最終更新:

38
Comment

【6878274】中学生の遊びの範囲、どこまで?

投稿者: 半ライス大盛り   (ID:LEVPu3CKB4Y) 投稿日時:2022年 08月 04日 23:53

前の中学生だけでディズニーランド?のスレを拝見して、結構みなさん中学生だけでディズニーランドもあるという主旨のレスでした。結構ワンデーパスは高いから、私としては子どもだけで行かせるのはちょっとと思いました。
うちは高いお金は使わない、18時までに家に帰るという約束をしてある程度自由にさせています。
みなさんはお子さんが遊ぶ時のルールや門限など、ご家庭でどの程度決めていらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6881242】 投稿者: 同感です  (ID:rzIWe83NlBw) 投稿日時:2022年 08月 07日 07:21

    同感です。
    うちも女子なので少し前の「我が家は」様の投稿内容にも似た感じで、
    ディズニーなら送迎してラストまでもオーケーしますが、同行するお友達の親御さんには前日までにご挨拶のご連絡をします。そのときに、何時までオーケーかなどもやり取りしています。

    カラオケは子供だけはNG、映画館は場所次第(歌舞伎町とかはNG)、プリクラも雑居ビルでコスプレできるようなところは事前に親が判断します。
    ディズニー以外はお夕飯前には帰宅する感じですが、一緒にいるお友達もだいたいその頃には解散しようかということになるそうです。

    ディズニーのお小遣いはお年玉から自分が持って行きたい額を打診してきますが5,000円~8,000円くらいで、実際に使ってくるのは5,000円くらいです。
    ディズニーはスタッフの人が多く、入場料が高い分、よからぬ目的で入場したい人をある程度はじいているように思うので他の遊園地より安心感があります。

  2. 【6881411】 投稿者: 青春色々  (ID:KZotrpX4ufU) 投稿日時:2022年 08月 07日 10:18

    友人と遊ぶ、これぞ青春って感じですね。
    ちょっと羨ましい。

    都内私立一貫校の高校生男子、小学生の頃から友人と遊んだりすることがほぼなく(好きでない)、一人でいることを積極的に好む息子。
    中学時からずっと、学校と家の往復のみ、友人と遊びに行くなんて発想は本人にはない。
    部活はゆる部活。部長なので部員との交流はあるようですが、仲良しってわけではない。
    一緒に帰る友人はいますが、学校以外の付き合いはない。

    ディズニーやユニバーサルなどには、幼い頃、家族で何回も行きましたが、特にディズニーは、本人、全く喜ばず、今も好きではないと言ってます。

    高校生になった今でも、遊びに行くのは、いつも家族一緒。

    今は高2なので、受験勉強に片足突っ込んでいて、長期休みは8〜9割勉強、残りは本人の趣味の将棋と家族でのレジャー(旅行、スポーツ観戦、観劇、映画など)。
    お小遣いも必要ないと言われ、昼食代(週1で学食)以外は今まで一度も渡したことないです。

    お金もかからず、(夜遊び等もないので)心配も皆無ですが、少しは友人と映画に行ったり、軽く食事したりして、見識を広めて欲しいなぁと、皆様方の投稿見て感じました。
    本人が乗り気でないから、仕方ないと思って諦めていますが。

  3. 【6882582】 投稿者: 行ったよ(30年以上前だけど)  (ID:utDwdEhR/0I) 投稿日時:2022年 08月 08日 00:51

    都下のフツーの公立中の金持ちの家の子でもなんでもなかった(一緒に行った子も同等)けど、フツーーーーに、行ったよ、友達3人で。コチラのスレ、中高一貫とのことでフツーの公立中家庭より裕福前提ですよね。高すぎる?なんで?子供だけで遠出が不安という過保護親?
    それとも30年前と今では、ディズニーのチケットの値段が違いすぎるからなんですかね?

  4. 【6882855】 投稿者: 女子中親  (ID:PrcH/paOxn2) 投稿日時:2022年 08月 08日 10:15

    都内女子中高一貫校です。進学校なので普段の日曜日は勉強が忙しかったりでなかなか出かけられませんが、長期休暇はディズニーや繁華街にもちょこちょこ出かけています。

    たまに17時家必着(現地を16時前に出るとか)のご家庭とかありますが、みなさん基本はディズニーならラストまでですし、現地まで送迎したり、ましてや親同士が連絡取り合うことなどありません。

    早く帰るよう言われている子は、勉強しなさいとかの事情かなーとは内心思ったりしているようですが、子供達はそこはお互いに不問、という気遣いが成り立っています。

    私も、我が子やその友達のご家庭全般を信頼しているので特に我が家ルールみたいなのは儲けていませんが、
    いつも常識の範囲内で帰ってきます。

    映画やショッピングなどの街歩き、近場の遊園地の時は夕飯前に必ず帰ってきます。
    普段の方が塾があるので皆さん遅いこと多いと思います。

    今は携帯で電車を調べたり連絡取り合ったりできますし、友達との行き帰りの電車内の会話や、待ち合わせのドキドキも合わせて楽しいお出かけだと思っています。

    もちろん、遠出の時には誰とどこまで電車でいっしょなのかは確認していますし、通学範囲が広範囲なので、家の遠いお友達と一緒の時も多く、子供と別れた後の相手のお子さんも気になるので、子供にはその視点をもって計画をするように促しますが。
    遠い家のご家庭は、電車の分岐地点まで親御さんが迎えに来ていることなどもあるようですが、それぞれのご家庭のことなので、表立って子供に事前に確認したりはしていません。

    子供にとっては、過保護気味にに育てられてると友達に知られたくない、そんなお年頃だと思うのですが。。

  5. 【6883065】 投稿者: 高すぎる  (ID:KEbNYEondQk) 投稿日時:2022年 08月 08日 12:30

    というのは、親が負担できないという意味ではなく子供だけでそれだけのお金を使わせるのは教育上贅沢すぎるってことではないでしょうか。
    公立の方の方が、その辺無頓着な方が多いですよね。

  6. 【6883180】 投稿者: 同感です  (ID:rzIWe83NlBw) 投稿日時:2022年 08月 08日 13:28

    中高生にも人気の繁華街がある街に長年勤務していますが、中高生からお金を引き出すために大人があれこれ仕組む余りよろしくないトラブル事例は珍しくありません。盛り場ではなく治安も良い街でもそうなので、保護者がある程度、中学生だけでも大丈夫なルートなどを理由を挙げて説明し、あとは自分たちで選択させるというような方法をとっています。

  7. 【6883619】 投稿者: 知らぬは  (ID:IjLLE1xRr3w) 投稿日時:2022年 08月 08日 18:52

    親ばかりってこともありますしね。

    10人ほどでディズニーに行った時、ほとんどの子は7時に皆でまとまって帰宅したのに、2名だけ閉園まで残りTwitterで知り合った子と遊んでいた、と聞きました。


    親御さんにはみんな閉園まで残る、遅くなったのはバスが遅れたからと言ってるようでした。もちろんTwitterで知り合った人と遊んでるなんて思いもよらないようです。

  8. 【6884083】 投稿者: まあ  (ID:rAgHb22DxZ6) 投稿日時:2022年 08月 09日 05:55

    昔と違って、危険なモノや危険なヒトが見えにくいですよね。
    ここは危険とか、あの人は危ないとか、わかりにくい。

    どこでも誰とでも繋がってしまうし、
    ディズニーだから絶対安全ってこともない。

    過保護と無関心はどちらも良くないと思うけど、
    他人の家庭の価値観を非難するのは違うかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す