最終更新:

36
Comment

【7007591】自転車通学への不安

投稿者: 揺らぐ母   (ID:AFCiM4.jlOo) 投稿日時:2022年 11月 18日 22:37

6年生の女子、家から自転車で10分の私立中学が第一志望。
ただ、学校に行くまでに事故の多い大きな国道を横断する必要があり、今になって母の私がとても心配になってきて第2志望へ電車通学をした方が良いんでは無いかと思いつめてしまっています。
子供は第一志望がダメなら地元公立で良いと言います。
第一志望は附属校ですので中学から大学まで考えると10年間。
毎日の事なので無事に通えるのか。。でも自転車通学されてる学生さんなんて沢山いる訳だし、そこまで不安に思う私が心配性すぎるのか。。

お子さんが自転車通学の方、不安はありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7013429】 投稿者: よく読んで  (ID:nuhVUgVXWEs) 投稿日時:2022年 11月 24日 12:20

    別の行き方は、1駅電車に乗ってバスか、1駅電車とバスに乗らないと徒歩20分だと、レスに書かれてましたよ~

  2. 【7013490】 投稿者: 学校次第  (ID:krq5FSopnbo) 投稿日時:2022年 11月 24日 13:33

    ご指摘ありがとうございます。
    都心部の方なのですね。そして、自転車通学の基準を満たしているとも書いてありましたね。


    ①電車一駅 +バス
    ②徒歩20分
    ③自転車10分(でも危険)
    という選択肢なら、受かってから本人に決めさせたらいいと思います。


    親と子で大事にしたいポイントは違いますし、杞憂に終わることも多いので。まずは、第一志望にご縁があるようお祈りしています。

  3. 【7014306】 投稿者: 揺れる母  (ID:N8ZyADOGZ7.) 投稿日時:2022年 11月 25日 00:16

    少し見ていない間に沢山のコメントありがとうございます!

    普段から多少心配性が過ぎると自覚がありますので、他の皆さんならどう感じるのかと思いスレを立ち上げさせて頂きました。色んな考えを聞かせて頂けて有り難く思います。

    自転車通学に関しては自宅から2km以上なら許可制でOKです。駐輪場の関係で学校の最寄り駅などからは不可です。
    あまり遠い所からも不可でした。

    最寄り駅から電車に乗って通ったとしても近い!とのコメントにハッとしました。きっとお友達も電車で来る子が多いので駅からおしゃべりしたり以外と苦にならないか、むしろそちらを希望するかも知れません。

    あとは普段は徒歩で夏の暑さが厳しい時は自転車とかですかね。。

    自転車で遠回りしてその道を避けるルートはありませんでした。

    やはり子供には一番気に入っている学校に通って貰いたいですし、通学方法を含めてよく話し合いたいと思います。
    杞憂にならない様に後少し勉強も頑張って貰いたいと思います!

  4. 【7014384】 投稿者: 学校次第  (ID:vRWHGkONMyM) 投稿日時:2022年 11月 25日 07:34

    補足です。

    「杞憂」と書いたのは、懸念されてる横断歩道をお子さんが何とも思わないかもしれないって意味です。別の学校に子供が通ってますが、入学する前に親が色々心配していたことは杞憂に終わっていることが多く、子供は好意的に捉えていることさえあります。

    決して学校とご縁がないことが多いという意味ではありません。2023年の春を笑顔で迎えられるよう、お祈りしております。

  5. 【7014400】 投稿者: 似たタイプ  (ID:n/haufIh1kc) 投稿日時:2022年 11月 25日 07:56

    母親が心配じゃない選択をした方が結果的に家庭が穏やかですよ。
    スレ主さんとたぶん似たタイプなのでわかります。
    子供は全般的に気にしないことが多いですが、事故とその気にしない、は直結しないので。

    10路線ではないですが、先日、近くの国道を通った時に渡りきるのもやっとでヒヤッとしました。
    心配な道路を渡らずにすむ、ということが何より心の平和かと。(親の)

    うちも、お友達との通学路が1番楽しいと言ってますから、お子さんにもそう話して、電車をマイナスに捉えずに志望校は変更せず勉強に集中できるといいですね。

    頑張ってくださいね

  6. 【7015321】 投稿者: 重すぎます  (ID:sJGlAAbQ5BA) 投稿日時:2022年 11月 25日 23:45

    雨の日の通学経路が自転車以外にあるんですよね?
    自分なら、中学1.2年の間は不便であってもバスや電車通学、送迎を考えます。教科書などで荷物が重いですから不安定です。それに我が子の怪我も、誰かを怪我させてしまうリスクも高そうですから。
    というのも、先日、何もない所でバイクにのった方が転倒してしまっているのを目撃しました。普段は交通量がある道でしたが、日曜の朝7:30ごろでたまたま交通量も少なくて、直ぐに救急車も到着できてましたけど。命に別状は無さそうではありましたが、その方は動けず、バイクは折れてしまっていました。
    何か石とかに躓いたような転倒でしたけど。目前で瞬間を見てしまい、ヘルメットで守れるのは頭だけだよね、と思ってしまいましたから。

    10車線もある国道を毎日往復させるなんて、戦地に毎日赴かせるような、毎日無事を祈るような生活なんて、自分は親としては無理です。
    部活で疲れる、暑くてヘロヘロ、寒くて手がかじかむ、荷物も重いでしょうし。そういえば部活は?野球もバスケも剣道も弓道も厳しそうです。
    中学の教科書ノートの重さ、尋常じゃなく。中1のころ、徒歩10分の最寄り駅までを自転車で行こうと、前カゴにカバン入れた瞬間に自転車が倒れ、娘は自力で自転車を起こせなかったですよ。カバンを一旦前カゴから取り出して、自転車を起こしてました。あれから数年経過しました。カバンは重くなる一方で、もう諦めて、仕方なく歩いてます。

  7. 【7015586】 投稿者: 揺れる母  (ID:N8ZyADOGZ7.) 投稿日時:2022年 11月 26日 10:02

    ありがとうございます。
    自分の中で今心配しても結果がどうなるか。。との思いもあったのでその様にとってしまったのかも知れません。
    一応、今の所は合格圏には入っていますが、受験は何があるかわからないですしね。

    子供の事になると色々と心配してしまいますが、子供は順応する力があるので信じる事も必要だなと感じます。

  8. 【7015757】 投稿者: 揺れる母  (ID:lER3SWeABfg) 投稿日時:2022年 11月 26日 12:35

    「母親が心配じゃ無い選択をした方が家庭が穏やか」
    これは本当に日々実感します。
    心配事があるとどうしても暗くなってしまい、子供にも口うるさく注意してしまうので。

    私自身もその学校に用事があり向かっていた時に左折の車とぶつかりそうになりました。人一倍注意して自転車に乗っているつもりでしたが、車側の見落としはどうにも出来ませんでした。

    一番の心配は毎日不安な気持ちで送り出さないといけない自分の精神状態かもしれません。

    子供にはマイナスな事は言わずプラスに取れる言い方に注意して伝えたいと思います!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す