最終更新:

37
Comment

【6292674】ぼっちの女子の母の愚痴

投稿者: 不安…   (ID:ZgoqWFtluHA) 投稿日時:2021年 04月 08日 21:30

中高一貫校で春から高一です。
内向的で自分からは話しかけたりは出来ないので、いつも新学年は友達関係で気を揉みます。親から見ても、年齢より幼く、コミュ力が低いです…
小さな頃から改善できればと試行錯誤しながら接したり、色々体験させたりしていますが、生来の性格のよう。


一つのものに執着するタイプなので、仲良くなったお友達とはペアでガッツリつるみます。
同じような考えの子と巡り会えた学年は平和なのですが、1人の子に執着する分、他の友達を作ろうとしません。
そして今年は、ガッツリくっ付いていた子とクラスが別れてしまいました。


入学式も終わり数日経ちましたが、一貫校ゆえすでに女子はグループができていて、声もかけれない感じとのこと。
中学の時に同じクラスだった子に頑張って声を掛けようという気持ちはあるものの、その子もすでにつるむ友人がおり、なかなか勇気が出ないようです。


聞けば聞くほどもうぼっちは確定の気がします。
本人は他のクラスに友達がいるし、クラスで1人でもいいとは言いますが、親からすると不憫で…
これからペアを組んで、とか仲良しグループを作る、の場面で困るんだろうなと思うと過保護ですが可哀想になります。


少し抜けたところはあれど、人の悪口は言ったことのない優しい子です。
なぜだろうと思いますが、でもそれがこの子の実力なんですよね。私も分かってます。もう15歳。親が出る幕はありません…


頑張って!ママはあなたが大好きだよ、と伝えて、万が一困ることがあれば相談してね、としか言いようがありません。


わかっていても、どこかに吐き出したくて…
愚痴らせてもらいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【6292816】 投稿者: ぼっち  (ID:6DmxCdgBMI6) 投稿日時:2021年 04月 08日 23:25

    正直、「ぼっち」って言葉好きじゃない。
    失礼ですが、スレ主さまのお子様は偏差値どのくらいの学校にお通いですか??
    割と偏差値上の方だと、みんなサバサバしてる感じだと思います。
    ガッチリつるむとか、ありえないんですけど…。
    同じ考え方だったとしてもガッチリつるまれたら嫌かもーー。
    そういった偽物の友情をバッサリ斬った本があって…なんてタイトルだったっけなー。
    本を読んで親子共々考え方を改めた方がいいです。

  2. 【6292850】 投稿者: 本当に失礼ですね  (ID:hgDasHsKRP.) 投稿日時:2021年 04月 09日 00:01

    娘が高偏差値共学校に在学してますが、グループやらカーストやら色々あり全くサバサバしておりません。

    それにしても、あなたの書き込みも高偏差値ではありませんね。

  3. 【6292899】 投稿者: 大丈夫!  (ID:J09qspgJMB2) 投稿日時:2021年 04月 09日 01:10

    偏差値云々ではなく、
    お母さまはコミュニケーション能力が高いのでしょうか?

    子どもって1番身近な母親の影響をかなり受けますし、
    母親の人付き合いやコミュニケーション方法を幼いうちからみて真似ながら、
    自分のやり方を見つけていくのだと思います。

    ご自身が娘さんと同じような人付き合いされていませんか?

    ご自身がもし広い交友関係を持っていないとしたら、娘さんにだけそれを望むのは酷です。

    ただ、
    一つのものに固執するとか、ガッツリペアを組むとか、ガッツリくっつくとか、
    …これは正直かなり重いですし、他人への依存がかなり高いように感じます。

    だからこそお友達に避けられてしまうのかなと思います。

    娘さんのそういう部分をおかしいと思わずに、かわいそうと思ってしまうスレ主さんは、
    やはり娘さんと似ているタイプなのだろうなと推察してしまいます。

    まずは1人で楽しむ世界を持って自立した人間になることが必要でしょう。
    自分の世界を持っている人はまわりからもとても魅力的です。
    それが人間力なのではないのかな?

    自分を楽しめない人間が他人を楽しませられるわけもなく、
    他人に楽しませてもらおうとしているところに問題があるように思います。

    キツいこと言ってごめんなさい。

    でも娘さんはまだとってもお若い!
    これからいくらでも自分を楽しんで他人をも楽しませて、そうやって人間関係をどんどん広げられていけると思います。

    まずは自分を楽しむことからはじめられたら…と思います。

  4. 【6293070】 投稿者: ある意味今の子らしい  (ID:LFc3wQgzPbw) 投稿日時:2021年 04月 09日 08:52

    共学でしょうか?

    今の子って、割と小さい頃から
    男子とも分け隔てなくワイワイしている子か
    すごく排他的な子か
    に別れている気がします。

    幼い頃から「一つのものに執着するタイプなので、仲良くなったお友達とはペアでガッツリつるみます。」傾向なら、自立と言っても簡単には変わらないでしょいう。

    他の方も仰っていますが、
    女子は母親の影響を受けやすいと思います。
    主様も、子どもさんに執着しすぎなような感じがするし、似てしまったのでは。

    女性、とくに住む世界や視野が狭い人ほど
    特定の仲間を作りたがる傾向にあります。
    親であるあなたが、PTAやボランティアなど
    社会活動に参加したり様々な見聞をひろめて
    多様な人間関係に触れる姿を見せる、
    あるいは好きなことを学び、趣味の世界を広める道をお嬢様と共に考えてみてはいかがですか?

    趣味、特技、部活動
    なにか好きなことは無いのですか?
    インドアなことでもいいのです。
    そこで友達ができることもありますよ。

    私は高校時代、クラスの女子と話が合わなかったので、前からやりたかった男子しかいない写真部に飛び込みました。大人になってもよい話のネタとして、知識として息づいていますよ。

  5. 【6293078】 投稿者: ぼっちいいじゃん  (ID:PoGLOu8dwBI) 投稿日時:2021年 04月 09日 08:56

    綿矢りさ「蹴りたい背中」でも読んでみたらいかがですか?

  6. 【6293109】 投稿者: うーん  (ID:kYDac5q83I6) 投稿日時:2021年 04月 09日 09:15

    1人の生徒に執着するというのが原因かな、と思います。それしか出来ない原因を探るのが賢明かと。

    仰るように執着されても心地よいお友達なら大丈夫ですが、大半の子は束縛されるのを嫌います。

    今後の事もあるので、執着を手放す訓練を受けた方が良いかなと思いました。上手く距離感を取れるように、結局は自信のなさに繋がりますが…そういったカウンセリングを受けてみては?これから長い人生、やはり人付き合いは一生ついてまわりますので。レスにもありましたが、スレ主さんもご一緒に受けてみたら、楽になると思いますよ。

  7. 【6293157】 投稿者: まだ4月上旬だし  (ID:HRp7jW300Sc) 投稿日時:2021年 04月 09日 09:42

    がっつりくっついた子とは部活とか一緒じゃないのですか?
    部活で一緒に過ごせるならそれでいいし、
    4月の段階でぼっちを悩むのは不安が先走り過ぎてるような
    お母様が一番不安なのでは

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す