最終更新:

33
Comment

【6958874】別学で良かったですか?

投稿者: 別学   (ID:2pmgsvLBT6M) 投稿日時:2022年 10月 06日 11:08

別学の中高一貫校に通っている方、お子様を通わせている方のご意見を
お聞きしたいです。
別学で良かったですか?

男女の特性を生かした教育、異性の目を気にせずにいられる、
オタクや陰キャにも居場所がある・・などの
メリットをよく耳にします。

別学は異性との関わりが学校生活で少ないので、
異性との距離感が掴みにくいのでは?と感じています。

例えば、うちの上の子は偏差値63程度の男子校に通っていましたが
何と言いますか・・幼いです。
男子同士でワイワイとても楽しそうでしたし、大学も希望するところに進学できて良かったのですが・・
息子の学校でも色んなタイプの子がいて、スポーツ万能の陽キャも
文化部のオタクキャラの子も垣根がなく、みんな仲が良かったところは
別学の素晴らしい点だったなと。

しかし異性の目があれば、もっと見た目に気を使ったり、良い意味での
自分磨きをしたのでは、と思っています。(過剰ですと問題ですが)

別学を下げているわけではありません。
世間で言われているところのメリット以外にも、リアルなお話が聞けたらと
思いスレを立てました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6959004】 投稿者: 別学  (ID:2aeNmzgtirY) 投稿日時:2022年 10月 06日 13:33

    共学だったら息子は違った・・などとは考えていません。
    ただ、年の離れた子供がおりこれから中学受験ですので
    選択の参考にしたいとは思っています。

    お子様も楽しく通っていたのですね、投稿ありがとうございました。

  2. 【6959015】 投稿者: その~  (ID:IYvML9ksrF.) 投稿日時:2022年 10月 06日 13:42

    〉しかし異性の目があれば、もっと見た目に気を使ったり、良い意味での
    自分磨きをしたのでは、と思っています。(過剰ですと問題ですが)

    え…これは…
    幼いとも…

    うちの夫は共学出身ですけど、出会った頃ダサダサでしたよ(笑)

  3. 【6959129】 投稿者: 別学のメリット  (ID:M3WhxMr1NCY) 投稿日時:2022年 10月 06日 15:46

    娘を女子校に通わせています。
    別学でよかったと感じる部分は、共学だと必ず発生する男女の暗黙の役割分担、異性の目を気にしたスクールカースト、それによる自己卑下に無縁でいられたことです。
    別学ですので、女子だからこうすべき、と言ってられず気がついたものがやる、という意識が自然と身につきました。
    また、見た目や部活によるスクールカーストは女子校でももちろんありますが、共学のようにガチガチのルール(2軍以下はでしゃばるななど)はなく、それをネタにして笑い合ってます(娘の立ち位置は共学視点なら3軍です)。
    異性がいないからこその環境だと思っています。

  4. 【6959317】 投稿者: 沢山の人と出会える  (ID:zuCDcNBTLsg) 投稿日時:2022年 10月 06日 18:49

    別学だと友人候補の数が2倍。たくさんの人の中で生涯の友が見つかりやすい。
    そんな単純な理由で別学に満足してます。

    あと、異性とは生涯友達として頻繁に連絡取ることはないからね。どちらかが親にでもなったら、急に会うとか、旅行いく、とかしにくい。
    同性だから生涯の友なのだと、大人になって実感。

  5. 【6959561】 投稿者: 別学のメリット  (ID:sudsOSEKbSw) 投稿日時:2022年 10月 06日 21:48

    確かに別学だとクラスの同性の人数が多いので、気が合う子が沢山いますよね。
    異性だとどちらかが恋をしてしまうと、友達としてはなりたたなくなってしまうため、微妙な年齢の子達には別学が良いかなと思います。

  6. 【6959649】 投稿者: 息子が  (ID:krk/7eDvyT6) 投稿日時:2022年 10月 06日 23:34

    別学の附属中に進学
    学校では、良き友達に恵まれ
    読書の趣味と体連の部活に精を出していました

    一方で、塾時代の女子友繋がりで色々出掛けて
    楽しんでいましたね

    高校進学後も部活に精を出す一方で
    女子校の子達と普通に遊びに行ってます
    また、部活繋がりで共学校の女子と友人として連絡をとっているようです

    最初は、別学の影響で女子と関われないのかと思いましたが
    全く関係ないことが分かりました
    要は個の力ですね
    別学だ共学だと峻別することが、前世紀的な考えだと恥ずかしくなりました、、(汗

  7. 【6959855】 投稿者: うーむ  (ID:Ghst/lFezeE) 投稿日時:2022年 10月 07日 08:24

    面白いスレだと思いました。

    うちは共学ですが、共学私立もなんとなくですが、公立中高に比べると幼いかな?という気はします。

    おそらく、大人の考える「大人っぽさ」というものが、いろいろな経験をして揉まれに揉まれた子のほうを大人に感じるということなのではないかと思います。

    別学>共学私立>共学公立の順に、「子供」で過ごせる時間が長い気がします。よって、早く大人っぽくしたいのであれば、共学公立が可能性は高いかもしれないですね。

    別学のほうが、「子供」として過ごせる時間が長く、それで幼いままでいられるのかもしれません。大学教授や研究者なども、一般的な社会人からすると「若く」感じたりしませんか?それと似たような感じで、スレ主さんはお子さんを幼く感じるのかも。

    早く大人っぽい大人にしたいという場合は、別学よりも共学のほうがいいのかもしれませんが、中学受験の目的が「早く大人にならせたい」わけではなかったのであれば気にしなくていいような気もします。
    多分、中卒で働いていればものすごく幼くない20才に育つでしょうし、27才の大学院生は27才だけどなんとなく子供っぽいですし、そういうものじゃないかなあと思います。

  8. 【6959916】 投稿者: 一例ですが  (ID:291W2o5359M) 投稿日時:2022年 10月 07日 09:16

    我が家は兄が男子校、弟が共学。
    それぞれの性質によって合う合わないがあるかなという印象です。

    兄は感情の起伏が激しく暴走しがちな性格で、小学校の時はしょっちゅうお叱りの電話があり(主に真面目タイプの女の先生)、私は常に気持ちがささくれ立っていたし、子どもも叱られてばかり。
    でも中学に入ってからはそういった事が全くなくなりました。

    中学の面談の時に恐る恐る聞いてみたところ、「男の子はそんなもんですよ笑」で終わり。物凄く心が軽くなったことを覚えています。実感としては男の子の集団は本当に大らかで、細かい指摘を受ける事がなく、子どももいつの間にか穏やかになったなという感じです。

    一方の弟はコミュ力の塊みたいな子なので、先生とも仲良く男女共に楽しく過ごしているようですが、たまに「女子が武闘派だらけで辛い」と茶化しているので、共学には共学の悩みがあるのかも…華やかで楽しそうではありますが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す