最終更新:

559
Comment

【6313723】新ドラゴン桜

投稿者: 龍海学園   (ID:khAztnwoAn.) 投稿日時:2021年 04月 25日 21:42

今日から始まりましたね。
桜木弁護士は相変わらず元気です。
前回のドラマは2005年に放映され、この原作やドラマの影響で3,4年後に主に地方からの東大の志望者が増加し入試の難易度も上昇したと評判になりました。
今回も同様に東大志望者の増加を招くことになるのか注目です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 20 / 70

  1. 【6349832】 投稿者: スレ違いなら御免なさい。  (ID:F9dz.gWtTH2) 投稿日時:2021年 05月 24日 10:19

    話題になっていたのは知っておりましたが、昨日初めて見ました。
    お話が気になりましたので、第一シリーズから見ようか、コミックを大人買いして読もうかと思っておりますが、どちらがお勧めでしょうか。

    こちらは現在放映中のドラマを語るスレとは存じておりますが、古いスレを掘り起こすのもと思いましたので、この場をお借りして教えて頂きたく存じます。

  2. 【6349849】 投稿者: 日曜劇場にありがちだが  (ID:eUhyteg5dec) 投稿日時:2021年 05月 24日 10:37

    短い一話一話に無理やり落ちをつけるため、引いた伏線、フックが期待を持たせた割に、大した落ちがなく、怒りを覚える繰り返し。キンプリのラーメン屋救済も、昨日の学習障害も、なぜ阿部寛が突き放したり、無謀な賭けを挑んだのか説明されずじまい。つか、万引きはまだしも欅坂の放火がおとがめなしはあり得ない。というわけで、毎度毎度隠し撮りが切り札の半沢もひどかったが、輪をかけてシナリオが雑。綾瀬と高橋一生の前のドラマも適当なSFシナリオで視聴率取ってたから、こんなものかもしれないが。

  3. 【6350071】 投稿者: そうかなぁ  (ID:nhLILK8TnFI) 投稿日時:2021年 05月 24日 13:23

    「東大受験は団体戦だ」という言葉に、地方公立→理Ⅰの夫は「そうかなぁ」と。夫の場合、もし友達が東大に行きたいといったら、自分は志望を変えていたかも、競合したくないからね、とのことでした(友達は地元の国医に進んだ)。入試会場に行くまで、東大志望の人にはリアルで会ったことはなかったそうです(笑)。

  4. 【6350089】 投稿者: 地方  (ID:HnxHWl7VorU) 投稿日時:2021年 05月 24日 13:31

    それは地方だからじゃない?

  5. 【6350112】 投稿者: 違うかも  (ID:7gsb/Iwy5cc) 投稿日時:2021年 05月 24日 13:44

    >それは地方だからじゃない?

    子供(東大合格者)の場合は首都圏進学校ですが、受験が団体戦とは思えないようでした。
    そもそも、かなり東大受験生が多いクラスでも、「みんなで東大行くぞ!オーッ!」みたいなことはありません。別の大学志望者もいますし、今は個性の時代です。
    逆に、志望校についてはお互いにあまり話をしないような雰囲気もあったとか。

    もし、「団体戦」になっている高校あったとしたら、そこは、それほどレベルの高い進学校ではなく、テレビのように、少数精鋭で東大志望の生徒だけを集めてクラスを作れるところではないかと思います。

    ちなみに、子供の場合は「東大受験は究極の個人戦」という意見でした。

  6. 【6350126】 投稿者: 都内在住  (ID:DRW4uGAJ2A2) 投稿日時:2021年 05月 24日 13:58

    息子も個人戦でしたよ。団体戦ではないでしょう。

  7. 【6350149】 投稿者: もともとリアリティのない話  (ID:nKGMAfUc/EM) 投稿日時:2021年 05月 24日 14:29

    個人戦に決まっています。
    雑多な資質の子が集まる普通の高校で、数人を選抜してトレーニングしたら
    「何人かを藝大の器楽に合格させる」
    「バスケットボールでインタハイに出場させる」
    「卓球のダブルスで全日本の予選を突破する」
    「400mリレーで県高校記録を出す」
    「ゴルフのジュニア選手権で上位入賞者を複数出す」
    などのどれかが可能でしょうか?
    どれもだいたい無理だと思います。
    マイナー種目の県代表くらいなら考えられますが。
    朝から番までやればゴルフと競争率の低い楽器なら少し可能性があるかな。
    個人だから。
    東大合格はもっと可能性が低いですよ。
    高校にはいるまでの段階で一定の知的素養を高める何かがあって、たまたま受験科目だけ避けていたなどの特殊事例でもないと、まああり得ないですね。
    ドラマの構造を全否定して申し訳ありませんが。

  8. 【6350207】 投稿者: エンタメとして  (ID:raCrGSBT4io) 投稿日時:2021年 05月 24日 15:26

    東大という目標の高さ加減が、リアルとは異なる感じですが、前作と比べても題材の選び方はリアルな感じがします。

    勉強できない理由として、スポーツ、仕事やお金、身近な人からの否定、甘やかされ、発達障害などが描写されていますが、勉強ができても親が進路希望を否定するケースはリアルでもあります。子供の周囲でも親に進路を否定されて自○した子もいます。取り上げるべき問題と思います。

    eduでも奨学金の話題が出ますが、親の収入が多いと奨学金を借りることができなかったり、借入限度額が低かったりします。制度設計が、親は子供の進路希望を応援するものという前提なんですね。

    さて、次回はどのような解決策なのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す