最終更新:

244
Comment

【6316478】今回の緊急事態宣言では…

投稿者: 都内男子一貫校   (ID:hio2w8WzmBY) 投稿日時:2021年 04月 28日 06:42

室内ブールでの水泳授業継続(大丈夫なのかもしれませんが)、
承諾書を提出して通常通りの部活動、
通常登校・45分の短縮授業×6時間。
部活などは接触人数を増やしてしまうのに、
今回は活動を続けています。

皆さんの学校は、前回の緊急事態宣言とで体制に違いはありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 5 / 31

  1. 【6321775】 投稿者: 文科省が  (ID:igT1.gUb1rQ) 投稿日時:2021年 05月 02日 19:06

    文科省が言えば、此れ幸いと私立は従うと思いますよ。

    >文科省もそう言いたい。

    ならば言えばいいのにと思います。

  2. 【6321853】 投稿者: 今年  (ID:F.MWC.UWBi6) 投稿日時:2021年 05月 02日 20:28

    オンラインオンライン言ってた学校、志願者が減っていました。
    エデュの投稿が実態を反映しているとは限らないですよね。
    文科省も、中高大含め、対面を増やす方向のようです。

  3. 【6321871】 投稿者: えっーと  (ID:O11Spo0BWww) 投稿日時:2021年 05月 02日 20:41

    それは、ただ単にその学校に魅力が足りないだけでしょう。

    オンラインだろうが対面だろうが魅力ある学校なら
    少子化の中でも志願者は増えています。

  4. 【6321984】 投稿者: なのに  (ID:3W4XH.0ioUg) 投稿日時:2021年 05月 02日 21:59

    >文科省も、中高大含め、対面を増やす方向のようです。

    西村経済再生担当相は、屋外でマスク着用していても感染している事例報告が増えていると仰っています。
    変異株は子供も感染。学校で子供が感染、親へ家庭内感染ということも起こり得ます。
    同じ政府内なのに方向性が逆に見えるのですが、なぜでしょう。

  5. 【6322004】 投稿者: うん?  (ID:3vWY7AI8f..) 投稿日時:2021年 05月 02日 22:14

    四月九日の萩生田大臣のインタビュー全文載ってるの読みましたが、感染拡大してる中で大講堂に多数集めて講義するのは危険だから、感染対策しながらどうやって大学が知恵を出して対面するか悩ましいみたいなこと言ってます。

    吉村知事や小池知事はオンライン推奨してますが、それについて反対はしてないので、考えは変わったのではないの?部活やサークル活動は自粛して欲しいみたいに言われてます。

  6. 【6322073】 投稿者: なのに  (ID:3W4XH.0ioUg) 投稿日時:2021年 05月 02日 23:11

    屋外でマスクしていても感染するのなら、屋内でマスクしていても感染しますよね。

  7. 【6322078】 投稿者: 正直、、、  (ID:O11Spo0BWww) 投稿日時:2021年 05月 02日 23:17

    自粛した方がいいに決まっています。

    コロナ禍にわざわざ大人数集めて合宿とか、ほんと勘弁してほしいです。


    感染リスクが怖いので欠席させますが、
    欠席するとまた色々噂を立てられるので、
    開催されること自体が迷惑なんです。

  8. 【6322081】 投稿者: すごいわかります  (ID:AoiK2S4nk7s) 投稿日時:2021年 05月 02日 23:21

    同感です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す