を受験したこともあるのかも知れません。

    最後に…
    今回、私はとてもショックでしたが、本人も夫もあまり気にしていないようです(苦笑)
    なので、こちらで皆様とお話しできて、色々教えて頂けて本当に有り難かったです。
    これからは子供の為にも学校の良い面も見つけ、親として見守っていきたいと思います。
    まだまだ、手は離しても目は離せません(^^)
    ありがとうございました!!

  5. 【5980647】 投稿者: 渋渋  (ID:23aAonK7x/U) 投稿日時:2020年 08月 13日 10:03

    渋渋は成績表と共に下記のようなポートフォリオという物に、先生からのコメントが各学期ごとに記載され、保護者がコメントを記載して返却する、というを実施していますね。
    https://quest.eduq.jp/shibushibu/

    先生も保護者もコメントを考えるのは少し大変だと思いますが、少なくとも中学のうちは、システムとして組み込まれているのは良い気がします。

  6. 【5980681】 投稿者: 重要なこと  (ID:miilDXTXDtA) 投稿日時:2020年 08月 13日 10:44

    中高一貫校です。
    初めて通知表をいただいた方は、戸惑いがあるかも知れませんね。
    多くの中高一貫校の場合、学期末は簡素な用紙で学力推移的要素(得点・順位等)が強く、学年末にはこれまでの結果と終了証。となると思います。
    (しっかりした? 用紙になります。)

    重要なのは、渋渋の方が書かれていたようにポートフォリオというものがあると思います。
    これは、定期試験等の前後に生徒が目標・達成するためには・結果・そして今後の課題を記入し担任からのコメント等があります。保護会等で更に保護者がコメントを記すものです。
    通知表内に所見がある、なし より重要なものと考えます。

  7. 【5981247】 投稿者: 評価点もなく  (ID:ttajBhV2L.6) 投稿日時:2020年 08月 13日 21:13

    5段階でも10段階でもなく、期末テストの点数がそのまま記載されてました。
    こういう学校もあるのか、オンラインで今回だけの対応か、未確認です。
    でもまあ通知表(内申)気にしないための私立の意味合いもあったので、
    うちはいいかな。別の形で本人に対するケアやフォローがあれば。

  8. 【5981837】 投稿者: 私学への妄想  (ID:LtEkfxnQ3Ek) 投稿日時:2020年 08月 14日 13:39

    子どもが中学に入った時に驚いた事の一つでした。

    私も公立より私学の方が通知表一つでも手厚いと思っていたので、紙切れ一枚に何も先生のコメントも無く
    の通知表に驚きました。
    中学受験期50以下の学校は成績表はあまり関係ないのでしょう。

    高校になり慣れてしまいました。
    高校で普通クラスに入れば、中学の成績なんて関係無く評定マックスになるような使い回しテストだったりして指定校推薦で送り出しています。

    模試とかがいまいちでも学校の評定とかはとにかく高いとか、そんな子どもはいっぱいいます。

    私学に入ったのならば、成績だけだは無い付加価値を存分に使って大学に行く事を考える親も多いので、そういうとこにはこだわらないのでしょう。

    特進クラスに入って難しくテストで評定取れないよりも普通クラスの方が良い学校もあります。
    中高一貫は学校の成績だけで大学を考えられないので大学進学を考えて学校の成績は目安位に思う事です。

    私学が何でも良いと思うのは妄想です。
    高校になれば、親の貢献度とか色々見えてくるのて成績表くらいはかわいいもの程度に思えるようになりますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す