最終更新:

17
Comment

【6307151】新1年生、通学だけでクタクタですか?

投稿者: どきどきどんの一年生   (ID:DUxEaFYdALk) 投稿日時:2021年 04月 20日 10:01

4月から中学1年生のお子様、みなさん毎日学校に行って授業受けて帰ってくるだけで疲れていらっしゃいますか?

うちは先週から通常授業が始まりました。通学は片道25分くらい、土日休み、部活は現在コロナで休止中です。朝7:35くらいに家を出て、16時半ころ帰宅、土日は特に予定は入れず家にいます。平日は9時間寝ていて、土日は10時間くらい寝ているのに、とても疲れています。平日は宿題(少な目)をして、ピアノなどの習い事にいくだけで今は目一杯の様子で、学校から出ている「〇月〇日までに〇ページまでやっておくこと」という類の家庭学習用の副教材は週末に少しできている程度です。

本格的に授業が始まってからまだ2週間経ってないからこんな感じなのでしょうか。毎日教科書、副教材、お弁当と水筒など大荷物を担いでの電車通学、新しい環境と友人、などに慣れるのと学校欠席しないのが最優先で、GWくらいまではいまのままで様子みるつもりです。

その一方で、平日、宿題以外ほとんど何も勉強していないので、初めに毎日コツコツ自宅学習する習慣をつけておかないとこのまま6年間惰性でいってしまうのかなと心配になったりもします。私が見ている限りでは、勉強のレベルが高すぎるとかやる気がないという印象はなく、単純に帰宅後疲れているという感じです。

同じ学年の方、上級生の方の経験談等お聞かせいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6308387】 投稿者: 精神の疲れ  (ID:tRksaEaHCCI) 投稿日時:2021年 04月 21日 09:09

    入学式の時に担任の先生と、校長や教頭からも話がありました。

    「それまで歩いて通っていたのに、急に毎日決まった時間の電車に乗らなければならず子供の気持ちは想像以上に緊張します。学校規模も大きくなり施設も友達も見慣れず、教科で違う先生が入れ代わり立ち代わりで先生を覚えるのも大変。寒暖差が激しく体調も崩しやすいので家でゆっくり休ませて」と。

    子供の学校は課題は今は少ないです。英語と数学がそれぞれ30分以内で終わる程度。週末に理科と社会と国語が2ページくらい出ます。
    部活は今は週に1回になっています。

    かなり軽めのスタートですが、帰宅してそうそう疲れたーって言います。移動教室で離れた教室を覚えたり、感染対策で体育の前後は〇〇しないとならないとか、眼科検診に内科検診にいつの順番か忘れないようにとか・・・。上記以外にも子供なりに気を付けてるから緊張するんでしょう。

    小学校の担任制ではないから、提出物の出し方も教科の先生により違うし、子供の立場になって想像してみましたが「確かに精神的に慣れないと疲れるよね」って感じました。

    部活の先輩に聞いたら、皆さんゴールデンウイークまでは帰宅して仮眠をとっていたり、やはり疲れていたそう。中間が終わって6月くらいから慣れてくるのだろうなって思ってます。

  2. 【6308742】 投稿者: どきどきどんの1年生  (ID:WgMa8ccmbGo) 投稿日時:2021年 04月 21日 13:39

    みなさん、うちと似たような感じでちょっと安心しました。確かに中高一貫校は高校ついてる分、学校規模大きい=施設大きいし、先生も目まぐるしく入れ代わり立ち代わり、など、私達親は経験してきたから当たり前と思っている一つ一つが初めての経験で緊張もするだろうし、精神的に疲れて当然ですね。

    ついガミガミ行ってしまうことが多いのですが、GWまでは早く寝ろだけ言うことにします(笑)

  3. 【6308822】 投稿者: 玄関で寝てた  (ID:H3GfbaP/9uM) 投稿日時:2021年 04月 21日 15:10

     うちは40分、部活に入ったころ、帰ったようだけどいない?部屋にもトイレにもいないと探したら玄関入ったところでうずくまって寝ていました。よくぞ、家までたどり着いた!!

     寝てしまい遠くまで行ってしまったというエピソード持っていない子の方が珍しいですよ。東海道線の子、修善寺まで行ってしまい終電で(修善寺直通は結構早いらしい)お母さんが車で迎えに行ったという子もいました。

  4. 【6308859】 投稿者: 精神の疲れ  (ID:3vWY7AI8f..) 投稿日時:2021年 04月 21日 15:44

    あ、それ塾が同じだったママ友達のお子様もやらかしたそうです!電車アルアルですね。折り返しが直ぐ有ればいいけど。

  5. 【6308866】 投稿者: 小学生との違い  (ID:CD0kLC6sTgg) 投稿日時:2021年 04月 21日 15:52

    小学校から電車通学している方もいるので、中学生なら大丈夫とも言えますが、違いとして大きいのは中学生だと部活があるところでしょうか。

    子供も小学校から電車通学組でしたが、中学校になって午後に部活(運動系)をやるようになって、結構疲れていました。
    つまり、通学が疲れるのではなく、部活が疲れるのだと思います。

    部活をしていない方が疲れるのは、おそらく慣れないことをしているからで、慣れたら問題なくなると思いますよ。

  6. 【6308881】 投稿者: うーん  (ID:1OnUn6WVBP.) 投稿日時:2021年 04月 21日 16:05

    通学経路にもよると思いますよ。

    都心に向かう通勤電車の混雑、特に快速、特急は大人でも消耗します。天候不良でダイヤが乱れたときの混雑時は身の危険を感じることもあり、潰されそうになっている子供をかばった記憶があります。

    乗り換え案内で1時間だから大丈夫と思い込もうとすると、気づかないうちに子供に負担が掛かっている場合があります。子供は文句は言わないと思いますが。。

  7. 【6309179】 投稿者: ウチもです  (ID:..odxipcGUI) 投稿日時:2021年 04月 21日 21:51

    ウチの子も新一年生、通学は乗り換え2回で1時間です。
    少し疲れ気味ですが、ぐったりという感じではありません。
    ただ、ほとんど勉強はしません(笑)
    受験で少しは勉強癖がついたのに、気になってしまいますねえ(笑)

  8. 【6309866】 投稿者: 片道2時間  (ID:/QkiJSLdWJo) 投稿日時:2021年 04月 22日 15:10

    うちの子は片道2時間かけて中、高に通っていました。

    新しい学校、人間関係、通学と環境が変わり大変だなと思いながらも特に何も言わず見守っていました。

    そのうち、慣れてくると思います‥

    あとは中間テスト前くらいになると周りも勉強しだすと思うので変わってくると思いますよ!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す