最終更新:

39
Comment

【6021276】オンライン授業用パソコン、オススメありますか?

投稿者: 長月   (ID:s6dDkZ3AO6U) 投稿日時:2020年 09月 17日 20:53

中高一貫校に通う子供(一人っ子)のオンライン授業用パソコン(又はiPad)を新規購入しようと考えています。
オンライン遠隔授業に最適なオススメパソコンがありましたら、教えて下さい。

現在、子供は、通常登校でオンライン授業はありませんが、この秋冬に状況が悪化すれば、遠隔授業になる旨、学校から連絡を受けています。
家には、夫のデスクトップパソコン、私(母)のノートパソコンとiPad mini(新旧2台)があります。子供が利用しているのは、私のノートパソコンとiPad miniです。
塾のオンライン授業(動画)では、私のノートパソコンを使用していますが、時々調子が悪くなり(古いので、異音がする)、急に壊れることも想定され、念の為、もう一台の購入を検討しています。ちなみに、iPad miniでは、画面が小さすぎて、長期間の遠隔授業には不向きです。

ただ、置く場所に難があります。
子供の机に置くしかないのですが、その机が狭いので、パソコンを置くと、本を広げたり書いたりするスペースがなくなります。ご自宅のワークスペースが狭い方もいらっしゃると思いますが、どのように対処されているのでしょうか?
スペースを調整するには移動しやすい機器がベストなので、iPadも考えましたが、遠隔授業には、もう少し大きめな画面の方が見やすい気もして、悩んでいます。
また、中3(来年、高校)なので、できれば大学でも継続して利用できる機器が希望です(MS office、プリンターなど外部機器接続など)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6027872】 投稿者: 理解できない  (ID:aLXGrfl.zjk) 投稿日時:2020年 09月 23日 01:35

    >MacbookやChromebookが選ばれているのは
    >端末やセキュリティの管理を一括管理しやすい
    >仕組みが整っているから

    全く納得感ありません。
    管理でwindowsが劣るなんて聞いたことないです。
    少なくとも同等かと…

    本当にMacbookばかりなのですか?
    にわかに信じ難いです。その情報ソース教えて下さい。
    学校が準備するにしろ、Apple1社しか提供ない端末、そして価格10万超…マジですか?

    大手企業や外資企業の大半はwindowsPCです。管理が困難ならみんなMacに変えていますよ。値段でいけば圧倒的にGoogleなはずですし、なんのシェアを指しているのでしょうか?

    MacとGoogleClassをセットにする意味もわかりません。CloudサービスであるGoogleClassが、Macを端末なする利点なんて思いつかないです。どちらかいうと、同じ会社なんでAndroidの方が親和性高いのでは?(笑)
    (シェアではwindowsだと思いますけど…)

    別にMS信者ではないですが、ITに関わる職場に
    おりましたので、あまりにも不確かなコメントなので反論しておきます。

  2. 【6027881】 投稿者: 確かに  (ID:4EhwAagBYOU) 投稿日時:2020年 09月 23日 02:04

    ブラウザと勘違いしているのですかね?

    >Microsoftは3月16日(現地時間)、Windows 10のアクティブな台数が10億台を超えたと発表しました。地球上の7人に1人がWindows 10を利用している計算だとしています(ちなみに国連人口基金の報告では、2019年の世界人口は約77億1500万人)。

    また、米国のフォーチュン誌が発表する、全米の収入上位500社であるフォーチュン500のすべての企業がWindows 10を利用しているとのこと。これらの企業では他のOS、例えばWindows 7やmacOSなども利用されていると考えられますが、そのWindows 7のサポートが1月に終了したため、より多くの企業がWindows 10への移行を進めており、今後数ヶ月でWindows 10デバイスはさらに増加するとしています。

    なお、 インターネット上でOSなどの市場シェアを調査しているNet Applicationsによると、2020年2月のOSシェアはWindowsが88.2%でトップ。次いでmacOSの9.42%、Linuxの1.82%となっています。OSのバージョン別では、Windows 10が49.57%を占め、Windows 7の31.84%が続きます。このWindows 7の大半がWindows 10に移行すると考えると、Windows 10のアクティブ台数はMicrosoftの言うとおりにさらに増加しそうです。

    ガジェット好きな人やIT関連企業ではmacOSが利用されているケースが多い印象を受けますが、全体でみるとWindowsが圧倒的なシェアを持っているようです。

    Microsoftは10億台は始まりに過ぎず、Windowsをクラウドに導入しAzureと仮想マシンを介して、Windows 10をMacやiOS、Chromebookなどあらゆるプラットフォームで利用できる、地球上でもっともアクセスしやすいOSになるよう努めるとしています。

  3. 【6027895】 投稿者: まくぶく  (ID:HRuRwxNRjnI) 投稿日時:2020年 09月 23日 03:17

    先日BSテレ東の番組で見ましたが海城は生徒にMacBook Pro山積みにして配ってましたね。映像の中ではiPadも持ってた気がします。

    現代のグローバルエリートがMac使いなのは理解してますがなかなか大盤振る舞いだなと思いました。
    まあ確かにMacだったら学校で買おうが量販店やオンラインで買おうが大差ないから学校で買うわな。

