最終更新:

15
Comment

【6217056】児童生徒の自殺急増479人

投稿者: 中高生親   (ID:ZW12eqQJXBI) 投稿日時:2021年 02月 16日 08:57

学校は隠すので表には出ませんが、本当に他人事ではないです。
都内中高一貫校ですが、子供の知り合いがなくなり
打ちのめされています。しかも学校は違うものの
昨年も私のママ友の子の幼なじみがなくなりました。
いずれも中学生です。
同じ学校の生徒や保護者、知らない方もたくさんいます。
理由もわからないまま、黙っているしかありません。

どうか、自分のお子様をよく見てあげてください。
未来が明るいことを語ってあげてください。
大人は罵りあうのではなく助け合って、
早く子供たちをもとの生活に戻してあげましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6217118】 投稿者: 家庭  (ID:sXPopXwe.D6) 投稿日時:2021年 02月 16日 09:48

    児童は家庭問題、生徒は進路問題が要因の過半数をしめると聞きました。
    今の世の中、共働きの風潮のなか、乳幼児時期から時間に追われる生活をしいられ、話したくても話せない親の忙しさ。子供との時間は貴重、きっちりと向き合いたいです。

  2. 【6217213】 投稿者: 子育てひと段落  (ID:/nFtCUercV6) 投稿日時:2021年 02月 16日 11:13

    専業主婦を終えて保育園で週3パートしていて思うのは、共働きのご夫婦は見守ったり寄り添う余裕もなくバタバタしているうちに就学しているように見受けられます。どのご家庭も子どものことは大切に思っているので、しっかり向き合う時間があれはいいなと思います。大切に育てられている実感がないと自分を大切にできない気がします。

  3. 【6217249】 投稿者: 本当でしょうか?  (ID:HdG7O0Np.J2) 投稿日時:2021年 02月 16日 11:37

    例年夏休み明け前後に児童生徒の自殺が増えるといいます。それで本当に家庭と進路の問題が主たる原因でしょうか?

  4. 【6217356】 投稿者: いじめによる自殺もある  (ID:PXVaL7q4p7Y) 投稿日時:2021年 02月 16日 13:11

    子供が悩んでいるかどうかは勿論ですが、自分の子がいじめの加害者でないかどうかも、よーく見る必要ありますよね。

    学校が学校が、というけれど、いじめをする子になる理由に、家庭教育も関係ある。

  5. 【6217489】 投稿者: 中高生親  (ID:ZW12eqQJXBI) 投稿日時:2021年 02月 16日 14:55

    小さい子が消えたいと思うなんて、いじめかな、と思ってしまいます。だから知っている生徒の死はとても苦しいです。

    子供に色々聞きたいが、子供も悲しいのではないか、何かを隠しているのではないか、と思って何も言えず困っています。

    休校期間は学校に行かなかったから直接のいじめはなかったかもしれない。でも新しいクラスになじめていないのにLINEがあるところではできていて自分は入れない、という疎外感もあったと思います。

    特に共働き家庭の一人っ子さんが気になります。実はそのお子さんは私の子供にSOSをだしていたので…話しかけてあげて、と声はかけていました。また来る春休みに向けて、お子様が孤独になっていないか、皆さまには気をつけて欲しいです。祈るような気持ちです。

    私も加害者になってないか、子供が孤独を感じていないか、
    気をつけていきたいと思います。

  6. 【6217510】 投稿者: 転嫁  (ID:izlnch2CRPg) 投稿日時:2021年 02月 16日 15:06

    そうですよね。
    もちろん家庭のことや進路のこともあるとは思いますが、学齢期にはやはり学校を中心とした人間関係の悩みが大きいのではないでしょうか。
    休校期間中に、SNSや LINEで友人関係がさらに複雑化している気がします。
    自殺の原因は遺族ではなく学校に報告させているのだろうと思います。

  7. 【6217691】 投稿者: 働き方改革  (ID:4OG8W7ihHVc) 投稿日時:2021年 02月 16日 17:08

    子供が第一、しっかり向き合って育てていかなければと思います。

    向き合う時間がもっとほしい、もっと手をかけたいと思いながら、仕事も育児も中途半端なのではないかと、常に自責の念にかられながら共働きする世帯もあると思います。だから一人しか育てられない、という世帯も。
    すみません他意はないと思いますし、子供第一なのは仰る通りです。

    専業主婦世帯で男性の長時間労働が基準となっていた企業文化が変わり、父母がしっかり子供に向き合う時間を持てるようになることを願います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す