最終更新:

784
Comment

【6351520】公立中学の一番のメリット

投稿者: もう一度   (ID:MiPwctvavVc) 投稿日時:2021年 05月 25日 17:19

公立中学のメリットは
学費が無料、給食がある、通学時間が短い、生徒の多様性、
無試験、勉強が楽、共学、無宗教など幾つもあります。
その中でも、私が一番だと思うのは
「中学卒業時で 自分の学力に最も適した高校を選べる」
ことです。
中高一貫私立の場合、難解な授業に、速すぎる進度のため
中1中2でドロップアウトする子は多く
その後は授業を聞いてもチンプンカンプン状態になります。
そうなると、学力が全く付かないだけならマシで
不登校になったり、付属の高校に上がれなかったりと
多感な中学生には耐えがたい屈辱を味わう子も少なくありません。
中学受験もいいですが、一度立ち止まって
公立中学のメリットを再確認してはいかがでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 54 / 99

  1. 【6920708】 投稿者: 生徒の多様性なんてたかが知れてる  (ID:Y84d10/jpb.) 投稿日時:2022年 09月 06日 09:36

    お気づきの通りで、スレ主が挙げてる公立中学のメリットとしても生徒の多様性など小さい違いでしかないという事では?
    「中学卒業時で 自分の学力に最も適した高校を選べる」も反論多数あるように微妙です。

    結局公立のメリットとは学費が無料、給食がある(無いところもある)、通学時間が短い、無試験だけで、後は私立でも得られる物ばかり。
    これが結論でしょう。グダグダと敢えて効率のほうが良いのだと無理に探そうとするから無理が出る。

  2. 【6920722】 投稿者: バラード  (ID:R2Kl/nEF1Qc) 投稿日時:2022年 09月 06日 09:53

    高校受験時に学力に応じた学校選べると、中学受験時に学力に応じた学校選べるのは同じように思います。いやなら高校受験に切り替えも出来る。

    ただ、公立高校はじめ高校受験でしか行けない月校があるのはたしか。
    書かれたとおり、私立一貫と公立中学の多様性は、視点が違うだけですね。
    公立中が学力や生活レベルの多様性か、一貫私立はある学力以上の前提でいろんな地域からいろんな価値観持った生徒が通ってくる多様性かなのかな。

    ただ公立中は全国ではメジャーな中学で、中学受験で入ってくる方か゛少数でマイノリティーなのは間違いないでしょう。

  3. 【6920732】 投稿者: 地域性も  (ID:iSCF3Pghdiw) 投稿日時:2022年 09月 06日 10:01

    郊外だと、近くに良い私立中学が無い場合が多いのよ。

    私立中学は選択肢多いっていうのは、首都圏でも限られた地域のみ。

    うちの近所だと私立中学いくつかあるけど、みんな首都模試偏差値で40台。

    中堅校になると選択肢はあまり無い。

  4. 【6920819】 投稿者: 生徒の多様性なんてたかが知れてる  (ID:Y84d10/jpb.) 投稿日時:2022年 09月 06日 11:34

    地域限定だと選択肢が少ないのは仕方ないでしょうね。その意味での公平性は公立中学が担保すべきもの。
    ある意味悩む必要が無くて良いのでは?

  5. 【7063525】 投稿者: れ  (ID:AvYpGLfdx6I) 投稿日時:2023年 01月 08日 10:34

    中学受験して私立に行ったはいいが
    中1でいじめにあって、高校卒業まで地獄の6年間だった人を知ってます。

  6. 【7063551】 投稿者: 家庭環境  (ID:BLzwPsyUoa.) 投稿日時:2023年 01月 08日 10:51

    〉中学受験して私立に行ったはいいが
    中1でいじめにあって、高校卒業まで地獄の6年間だった人を知ってます。

    どっちもどっちだけど、公立の方が高校でリセットできるから精神的に楽かもね。
    メリット、デメリットは私立公立どちらにもある。
    結局、メンタルを含めた家庭の躾が大事だと思う。

  7. 【7063627】 投稿者: 中2保護者  (ID:ABOk/dPfJCM) 投稿日時:2023年 01月 08日 11:33

    行きたい人が行きたい学校に通えばよいだけですよね。
    共学私立中高一貫校
    男子私立中高一貫校
    女子私立中高一貫校
    公立中高一貫校
    普通の公立中学校

    その他国立もありますよね。
    私立の場合は中高大まであるところもあります。
    大学まで行けるという事で中学受験をするご家庭もありますし。
    一定の知名度のある大学ですが中学で入学してきた学生を大学まで
    お預かりするので丁寧な教育指導があったと思います。
    学生を大切にするという点で地元の公立より優先して選択
    されるお家もありますね。

    それぞれの考えで選べるので幸せな時代です。

  8. 【7063707】 投稿者: こどもが  (ID:oVJN/VUwnjA) 投稿日時:2023年 01月 08日 12:34

    楽しく通えるのが最大のメリット。
    公私限らず。
    勉強や進学なんてどこに行ってもさそんなに差はないと思う。
    こども4人、公私バラバラの中学に通わせてみて思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す