最終更新:

297
Comment

【6480227】お嬢様校に一般家庭が行くと困ること

投稿者: 一般家庭   (ID:iG2RcJ/qHYc) 投稿日時:2021年 09月 13日 06:30

2022年女子校受験を予定しています。
普通のサラリーマン家庭です。
子どもが小学校もあるお嬢様学校を気に入り、今のところ第一希望にしています。

そこで一般家庭がお嬢様学校に行くと困ることを教えて下さい。実際にあった事、これは想像できるよねみたいなこと、宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 21 / 38

  1. 【6486362】 投稿者: むしろ卒業後が問題かな・・・  (ID:XU4D37XwUqI) 投稿日時:2021年 09月 17日 22:11

    経験者です。同級生が、おじいさんが元大臣でお父さんは衆議院とかのお嬢さんとか、医者歯医者は勿論、会社経営者や都内の超一等地にビルを持っているとか。学生の間は、そう困ることもありません。子供同士は適当に話を合わせますし、しょせんは子供だから。
    問題は卒業後ですかね。一緒に海外旅行に行ったりご飯を食べにと仲良くはしていましたが、やがて結婚後ともなると、価値観はそれぞれが徐々に自分の親に近くなります。そしてその頃にもなると、超お金持ちやお育ちが良いようで見えて、実はたいしたことない一面というのも色々なところで長い付き合いだと分かってきてしまうんですね。お金があるかどうかだけではないですね、本当に色々なことが。手放しで、昔みたいに何々ちゃんのお家って凄いんだねという感覚は持たなくなるし、一方で相手側は自分はそのへんの人とは違うという感覚が完全に根付いてきます。
    友人である以上、立場は平等であるのが当然ですが、常にチヤホヤしてあげる気遣いが必要になってくると、こちらも疲れるので潮時かなぁと思っています。

  2. 【6486693】 投稿者: 経験者  (ID:4JNc2pFZE5g) 投稿日時:2021年 09月 18日 09:24

    アラフィーの自分が経験者です。都心の幼稚園からある伝統校女子校に中学受験で入学した庶民です。外部生が少なく初めは「外部だから」「外部なのに」と言われ辟易としましたが、幸い数ヶ月後には受け入れてもらい、楽しく過ごせました。1番の親友は内部生ながら家も近くサラリーマン家庭で金銭感覚も近かったので「誰と仲良くなるか」は大きいと思います。

    学校生活は、校則が厳しく制服もあり持ち物も規定が多かったので経済状況の差異はあまり感じませんでしたが、お休みの過ごし方やお住まい、私服のレベルでは驚くことは多々ありました。
    お休みは別荘で過ごす、夏はハワイで家族ぐるみで現地集合、冬は苗場のマンションに長期滞在、お住まいは千代田区で徒歩通学、月に10万円くらい私服を買う…など。

    このような方が目立つだけで、ばかりではありませんのでお友達次第でいかようにもなると思います。

    ちなみに息子は、小学校から大学まである学校に高校から(男子校)入学しましたが、マンモス校であることもあり果てしない方も多いけれど思ったより普通の家庭も多く最高の環境だと言ってます。

    娘は下がない女子校に中学から入りましたが、庶民的でとても過ごしやすいようです。

    経済状況の差異を感じずに過ごしているのは、2人とも部活に打ち込んでいることもあり、オフが少ないこともあるかもしれません。

    何かのご参考になりましたら幸いです。

  3. 【6486734】 投稿者: それは  (ID:4lJVLr9P7x2) 投稿日時:2021年 09月 18日 10:04

    一口が30万や50万だけで入学時だけで数百万です。
    以前面接で寄付金のことを聞いた学校は最低350万でした。

  4. 【6486762】 投稿者: ヒントだけでも。  (ID:9QOF6L9b6wE) 投稿日時:2021年 09月 18日 10:31

    どこの学校ですか?
    うちも私立小ですが、数百万なんてことないです。

  5. 【6486777】 投稿者: そういや  (ID:D/3fZSH5yPY) 投稿日時:2021年 09月 18日 10:41

    どこにも東京の話とは書かれてないですね。

    なんだか前提が噛み合わないのは、中国かどっかの富裕層の話を熱心に書き込んでる人々と、実際に東京の女子校に通わせてる保護者がお互いの感覚をぶつけ合ってるからなのかもしれませんね。

  6. 【6486780】 投稿者: 八田沿い  (ID:zo0MWFOTmdI) 投稿日時:2021年 09月 18日 10:46

    郊外の新興私立小学校のことだと思います。
    都心のお嬢様学校にようみや小学校からなら入学前に多額の寄付をしている方が毎年当たり前のようにいらっしゃるでしょうね。

  7. 【6486803】 投稿者: そこは  (ID:HHce88bZWJ6) 投稿日時:2021年 09月 18日 11:19

    小学校じゃなく幼稚園ではないかと。マッチの子供とか行ってたとこや、森はなえの娘が行ってたところ(は、もう閉園している)。幼稚園の御三家のうちの若○は、たぶん9割以上が社長や年収ウン億セレブですね。ご紹介がないと門前払い。頭脳そこそこある家庭はそこから男子なら幼稚舎、女子ならふたば狙うんですね。女子の幼稚舎は狙うんじゃなくて、ほぼほぼ消化試合だからね。お金だけだと、青山とか成城とか。でも幼稚園ある私立小学校ならそっち行きますからね。だから慶應の横浜と早実が救世主な存在になって、小学校お受験だと残念な学校扱いになるんですね。
    こんな感じのおセレブ社会ですけど、この後の人生で接点が出てくるEDU住民はいなそうですね。きっと必要もない社会だろうし。社会に出ても、おセレブ出身の経営者の元で働くことが多いですしね。
    え?なぜ詳しいかといえば、妹がその世界へ。姪っ子ちゃまご出身です。港区の沿岸以外と渋谷区は、中学受験の前にお受験をさせて、小学校進級でもう落ち着いていました。英語や芸術、ゴルフ等のスポーツに力入れて、どこかで留学コースでしょう。

    今の時代の話ですからね。
    幼稚園の御三家(もう2園しかないのと、若○以外のもう1園の枝○○はいくつか校舎があって少しカジュアル)は、学校によっては幼稚園付き私立よりおハイソおセレブな世界です。

    幼稚園御三家出身のお嬢さんが複数いる学校は、お嬢様学校(中学)認定で間違いない。

  8. 【6486811】 投稿者: 別に  (ID:x.9lCEAXVeM) 投稿日時:2021年 09月 18日 11:29

    人は人、と思えて学費さえ払えれば
    困りはしないでしょう。

    地方出身のいとこですが、大学から慶應に行ったものの
    慶應ボーイのきらびやかさに羨ましくなって
    アルバイトしまくって叔母に仕送り何度もせびり
    叔母が愚痴っていました。
    高い物を身に着けたところで、所詮田舎者なのに困ったと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す