- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 一般家庭 (ID:iG2RcJ/qHYc) 投稿日時:2021年 09月 13日 06:30
2022年女子校受験を予定しています。
普通のサラリーマン家庭です。
子どもが小学校もあるお嬢様学校を気に入り、今のところ第一希望にしています。
そこで一般家庭がお嬢様学校に行くと困ることを教えて下さい。実際にあった事、これは想像できるよねみたいなこと、宜しくお願いします。
-
【6483293】 投稿者: 問題ありません (ID:k8yeOob4C9c) 投稿日時:2021年 09月 15日 13:15
話さないのは、隠しているとか、気を遣っているとかの理由ではなく、話す必要がないからです。
お友達とコミュニケーションの中で、必要ない話題だからです。一緒に行くわけでもありませんし。
長期休暇で、わざわどこへ行ったなどと話す人は、いないと思います。
聞いたことがありません。
母親間でも、この夏どこへ行って…などという話は聞いたことがありません。
私も学生時代、旅行で部活をお休みしなければならない時に、わざわざ家族と海外旅行へ行くので…などと説明したことはありませんし、どなたもそのような話をしたことはなかったですよ。 -
【6483301】 投稿者: ? (ID:3p/AbDgM/no) 投稿日時:2021年 09月 15日 13:23
何がおっしゃりたいのか何に反発しているのかちょっと分かりませんね。
すぐに公立と比較したがる所を見ると、公立私立を気になさってるのはあなただけみたいですね。
ここは違う話題のスレですけど。 -
【6483302】 投稿者: そうだ (ID:5aaPJuy3lqs) 投稿日時:2021年 09月 15日 13:24
公立の高校生はアルバイトをして自分で稼いだお金で寄り道をしている子も多いですよね。
私立の女子校の多くは基本的に寄り道は好ましくないとされています。
なので、放課後の寄り道でのお付き合いが大変だという事はないと思います。
その辺りは公立の方が大変そうですね。 -
【6483351】 投稿者: いやいや (ID:ZMXkpbb8v3Q) 投稿日時:2021年 09月 15日 14:15
附属小の中には、ホテルにクラスメイト全員呼んで誕生会。ビンゴで豪華商品なんてとこ、よくあるし、プレゼントのお返しが基準以下だと省かれるなんて、普通にあるよ。保護者のランチ会も公立小は千円基準が、私立は桁が一つ上がる。少人数の集まりだとなおさら、別荘に呼んだらお返しが、とか、爺のコネ使って芸能人やスポーツ選手に会えるけど、何も無い一般家庭は呼ばれないとかね。
政治家の子供同士もそういうつながりでできてるし、みのもんたが子供の同級生を何人かコネで局アナに押し込んでたり、いろいろある。 -
-
【6483372】 投稿者: なんだろう。 (ID:LOlmJIXonno) 投稿日時:2021年 09月 15日 14:35
凄い妄想話が炸裂してる。
-
【6483398】 投稿者: おバカ (ID:M9k0gfu5UOA) 投稿日時:2021年 09月 15日 14:52
親がハイソ風に憧れて、付属小ありの学校ばかり狙って見学や説明会に行ってる保護者もいます。
子どもが小学校付きの学校を好むとか言ってるけど、こどもが雰囲気の違いなんてわかるわけないと思います。
お嬢様校に通ってるを自慢したいだけにしか見えなくて痛々しいし、子じゃなくて親が中受させたいだけに見えます。
そんな理由でお嬢様校選ぶ人もいるんだと驚きでした。
マックの話がありましたが、身の丈を知ることも必要かと。 -
【6483409】 投稿者: そうは言われてもね (ID:ZMXkpbb8v3Q) 投稿日時:2021年 09月 15日 15:01
スポーツ選手に花束渡す子供とか、適当に選ばれてるわけじゃないからね。楽屋や控えでサインもらって握手したりとか。ま、普通に枡席で相撲を見るだけでも特別なんだけど、プラスアルファで同級生接待するぐらいやるよ。スネ夫は公立でジャイアン、しずかちゃん抱き込んでるけど、私立小でも中でもよくある。子供だって、のび太じゃないが仲間はずれされたくないしね。
-
【6483410】 投稿者: 伝統女子校 (ID:UZuOBUrHMzk) 投稿日時:2021年 09月 15日 15:05
芸能人の子供はお受験で門前払いの学校も珍しくないですが、
たくさん受け入れている学校はこの方がおっしゃるような雰囲気なのかしら…。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 乱立!青山学院系属横... 2023/09/24 19:23
- 英検5級、リーディン... 2023/09/24 12:26
- 第一志望を広尾学園の... 2023/09/24 12:16
- KAAT TEST、渋幕、渋渋... 2023/09/23 21:20
- 獨協と京華特選 2023/09/23 21:11
- 福岡女学院中学・高校... 2023/09/23 12:40
- 帰国子女の多い公立中... 2023/09/22 12:03
- これから実績が伸びる... 2023/09/22 00:46
- 中高一貫校の宿題の量 2023/09/21 23:31
- 解きなおしノート 2023/09/20 09:01
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- これから実績が伸びる... 2023/09/24 20:05 サピの偏差値が6年前に比べ大きく上がっているスレタイの学校...
- 関西最難関中学のスレ 2023/09/24 19:56 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 四天王寺羽曳丘、履正... 2023/09/24 19:45 この時期になっても、成績が伸びないどころかさらに下降。 ...
- 乱立!青山学院系属横... 2023/09/24 19:23 最近、横浜英和のスレが乱立してます。 青学に7割以上推薦の...
- 西大和の女子合格最低... 2023/09/24 18:58 西大和の入試で、 複数入試日を設けることで偏差値を吊り上...