最終更新:

9
Comment

【5995265】社会の勉強

投稿者: 相棒   (ID:ZWOw2pQBcf2) 投稿日時:2020年 08月 26日 15:04

中高一貫校に通う中2です。
学校の地理や歴史の授業は先生の作るプリントと資料集などが中心です。
これを理解して覚えていけばいいと思うのですが、それができていません。
できれば、調べたりするのに便利な参考書と、大事なことを覚えているかのチェックできる問題集がほしいのですが、おすすめのものはないですか?
当面は学校の試験対策、でも大学受験の基礎力養成に役立つと嬉しいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5995329】 投稿者: 通りすがり  (ID:aPOpTVsbnXg) 投稿日時:2020年 08月 26日 15:59

    学校板の方で質問した方がいいと思います。

  2. 【5995350】 投稿者: jojo  (ID:8CigB.1aIrQ) 投稿日時:2020年 08月 26日 16:14

    うちの子は今年公立中高一貫に入ったばかりで、授業はやはり独自のプリントや教科書の内容に沿っていない難易度の高い問題集ばかりでどうしたものかと思っていましたが、学研から出ている「中学地理改訂版」という参考書を自宅学習用に購入したところ、そこそこ詳しくて役に立っているようです。歴史もあるようですので良ければ見てみてはいかがでしょう?
    大学受験の基礎力とまではいかないと思いますが。

  3. 【5995850】 投稿者: 黒  (ID:rAMH6o/wM8g) 投稿日時:2020年 08月 26日 23:59

    横レスすみません。

    我が子も社会が全くダメなのでこの参考書購入しようと思います。
    教えてくださりありがとうございました。

  4. 【5995961】 投稿者: jojo  (ID:8CigB.1aIrQ) 投稿日時:2020年 08月 27日 08:08

    訂正します。
    改訂版ではなく、新装版の間違いでした。
    お役に立てれば良いのですが。。。

  5. 【5995981】 投稿者: 黒  (ID:rAMH6o/wM8g) 投稿日時:2020年 08月 27日 08:27

    旺文社の方しょうか?
    学研プラスのほうでしょうか?

  6. 【5996031】 投稿者: バラード  (ID:map65ao1DVU) 投稿日時:2020年 08月 27日 09:13

    個人的には、社会の勉強は、まず教科書が一番。これにまさるものはない。
    補足するなら歴史は年表、地理は地図のみ。と思っています。
    あとは、わからないこと調べるのはネットが一番(速い)と思っています。

    何のために社会を勉強するのか、、がハッキリしていれば。
    大きく二つあって、テストのため、、、、ならひたすら音読して何度も暗記。
    これは地理も歴史も同じでテスト分野に絞って暗記量増やすことのみですね。

    次に、社会が好きで地理や世界、日本の歴史に興味あるなら、いろんな本読むことがお勧めです。日本史なら小学校指導要領にあるような日本の偉人50人など何してどんな生涯だったのか。

    世界史はまずヨーロッパ中心に地理とセットで見ていくこと、世紀、時代ごとの変遷見ていくととてもおもしろいです。
    読んでいくうちに面白くなって、もっと知りたいとなるのが一番。
    そのうち国内でも海外でも訪ねてみたくなることでしょう。

    ここまでいかないなら、まずはテスト対策で暗記からですね。
    書かれた通りのプリントと教科書とネットで乗り切る、、でしょうか。

  7. 【5996035】 投稿者: jojo  (ID:8CigB.1aIrQ) 投稿日時:2020年 08月 27日 09:19

    はじめに書いたとおり、学研プラスの参考書です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す