最終更新:

185
Comment

【6759155】中高一貫校、合わないor出たい場合はどうする?_

投稿者: どうする   (ID:Zu22blRCRsE) 投稿日時:2022年 04月 28日 10:33

首都圏では、中学受験もしくは小学校からのエスカレーターで中高一貫校に進む人も多いと思います。

でも、実際に入ってみてお友達と合わない、馴染めない、勉強のレベルが高くついていけない、逆にもっと高みを目指したい・・などあると思います。

その場合は、高校受験で出ると言う選択をする人もいるのでしょうか。
(早々に公立中に転校?)

学校にもよると思いますが、中高一貫校からの高校受験組っていますか。
学校からの風当たり等、実態が気になります。

中高一貫教育に魅力を感じつつも、何かしらの理由で合わないと6年は長く、
地獄だろうとも思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 17 / 24

  1. 【6856585】 投稿者: 多選私立午後校  (ID:5WcitEM5.yE) 投稿日時:2022年 07月 17日 17:13

    そう言った私立の中で、
    入口の偏差値はいつも高い?のに、
    何年経っても、進学実績が変わらない学校にいましたが、

    教師のやる気が絶望的にありません。
    さらに這いあがろうと頑張る子が居たら、応援せず、通塾の時間が間に合わなくなるように、嫌がらせしたりすることも多かった。おそらく本人たちはそんなつもりもなくて、
    とにかく絶望的に気が利かない。気を回せない。

    やる気のある先生は、数年で、結婚や子育て、実家のある方に引っ越すなどプライベートを言い訳にうまく辞めてる。

    さらに、行きたくもない指定校に行かせようと説得する時、
    うちの学校から、〇〇に受かろうなんて、絶対に無理と
    高3で気持ちが揺れてる時の面談だったとしても、真顔で平気で言うことも、
    どうしたら、そう言う学校だと見抜けるか?

    悪い口コミを必死に分析していくしかない。
    大抵、教師からこう言われたと言うのは当たってる。
    絶賛口コミの中にある、こう言う言葉をしっかり見つけて見てほしい。

    いろんな先生や生徒さんにしっかり聞いてみても良いと思います。

    もちろんテキトーな指定校に行きたいと言うなら、
    それに乗っかるのもあり。

  2. 【6857490】 投稿者: どこも同じかなぁ。  (ID:ExJArm52weA) 投稿日時:2022年 07月 18日 16:38

    高偏差値の学校でもそんなことがあるのですね。
    高偏差値の学校でもそのような状態なら、低偏差値学校の教員なら、尚更ですね。
    入るまで見抜けないものですね。
    うちの子供は、高3で学校を変えて通信に転校して、受験しました。
    もうあの学校に行くのは時間の無駄だと言ってさっさと自分で調べて行く学校を決めてしまいました。
    回り道したけど、希望大学に合格して今は大学生生活を楽しんでます。
    もし、転校させなかったらこじらせてしまったかもしれません。

  3. 【6857494】 投稿者: 中2女子はは  (ID:jUSj9df0gPM) 投稿日時:2022年 07月 18日 16:43

    四谷偏差値が60台の学校に娘が通ってます。
    遠いのと学校の教育が微妙(副教科がおざなりすぎる)だし、コロナで色々行事が中止になったりで娘も学校に愛着無し、娘も近くの学校にかわりたいな。と最近呟くようになりました。
    学校の成績は数学5、英語4、国語4くらい、副教科は4から5くらいです。
    中学はこのまま卒業して、高校から都立。というのはやはり厳しいでしょうか?

  4. 【6857505】 投稿者: どこも同じかなぁ。  (ID:ExJArm52weA) 投稿日時:2022年 07月 18日 16:58

    うちの子供は中学生の時は学校を変わりたいと強く希望しませんでした。
    中2で出たいと本気で希望するなら、出た方がいいですね。
    都立が希望なら、公立に戻って受験する方が入り易いと思います。

  5. 【6857508】 投稿者: 中2女子はは  (ID:jUSj9df0gPM) 投稿日時:2022年 07月 18日 17:05

    そうなんでしょうけど、
    公立中学で積極的に挙手とか自主勉とか部活とか委員会とか、やる気がある感じの感想文とかは、
    小学校の時に辟易しているから嫌だそうです。

  6. 【6857546】 投稿者: 中2女子はは  (ID:jUSj9df0gPM) 投稿日時:2022年 07月 18日 18:08

    娘は頑張れば評定全部5にできるなんて言ってますけど、
    例えばいまの4.5平均くらいの評定では都立のどのくらいが適性になりますか?
    そこの進学実績と今の学校の進学実績を比べて、娘によく考えさせたいと思います。

  7. 【6857685】 投稿者: どこも同じかなぁ。  (ID:ExJArm52weA) 投稿日時:2022年 07月 18日 21:11

    子供の通っていた私立女子中学から、10人くらいが外部受験して出ていきましたが、都立に行けた子は1人だけでした。
    学校は外部受験に協力的ではないのが普通だと思いますが、学校によるのかもしれませんね。
    子供の通っていた中学では評定を厳しく付けるらしく、高校は甘く付ける決まりがありました。
    どこの中高一貫でも同じなのかわかませんけど、中学の評定が3.5なら、高校では4.5になります。
    外部受験させない為なのか、分かりませんけど子供学校ではそうでした。

  8. 【6857722】 投稿者: 中2女子はは  (ID:jUSj9df0gPM) 投稿日時:2022年 07月 18日 21:43

    そうなんですね。
    うちの娘の学校は甘いのか、3は見たことがありません。逆に高校の内申は大学の推薦もあるので厳しいかもしれません。全くの推測ですが。

    女子なので附属校以外の私立高校は選択肢がありません。附属は親が希望しません。都立一本、私立は普通にみなさんが抑えにされるところになりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す