    Winマシンだったら絶対に学校で買うの断ってハードオフで同スペ半値で仕切るけど。

  4. 【6028057】 投稿者: ていうか  (ID:tJ24vKKVxME) 投稿日時:2020年 09月 23日 10:00

    教育向けで、MacbookやChromebookが多いですね、という話をしてるのに、
    ビジネスの世界(もしくは世間全般)ではWindowsのシェアが圧倒的だ、という話はただの雑音なんですけど。

    いずれにしても、学校側がどの教育パッケージを使うのか、端末管理をどうやってやろうとしているのか、によってプラットフォームは自ずと決まってくる話で、Windowsがそこでシェアを獲得できてるか、どこかの調査会社が結果を発表してくれるのを楽しみに待ってればいいんじゃないですかね。

    教育関係は、ビジネスみたいに個別要件で色々と作り込んだりする必要はなくて、信頼ある教育パッケージが安定的に動作してくれればそれで良いという世界なので、ある程度端末環境が画一的なMacbookやChromebookが好まれる、というだけの話。

  5. 【6028112】 投稿者: 理解できない  (ID:RDoZGE6Dbfw) 投稿日時:2020年 09月 23日 10:49

    >教育向けで、MacbookやChromebookが多いですね

    この根拠なに?って話。
    「端末管理が楽」とかいうから、「いやいや、楽なら企業もMacやCrome OS機に切り替えてるでしょう?」って言ってるだけだが…

    スマホ市場だって、世界的には、価格でandroid が70%と圧倒的なシェア(日本は30%程度)をもってます。CromeOS端末が一時期流行ったのは、全て端末価格に紐付く話として理解していますが…

    海城という学校が採用したから「主流はMac」ってのも乱暴な話。「世界のエグゼクティブもMac使ってる」本当ですか?そのソースはどこですか?

    知らないことを知ったかぶりするの良くないです。

    学校がCromeOS機を選ぶとしたら「端末価格なんだろうな」と想像できるけど、MacOS機を選ぶ理由がわからないや…
    CromeOS機を導入している学校ってそんなに多いの?
    CromeOS機って、タブレットやスマホと対して変わらないイメージなんだけど、あえてCromeOS機をいれる理由は価格以外にあるの?

    少なくとも、プログラマやデザイナーを目指していないのであれば、どっちかというとMacは少数派の端末だと思うけど…

  6. 【6028276】 投稿者: ごめん  (ID:tK73S3chvrM) 投稿日時:2020年 09月 23日 13:15

    あなたが理解できるかどうかなんて他の人にとってどうでもいいです。どの機器を使うか決めるのは市場(学校や保護者)なので。
    無駄な長文やめてください。

  7. 【6028368】 投稿者: 神無月  (ID:PRzhz8B3HzA) 投稿日時:2020年 09月 23日 14:59

    お子さん用のノートPCとモニターを購入してはいかがでしょうか?
    ノートPCはお子さんが好きなもので良いですが、親と同じものが良いかも。(操作に詰まった時にききやすい)

    我が家では、子はMacBook Proを使っています。
    (子本人の趣味。生まれた時からデスクトップMacがある環境、小学生の時からMacをいじって遊ぶ。スマホはもちろんiPhoneで、Winは使ったことがない子。家にwinマシンもあるけれど。)

    Mac用のOfficeを入れています。Adobe Creative Cloudを契約しているので、画像系の処理も楽しんでいます(←趣味)

    これに追加して、以下を併用。

    23インチの外付けモニター(Amazonで一番売れている1万円のもの。すぐ届きます。悩む時間がもったいない)
    ペンタブ(絵を描いたり、メモしたり)
    iPad +外付けキーボード(映像授業を見る、ちょこっと入力)
    iPadが古いので、そろそろApple Pencil対応のものに買い替える予定です。

    ノートPCで、Zoom立ち上げてオンラインに参加しながら文書作成をしつつ、外付けモニターで授業の配布資料をしっかりひろげて見る(パワポ、ワード、PDF)
    iPadではオンデマンドの映像授業を流す。

    >子供の机に置くしかないのですが、その机が狭いので、

    それなりの場所の確保は必要です。きちんとした机を用意してあげてください。机は奥行きがあるほうが絶対に便利ですよ。
    肘から手首が無理なく置けるように調整してください。マウス腱鞘炎になってしまいます。
    机を買い替えずに済むプランとしては、肘置きを購入し、テーブルか椅子に取り付ける方法がありますよ。肘がぶらぶらしていると本当に辛いです。

    >パソコンを置くと、本を広げたり書いたりするスペースがなくなります。

    テキストや教科書は、子は自分でPDFを作成して電子ファイルにし、PCのモニターやiPadで見ます。
    そうするとテキスト類を家に持って帰らずに済み、学校に置き勉出来るから。(ただでさえ、部活で荷物が重いのに教科書なんていちいち持って帰っていられない。)

    もちろん、紙の本も残すべきだと思います。電子ファイルですと通電しなければ開くことも出来ませんから。紙は偉大です。場所は取りますが...

    長文失礼いたしました。

  8. 【6028575】 投稿者: んじゃ 短文で  (ID:dot5mVSTXvg) 投稿日時:2020年 09月 23日 18:12

    妄想や思い込みを流布するのはやめましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す