最終更新:

16
Comment

【6099927】幼稚園から大学までエスカレーターは時代遅れ?

投稿者: ひなぎく   (ID:Im2zhdZlhhA) 投稿日時:2020年 11月 23日 08:05

例えば白百合などの伝統ある女子校でも、大学は国公立や早慶など他大学を目指す子が多い進学校がほとんどですよね。友人は、幼稚園から有名私立に入れた娘を、そのまま付属大学まで行かせたいらしいのですが、その考え方は古いですか?子供の意志を尊重することは勿論大事ですが、親として意見を持つことも当然必要ですよね。皆さんのご意見をお伺いします。ちなみに、友人の娘は、現在小学生です。友人は、忙しく予備校通いさせてまで他大学受験させて、付属大学より無名な大学へいくことになるようなリスクは負いたくないじゃなーい!と申しておりますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【6103138】 投稿者: それは‥  (ID:31bCAXD6DTE) 投稿日時:2020年 11月 25日 22:54

    本心かは別、テキトーにあしらわれているだけかと?

    だって、ギラギラ中受組と同じ土俵に立つ必要もないしー。子どもが優秀だったり、明確な志望校を自ら持った時にはじめて、外部の選択肢を視野に入れて、受験塾に入れたら済むお話。‥程度なのですよ。

    「本人意向次第」というのも、明確な親の意見かと。

    忙しく予備校通いさせてまで他大学受験させて、付属大学より無名な大学へいくことになるようなリスクは負いたくない
    ‥といっているから、豊明ではなさそうね。(緩め条件を満たせば、内進留保で他大学も受験可)
    成城かな?と私は思いました。

    因みに、幼稚園から‥の「スーパー内部生」は、同じ学園の中高入りとは別の価値があるのです。同じ慶應でも大学からと幼稚舎から‥では、ちょっと違うらしいのと近い感覚でしょうか。
    いいのですよ、分かる人が分かれば‥くらいにおもわれているのかも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す