- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 高2の親 (ID:rAik2JjE/DM) 投稿日時:2022年 06月 16日 18:09
受験まで1年ちょっと。
我が家は親ばかり焦るけど、本人はスマホ、スマホ、お昼寝で全然、勉強のスイッチが入りません。
皆さんの高2生はどうですか。
色々愚痴や悩み、解決策を共有しあえたらと思いスレッドを立てました。
よろしくお願いいたします。
-
【6831471】 投稿者: ゴルゴ13 (ID:cAvXnsdiOts) 投稿日時:2022年 06月 26日 13:25
> 高2は軒並み例年よりも実績が良くなりそうですね。
そんなとこは、どうでもよく。この高2の夏、どれだけ頑張るかだ。 -
【6832232】 投稿者: はは (ID:JlHvjs7KWcU) 投稿日時:2022年 06月 26日 23:40
土日も遊びまくり、禁止してるはずの
スマホにゲーム入れてるのも発覚し、
久々というか、初めて取り上げた。
スマホも制限かけて解除され、スマホの会社替えても、
解除され、そういう才能は素晴らしい。
その根性を勉強に生かしてくれ。
口だけは達者で、危機感を持ってるというけど、
全然行動が伴わない。
夏が怖い。 -
【6832493】 投稿者: ゴルゴ13 (ID:MkTrYZnoArk) 投稿日時:2022年 06月 27日 08:45
> スマホも制限かけて解除され、スマホの会社替えても、解除され、そういう才能は素晴らしい。
最終的には、学友から(機種変後の)型落ちをリースしてもらえるので、親がスマホを制限するのは不可能。もちろん携帯電話としては使えないが、Wi-Fiとんでいればラインもできれば、ゲームもできるから。万一、親に発見されても「友達から借りている」と頑と言い張る(実態は買い切りだけど)。これが、リアルな私立校生。学校で、電波を小売りしている商売上手もいる。 -
【6834220】 投稿者: 高2の親 (ID:rAik2JjE/DM) 投稿日時:2022年 06月 28日 16:18
わかります。
ほんと勉強以外の事に才能を発揮しちゃいますよね。
うちもそうです。
最近は学校の宿題の指示、部活の連絡、予備校の予習、何でもスマホでそれらをやってるフリをして遊んでる気がします。 -
-
【6834583】 投稿者: 高2の親 (ID:rAik2JjE/DM) 投稿日時:2022年 06月 28日 20:21
スマホやってる時はイキイキしてるのに、勉強始めると5分で寝始めます。
勉強やっても数問。
自習室行かない、復習しない、何だか予備校代がもったいない気がしてきました。
こんなんで成績が上がるなら誰でも上がる。 -
【6835822】 投稿者: はは (ID:iU0MzBTJUQ2) 投稿日時:2022年 06月 29日 19:00
塾に行く時間もギリギリ。
ほんとに金だけ出してる気がしてならない。
口を酸っぱく言えば言うほど、嫌だと思うので、
我慢してるけど、
早く塾行ってくれないかしら。
と、愚痴ばかりです。 -
【6840849】 投稿者: 高2の親 (ID:rAik2JjE/DM) 投稿日時:2022年 07月 03日 18:45
塾へ通ってるから塾をフル活用して欲しいですよね。
口を出すのを控えてるんですね。
私は我慢出来ず、口を出してますね。
全然効果なしです。
びくともしませんね。 -
【6840856】 投稿者: 高2の親 (ID:rAik2JjE/DM) 投稿日時:2022年 07月 03日 18:49
今日、塾との面談でいかに勉強をやっているふりをしてやってないかプレゼンしてきました。
色々言ってくれたけど、果たして効果があるのだろうか。
自習室へ来なさいとも言われてました。
ほんと親は色々お手上げです。
本人が気づかないと。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
"中学校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 最難関・難関女子 R4推移 2022/08/19 20:40 日能研R4結果偏差値が出ました。 女子の偏差値推移です。 ...
- 関西最難関中学のスレ 2022/08/19 20:39 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- S56~60の進学校(駒場... 2022/08/19 20:39 御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の...
- すみません、やっぱり... 2022/08/19 20:36 もはや女子では押しも押されぬナンバーワン。 男子では開成...
- 2030年都内女子ランキ... 2022/08/19 20:30 2030年都内女子ランキング予想をお願いします。 2012年4月...