最終更新:

70
Comment

【7141721】中学受験しなければ良かった(遠距離通学)

投稿者: ダメな母   (ID:RAhabb053lw) 投稿日時:2023年 03月 09日 09:37

近所の中学が遠い(徒歩30分位)からと軽い気持ちで始めた中学受験。どんどん親がのめり込んでしまい、子供も嫌がる事なく、真面目に勉強に励んだら第一志望の学校に合格しました。
合格する前は遠いけど、何とかなると思っていたのですが実際に通う事になると、片道1時間半、往復3時間を毎日通学に使う事になると思うと可哀想で。
本人が女子校は嫌だというので、共学校で一番の進学校を選んだのですが、共学が良いなら地元の学校で良かったのでは地元が遠いからと受験したのに、もっと遠くなるなんて…と後悔の気持ちでいっぱいです。
娘は親の期待に応えようと一生懸命頑張ったのに、辛い道を選ばせてしまったと思うと進学を心から喜べないでいます。
地元でも、中学からそんな遠いところに通っている人はいません。新入生出校日に行き、制服を購入し、もう進学するしかないのですが、今からでも辞めた方が良いのか、それか子供が辛くなったら地元の中学に戻ろうか…と毎日思い悩んでいます。子供は本音を話さない子なので、大丈夫。通えるよ。もう先生にも私立に行くって言ったし仕方ないじゃんと言うのですが。遠距離通学ってやっぱり辛いですか?それを理由に辞める子はいたりするのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【7148188】 投稿者: 6時30分頃の電車に結構いるよ  (ID:tHHYLgSNZpw) 投稿日時:2023年 03月 14日 10:21

    中学生だけじゃなくて小学生もいる。流石に小1位だと親が付き添ってるけど。

  2. 【7148804】 投稿者: 慣れます!  (ID:igIL.otIQck) 投稿日時:2023年 03月 14日 17:39

    小学校は徒歩5分だったのに、中高は、いくつもの川や山を越え1時間半の通学をしています。
    中1の4月はヘロヘロになり大変そうでしたが、5月になると慣れてきて、いい気になって6月に運動部に入ってしまいました。中間試験や期末試験を乗り越えて、2学期からは朝練にも参加して、大会にも出ました(母は早朝のお弁当作りが大変ですが…汗)。
    以来〇年間、元気に通い続けています。
    一応、いつでも地元公立に転校できるよう、同性の上の子の制服や体操服を保管していましたが、本人は中学に入ってからできた友達や、部活の人間関係が大事で、転校したいと言ったことは一度もありません。
    親があまり心配し過ぎず、中学高校はこういうものよ!と切り替えて、笑顔で送り出しましょう!

  3. 【7169450】 投稿者: 全部読んでいません  (ID:YShG16kS6d.) 投稿日時:2023年 04月 05日 13:14

    〉共学校で一番の進学校を選んだのですが

    あの学校なら通学時間はかかっても大抵の子は頑張って行くのでは?

    熱望校残念で持偏差値より下の遠くの学校に通わざるを得ない人の話かと思った。なーんだって感じ。

  4. 【7279648】 投稿者: 匿名  (ID:HAeNaUBHS1I) 投稿日時:2023年 08月 09日 09:48

    遠距離通学はやめさせるべき

  5. 【7283298】 投稿者: どら  (ID:q1K6vdC2SNY) 投稿日時:2023年 08月 15日 06:00

    今息子が中3で公立中高一貫に通ってます。
    片道2時間ぐらいかかってます。
    田舎なので電車の本数がなく、朝5時半の電車で通学しています。
    息子は楽しんで登校してますが、親が毎日朝4時には起きないといけないので大変です。
    でもなんとか慣れて継続できてます。

  6. 【7326892】 投稿者: 慣れるとかの問題じゃない  (ID:E/X/2GcFF4U) 投稿日時:2023年 10月 24日 22:49

    時間がもったいない
    中高生のやりたいこといっぱいなのに限られてる時間が通学で大きく失われる
    中高年の大した価値のない時間とは違うのだよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す