最終更新:

37
Comment

【6177839】中高一貫生に塾は必要ですか?

投稿者: のんびり息子   (ID:g3MjjIDY.JA) 投稿日時:2021年 01月 27日 12:56

もちろん学校によると思いますけど、うちの息子はもう塾は行きたくないと言ってます。春から中高一貫生です。
出来れば部活もしたくないそうです。
早くお家に帰って余裕のある生活を望んでいます。宿題はちゃんとすると思うので、これで成績が振るわなかったら考えると言っています。

先輩のみなさんはどんな生活を送られていますか?

目標や目的、レベルもそれぞれだとは思いますが、ちょっとお話お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【6185093】 投稿者: バラード  (ID:map65ao1DVU) 投稿日時:2021年 01月 31日 18:03

    私立中高一貫の場合、まずは大学付属の場合塾に行く人は少ないと思います。
    進学校の私立の場合でも、中学の間は多くは塾に行く人は公立中に比べて少ないと思います。
    公立中の場合は内申のためのテスト対策から、高校受験のために中2-3では平均以上の公立高校狙いなら多くの生徒は首都圏では通塾していると思います。

    あとは、私立で中学のうちに通塾の可能性として、英語だけとか、物足りないのや東大狙いの先取り英数の鉄緑会などありますがごく少数です。
    私立で中3で補習や、併設の高校にスムースにあがるために個別にはあります。

    塾側も高校受験がないので集めても来ない、定期テストも個別の私立中学校に対応しずらいのと、内申も中学の間は気にしないことで塾から見ても私立中生は少ないです。

    ただ、どちらも高校生になって、大学受験、特に一般入試共通テスト対応になると、私立国公立にかかわらず進学希望者は同じような率で塾予備校に通いだすと思います。

  2. 【6187297】 投稿者: 結論  (ID:clZA3q7ebWA) 投稿日時:2021年 02月 02日 08:09

    公立親や公立推しの無知層が書き込み始めるととんち合戦になるからな。
    このスレも無価値になってしまう。終わりだな。

  3. 【6190005】 投稿者: よそはよそ  (ID:FzBTdQb8scs) 投稿日時:2021年 02月 03日 13:57

    >早くお家に帰って余裕のある生活を望んでいます。宿題はちゃんとすると
    >思うので、これで成績が振るわなかったら考えると言っています。

    本人がそう言ってるならそれでいいと思います。
    塾は必要な人が行けばいいし 、よそが行ってるからうちも行く、という
    ところでもないですよね。
    必要性を感じるのなら行けばいいところ。

  4. 【6190616】 投稿者: スレ主  (ID:BsLKModbl8I) 投稿日時:2021年 02月 03日 19:16

    そうですよね〜。

    中受してるとつい、よそ様がすごく羨ましく思えてしまいます。特にエデュを拝見してると、うちの家庭なんてちっぽけな田舎者だわーって悲観しがちです。まぁ、うちの息子もそんなにガリガリ勉強なんかしないだろうから、地元国立行けたら良しとします!

    アドバイスありがとうございました。

  5. 【6231785】 投稿者: 心配性なパパ  (ID:vlzD2ECoySs) 投稿日時:2021年 02月 25日 14:11

    4月から中高一貫の私立に息子が通います。
    進学させる学校の学力レベルが低いので、心配で
    仕方ありません。英語だけでも個別に見てもらえる塾が有れば通わせたいのが本音で、英検の取得等も計画的に取らせていきたいものです。
    学校がどの程度勉強を見てくれるかによってうちも塾を考えたいと思います。中学受験終わっても親の心配は尽きる事がありませんね。

  6. 【6231876】 投稿者: のんびり学校  (ID:atG1XePthvY) 投稿日時:2021年 02月 25日 15:07

    お子様の持ち点偏差値よりもずっと下の進学先なのでしょうか?
    心配性なパパ様の、お子様自身の希望はありますか?

    うちの子は持ち点偏差値より10下の進学をしました。
    第一志望合格なのに、周囲から憐れまれました。
    子供にとって唯一無二の学校であると解っていても、
    実力に合わない進学をさせた責任は私にあります。
    ただ、蓋を開けてみるとうちのような子達が沢山いました。
    本当に凄い子が何人もいて、かなわないなって子もいます。
    学校自体のレベルはむしろ高いのでしょう。

    そうはいっても、学校の数学は物足りず
    問題に飢えるようになり、中学後半から塾に通いました。
    進度は狂ったように早いのですが、むしろ合っていると感じます。
    塾通いは私の母親としての感情も一部救いました。

    英語に関しては、私も心配して親子で英会話スクールやECC等の見学はしました。
    ただ、近所のECCは授業が遅く。
    近所の英語専門塾も見学しましたが、トレジャーに比べると
    塾のテキストの内容に面白みがないので嫌だと言いました。
    英会話も二件行きましたが、本人が大学合格が目標で英語を話したいわけではない。
    エンジニアや学者の外国人で、自分が興味のあることを
    教えてくれるならいいけど、ただの日常会話は時間の無駄に感じると言います。
    なので、英語はうまく決まらず。
    結局、学校をベースに自学して、ちまちまとリスニングと鉄壁をやっています。

    中三で英検2級の一次が合格して、次は面接です。
    コロナの為に受験を控えてしまって、後手後手になってしまいました。

    ひとまず、親子で話あってみて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す