最終更新:

185
Comment

【6759155】中高一貫校、合わないor出たい場合はどうする?_

投稿者: どうする   (ID:Zu22blRCRsE) 投稿日時:2022年 04月 28日 10:33

首都圏では、中学受験もしくは小学校からのエスカレーターで中高一貫校に進む人も多いと思います。

でも、実際に入ってみてお友達と合わない、馴染めない、勉強のレベルが高くついていけない、逆にもっと高みを目指したい・・などあると思います。

その場合は、高校受験で出ると言う選択をする人もいるのでしょうか。
(早々に公立中に転校?)

学校にもよると思いますが、中高一貫校からの高校受験組っていますか。
学校からの風当たり等、実態が気になります。

中高一貫教育に魅力を感じつつも、何かしらの理由で合わないと6年は長く、
地獄だろうとも思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 21 / 24

  1. 【7010276】 投稿者: 開成二度合格  (ID:4fFxLeEdQ.U) 投稿日時:2022年 11月 21日 16:15

    知り合いの方に、中受で開成に合格したものの、通学時間が長いため他の中高一貫校に進学。しかし、合わずに公立中に転校し、高校受験でまた開成に合格した方がいました。

    高校生なので、通学時間が長くてもよいと通ったそうです。

    開成に中高で2度合格するのは珍しいかもしれません。
    私も、初めて聞きました。

  2. 【7010279】 投稿者: 早慶附属終了組  (ID:ail1qq9kFSA) 投稿日時:2022年 11月 21日 16:16

    高校入試では早慶附属だけで2,000名の合格者を出すからね。中受では門戸は開かれていないよね。

    大学受験では入るのが厳しいから、中堅の中高一貫私立から早慶附属高に相当数流れているのが現実。

  3. 【7010294】 投稿者: 理由は色々  (ID:oyvAG59Jexg) 投稿日時:2022年 11月 21日 16:29

    まとめて回答致します。
    私が言いたいのは、仮に「早稲アカ高校受験クラスの3割は中高一貫校の生徒」だとしても高校受験リベンジ狙う人も居るしの公立中学は嫌だという人も居るという事です。

    ①私立中学なら自己責任でさんが言うように、実際私立一貫校から高校受験する人は皆さん自己責任でやってると思います。

    ②高校受験終了組さんの言う「Y50未満の中高一貫に通わせる方が余程我慢がいる」は否定しませんが、早稲アカ高校受験クラスに居るという一貫校の生徒がY50未満では無いでしょう?それよりはトップに届かずその下辺りで満足してない有名私立中学の生徒さんが多いのでは?
    そしてこの辺りの学校は公立より環境は良いと思います。その上で不満なのでは?
    また、自分だけ高校受験では大変だから早稲アカに通っているのでは無いでしょうか?

  4. 【7010359】 投稿者: 高校受験組より  (ID:Fqv9Jmc3xTE) 投稿日時:2022年 11月 21日 17:22

    早稲アカ高校受験部に通ってる中2の子供がいますが、子供の話によると、クラス(いちおう1番上です)に中高一貫生はいないらしいです。定期テストの話題やどこの中学?みたいな話をするので、どうしてもわかるみたいです。
    中2の途中からものすごくできる子が入ってきたのですが、ひょっとしたら私立から公立中に転校してきた子かもしれませんね。
    高校受験するなら、公立中に一度転校はデフォルトだと思います。

  5. 【7010371】 投稿者: 横から失礼します  (ID:y0yBkNmuxWs) 投稿日時:2022年 11月 21日 17:32

    うちの子が早稲アカの高校受験コースに通っています。
    そこにも私立・公立の一貫校に通っている生徒さんが数名来ているそうです。
    でも彼らは全員「高校受験はしない」と言っていると聞きました。だからなのか特訓選抜や必修テストは受けても模試はほとんど受けていないし、季節講習もあまり来ていないと。英語だけ受講している子もいるようです。
    高校受験をしない一貫校の生徒がなぜ早稲アカの高校受験コースを選ぶのか?子供も不思議がっていました。

    その事から、もし「早稲アカ高校受験クラスの3割は中高一貫校の生徒」だとしても、その中で実際に高校受験をするのは一握りなのかもしれませんね。

  6. 【7010383】 投稿者: そうでもない   (ID:V03.Yi5.q9w) 投稿日時:2022年 11月 21日 17:39

    公立に転校するのがデフォルトだとは限りませんよ

    うちも私学から高校受験しました
    早稲アカではありませんが塾にも私学の子数名いました
    塾に行ったのは中学校3年生の夏からです
    受験は全てオープン、併願確約や推薦は考えず
    他の私学の子もそうだったな

  7. 【7010420】 投稿者: 併願確約  (ID:MNaJHC7apgo) 投稿日時:2022年 11月 21日 18:12

    少なくとも首都圏の早慶以上の難関校を目指す高校受験で併願確約を取らない受験生なんてお目にかかったことないです。全部落ちたら、中学浪人ですから。

    中学の三者面談で必ず確認が入る話かと思いますし、取っていなかったら、本人の希望通りの受験はさせてもらえないし、先生が必死に併願優遇を取りに行きますよ。

  8. 【7010434】 投稿者: そうでもない  (ID:V03.Yi5.q9w) 投稿日時:2022年 11月 21日 18:23

    公立中学校の場合はそうでしょうね

    私学の一貫校からの受験は自己責任
    三者面談もなければ、併願確約の面倒なんてみてくれません
    内申書を書いてもらうだけです 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す