最終更新:

15
Comment

【6200347】新中学生へのiPad

投稿者: どう思いますか   (ID:UDwT4llAqPo) 投稿日時:2021年 02月 07日 20:45

子供が中学入学に当たり、iPadかパソコンを欲しがっています。
これまでは、携帯電話を持たせていましたが、インターネットとLINEは使えないよう制御していました。
このご時世あまり規制してもかわいそうですし、ルールを設けるならとも思います。
皆様のご家庭では、どのようにしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6200410】 投稿者: 子ども次第  (ID:EtLdo0fx06c) 投稿日時:2021年 02月 07日 21:14

    ある中堅中高一貫校では、ipadがレンタル支給されて違法漫画サイトやゲームをし放題でした。
    Wi-Fi規制してもいまどきはマクドナルドやコンビニのフリーWi-Fiを使って、やろうと思えばなんでもやりますよ。

    一方、有意義な使い方も勿論あります。

    コロナ禍で様々なイレギュラーなことがあるので、実際同じ学校の保護者に
    聞いてみるのが一番だと思います。
    ありきたりなことしか言えませんが、ルールをもうけてもそれを破る技をすぐに獲得していくものなのでそういうことも含めて中学校生活をお楽しみください!

  2. 【6201075】 投稿者: 購入は少し待つ  (ID:S3Bh07hStpk) 投稿日時:2021年 02月 08日 08:37

    コロナ禍を受けて、ChromebookやiPadなどを一括購入している学校も多いです。一括購入でない場合でも、学校内で何らかを採用しているはずなので、購入される場合はそれに合わせた方がいいと思います。学校と同じものをご家庭でも使用した方が、課題の制作や提出、オンライン授業のアクセスなどがしやすくなりますので。
    入学後にガイダンスがあるはずなので、それを待って検討するので良いと思います。

    LINEについて、抵抗があるお気持ちはよくわかりますが、個人的には入試が終わった今のタイミングで始めるのがベストだと思います。というのは小学校の卒業前に、子供同士がLINEの登録をし合うようになるので、輪に入れないとちょっと可愛そうです。今は小学校の連絡網や名簿も無いので、LINEがその代用になってしまいました。

    中学以降は部活連絡などもLINEできたりします。避けては通れないツールなので、小学生で目の届くうちに始めて、マナーなどを教えておくと安心だと思います。

  3. 【6201152】 投稿者: 中学生は親が管理  (ID:aPOpTVsbnXg) 投稿日時:2021年 02月 08日 09:24

    スマホやパソコンって我が子だけにルール決めて渡してもダメなんですよね。学校で購入していると学校側でルールを作ったり、ネット指導をしてくれますが、個人購入の場合は中学生の間は何かしらやらかすだろうと、ルールを決めて子供に任せるのではなく、親が管理し続けた方がいいと思います。

  4. 【6201790】 投稿者: デスクトップPC  (ID:T4Qhi2XozfE) 投稿日時:2021年 02月 08日 13:45

    私のお勧めはリビングなど親の目の触れるところに、デスクトップパソコンを設置ですね。
    Windows10のアカウント管理機能も利用して、保護者での管理もできます。(家族共通アカウントではなく、個々人にアカウント持たせることが大切)

    IpadなどiOSは保護者管理機能が若干弱めなこと。
    部屋に持ち込めてしまうこと。
    ソシャゲーにハマっても発覚しにくいこと。
    などから、子供を管理する上ではお勧めしません。

    デスクトップな代わりに、10万円後半のピカピカ光るゲーミングPCにLEDキーボード、ゲーミング用のヘッドセットと、ゲーマー向けチェアとか買ってやればご機嫌なのでは?

  5. 【6201847】 投稿者: 親所有  (ID:GDxc2D3skiE) 投稿日時:2021年 02月 08日 14:06

    我が家では、iPadやゲーム機は親の所有物という形を取っていて、子供が使いたい時に"貸してる"という体裁にしています。
    なので、子供部屋に無断で持ち込むことは禁止で基本的にリビングルームでのみ使用させてます。
    また、ネットや動画閲覧の履歴も親が見ようと思えば見れる状態なので、ある程度の抑止力にはなってます。(親の所有物なので、履歴をみるのは所有者の自由です)

  6. 【6202918】 投稿者: スレ主です  (ID:nf0BFerCXYk) 投稿日時:2021年 02月 08日 22:20

    ありがとうございます。
    大変勉強になります。
    ずっと中学受験に翻弄され、ネット関係の情報収集に遅れていたので、子供に急にipadがほしいと言われても、急に与えるのもよくないような気がして、急遽お伺いした所早々にご助言をいただき感謝いたします。
    また、学校でipadの指定や購入があるとのこと、もう少し待つようにしたいと思います。
    子供との管理のいたちごっこ、確かに今後気苦労しそうですね。リビングにPCを置くのは良いように思いますが、子供が隠し持ちたい魂胆が見え見えでどうなることやら。
    親の所有物という概念はよいですね。管理もしっかりできると良いと思います。
    また、LINEは確かにそろそろさせてもよいですね。皆様のアドバイス恐れ入ります。
    なお、携帯電話のインターネットやゲームのインストールなどは、中学生では当たり前なのでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  7. 【6202963】 投稿者: 男子なら  (ID:dqzNRPaEDjc) 投稿日時:2021年 02月 08日 22:48

    男子ならスマホでゲームは必須とまではいきませんが
    かなりの確率でインストールしています。
    親に反対され友人のを借りてやっている子がいるのでこれは
    貸す方にしてみれば困ります(コロナの問題もありますので)
    あとクラスLINEが大抵入学後すぐでき、
    宿題や持ち物の確認などができますのでLINEはゲーム以上に必須。
    部活は先生からはメールですが、友達同士はLINEが
    多いと思います。
    制限の方法はいくらでもあります。スマホの時間、インストールの有無なども
    Googleファミリーリンクや各携帯会社でもできます。
    またパソコンもファイリーリンクで時間制限できます。
    Ipadは持っていないのでわかりません(うちの学校はPCを
    用意するようコロナ前から言われているので私のPCを貸しています)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す