最終更新:

126
Comment

【7133758】三越伊勢丹の制服注文、セルフ過ぎませんか?

投稿者: 新高1母   (ID:54Zb2UWyu/s) 投稿日時:2023年 03月 01日 19:33

今日、制服採寸&注文でした。自分で事前にサイト登録(これが手順を間違えたら、修正が効かず四苦八苦しました。まあこれは私のミスではあるけれど…、でもサイトが私にはとても使いづらいです)。

そして今日採寸したら、あとは自宅で自分でサイズ入力、注文してください、と。

都立に行った兄弟はその場で業者さんが書類に記入してくださっておしまいでした。

安くない買い物だし、ネット入力って普通、三越伊勢丹側の仕事じゃないの??とモヤモヤします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 16 / 16

  1. 【7139392】 投稿者: ホラホラ  (ID:HNiLghxNOHU) 投稿日時:2023年 03月 06日 19:59

    エンドレス~!
    もうどうでも良くなったんじゃない?些細な話だもん。

  2. 【7139914】 投稿者: 違うと思うよ  (ID:PMoZEBva.bg) 投稿日時:2023年 03月 07日 12:38

    学校名も明かさず「デパートなのにガッカリ」と伊勢丹を名指しで批判してるように見えるけど…さらに言うと「学校側はなにも悪くない」まで言ってますよね?

  3. 【7140431】 投稿者: フラワー  (ID:mv3Mn/0Vcks) 投稿日時:2023年 03月 07日 21:16

    スレ主さんに同意です。

    採寸してくれたスタッフさんは丁寧でとても良い対応をして下さいましたが、圧倒的にサイトが使いづらいです。
    スクロールバーの位置が操作しづらいし、全体的に古びてるというか、一昔前の役所のシステムみたいな、簡素で分かりづらい画面配置でした。
    競争が少ない業界とはいえ、一応、名の通った企業さんなんだから、もうちょっとお客さん側に立ってシステムを改善した方が良くない??とは単純に思いました。

    ちなみに、冬服は伊勢丹ユニフォームに出向いての採寸でしたが、夏服は学校説明会の際に校内採寸で、こちらの業者さんはその場で紙に記入して終わりでした。(支払いは後日引き落とし)

    伊勢丹サイトへの事前登録は別に分かりづらくもなく、手間でもなかったですが、制服注文サイトについてはもうちょっと操作性を向上してほしいと思いました。

  4. 【7140517】 投稿者: なるほど  (ID:XLas5TlcFK6) 投稿日時:2023年 03月 07日 23:12

    なるほど…とは実は思わない(笑)

    「◯◯より使いやすい」って何と比較してる?
    他の制服業者で学校専用のサイトを作ってて、使いやすい…ってあるのかな?比較対象がAmazonとか、楽天など専業との比較ですか?
    他校と比較できるわけでもなく、もしかしたら、学校がもっとお金出してくれたら使いやすいサイトにカスタマイズできたかもしれませんよね?

    憧れの第一志望の学校の制服採寸なら文句言わない…って可能性ない?(笑)学校名を頑なに明かさないって、そういうことなのでは?

  5. 【7141274】 投稿者: デジタル化してる制服業者  (ID:cJ.owhelXQI) 投稿日時:2023年 03月 08日 18:28

    伊勢丹は制服斡旋のデジタル化を進めてるわけですよ。それはそれで凄くない?(笑)町の洋服屋では無理ですよね…

    ホームページのテンプレ作って、そこに各校の情報(画像やサイズ)を流し込んで、補正可能部分を追加してパラメータいれられるようにしとく。入力された情報を出力して確認画面へ遷移。
    送付先など個人情報を入力、上記注文内容と紐付け。
    さらに支払い決済のポータルの接続。
    これが基本設計だと思うよ。

    他の制服業者に凄い簡単なサイトあるなら、それ学校に教えれば良いのに…ユニクロの制服どっかであったよね?ユニクロあたりなら本気出したら良いサイトできるかもね。

  6. 【7142640】 投稿者: 苦しいのでしょう  (ID:7ro3D8u9yuk) 投稿日時:2023年 03月 10日 09:47

    経営が苦しいのでしょうね。
    デジタル化したくても、ノウハウもなければ、高いコストを負担してシステムを作る余裕もないのかな。

    こちらは制服を買うお店の選択肢はないので我慢するしかないですね。
    私は最近はデパートでお買い物をするのは、年配者へのおつかいものだけになりました。当方は40代後半ですが、同年代以下の人への贈り物はネットやセレクトショップがほとんどです。

  7. 【7142806】 投稿者: あらあら  (ID:mcHudfhTpO2) 投稿日時:2023年 03月 10日 12:55

    やっぱりカスハラでしたね。
    コロナ前と株価もさほど変わってないですしね。
    しかも若い人は百貨店を利用してないと思ってる時点でそれが日常なのでしょう。
    展示会などに行くと30代40代の方沢山いるのを知らないのでしょうね。
    スレ主さんも出てこないですし、単に普段百貨店を利用してない人の百貨店に対する妄想だったのでしょうか。

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 16 / 16

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す