最終更新:

5
Comment

【6590602】大学受験を見据えた国語の強化について

投稿者: みかん   (ID:JNiPPZKhpMU) 投稿日時:2021年 12月 16日 10:41

あまり偏差値の高くない中高一貫校に通う中2の娘がいます。
英語は小学生からプチ留学をしたりと割と力を入れてた貯金が残っていて、今年英検2級を取り学校でも上位をキープしています。
一方数学と理科の理系科目はボロボロで、一応勉強しているようなのに平均点取れません。
中受は半年の個別塾だけでしたが、算数もどうにも苦手でした。

理系科目は引き続き平均目指して頑張るものの、
本人の志向的にも文系なので、頑張ってMARCHクラスの文系に行けるように今から備えておこうかと考えました。
英語塾は小学生から行っているので、次にやるとしたら国語かなと思い、中3から国語の塾に行かせるかどうか迷っています。
学校の成績は国語も社会も平均よりやや上くらいです。

国語塾に通わせることについて良し悪しを伺えるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6590801】 投稿者: 国語苦手オヤジ  (ID:vGnOerpqfrU) 投稿日時:2021年 12月 16日 14:55

    現代国語の得点力アップには王道はありません。
    結局、読書量が成績を左右するんじゃないかと思います。
    ただ、それでも、目に見える効果というのはありません。

    一方、古文・漢文は、勉強すればその分、成績に反映されると思います。
    手っ取り早く得点力を上げるなら古文・漢文を基礎からしっかりやることが大事かと。

  2. 【6590848】 投稿者: 文章力  (ID:CUThhEUIt2s) 投稿日時:2021年 12月 16日 15:47

    AO入試でも一般入試でも小論文を課すところはあります。大学入学後もレポートや卒論があります。
    通われている学校での作文指導はそれだけで心配ないほどの質量ですか。

    日本語だけでなくできれば英語も今から通信教育などで作文の添削を受けておかれたほうが後々よいと思います。

  3. 【6591034】 投稿者: 毎日  (ID:xXcGKj1WYOM) 投稿日時:2021年 12月 16日 19:21

    しばらくは天声人語などを手書きで写したら?
    あとは家庭内での会話にも熟語を使う、
    スゴイ、ヤバい、まじ、ウケる、などを正確な心情で表現する努力は必要です。
    語彙があり適確に表現された文章は、それだけで知性を感じさせる文になります。後は、エッセイ特訓で洗練させた書き方を学べば、大学受験の論文だけではなく、就職、転職、子のお受験願書などでも突破口になりえます。
    まずは、書くことを好きになること。

  4. 【6594390】 投稿者: 理系  (ID:4wk4U/gXgg2) 投稿日時:2021年 12月 20日 00:13

    理系なのに古文漢文やらざるを得なかったのだけど、
    古文漢文は、暗記とロジック理解。英語学習の感覚に近い。
    やり方次第で確実な得点源にできる。

  5. 【6596962】 投稿者: 体験談  (ID:kg9Z2kzCZBQ) 投稿日時:2021年 12月 22日 22:02

    法的根拠(憲法ー法律ー政令ー施行規則)を読み解くことは国語力を身につけるのに最適だと思います。集中しなければ理解できない。予断や余計な想像を挟むことなくひたすらテキストに向き合う姿勢を養えます。

    例えば昨今の皇族確保の議論を踏まえて、憲法と皇室典範を読んで何が問題なのか考え、自分なりの答えを書いてみるというような作業です。

    論理的に隙の無い文章を自分で書いてみることほど力になることはないと思います。

    ただし、この勉強法はママ塾パパ塾の仕事になるのでご両親の国語力がある程度無いとできません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す