最終更新:

70
Comment

【7141721】中学受験しなければ良かった(遠距離通学)

投稿者: ダメな母   (ID:RAhabb053lw) 投稿日時:2023年 03月 09日 09:37

近所の中学が遠い(徒歩30分位)からと軽い気持ちで始めた中学受験。どんどん親がのめり込んでしまい、子供も嫌がる事なく、真面目に勉強に励んだら第一志望の学校に合格しました。
合格する前は遠いけど、何とかなると思っていたのですが実際に通う事になると、片道1時間半、往復3時間を毎日通学に使う事になると思うと可哀想で。
本人が女子校は嫌だというので、共学校で一番の進学校を選んだのですが、共学が良いなら地元の学校で良かったのでは地元が遠いからと受験したのに、もっと遠くなるなんて…と後悔の気持ちでいっぱいです。
娘は親の期待に応えようと一生懸命頑張ったのに、辛い道を選ばせてしまったと思うと進学を心から喜べないでいます。
地元でも、中学からそんな遠いところに通っている人はいません。新入生出校日に行き、制服を購入し、もう進学するしかないのですが、今からでも辞めた方が良いのか、それか子供が辛くなったら地元の中学に戻ろうか…と毎日思い悩んでいます。子供は本音を話さない子なので、大丈夫。通えるよ。もう先生にも私立に行くって言ったし仕方ないじゃんと言うのですが。遠距離通学ってやっぱり辛いですか?それを理由に辞める子はいたりするのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7142097】 投稿者: やってみてからでも遅くないかと  (ID:UFsfR06uBQg) 投稿日時:2023年 03月 09日 16:59

    先の方もおっしゃる通り、まずは恐る恐るでもやってみて下さい。

    通学で体力がつきますよ。
    そのうち通学ががっつり勉強時間になります。

    通ってみたら娘さんがその学校を大好きになるかも知れません。
    どう転ぶかまだわからないではないでしょうか。

    中高一貫進学校の良さは入学してすぐには実感できないかも知れませんが、確かに得るものがあると思います。真面目に勉強されるお子さんなら猶更です。

    通ってみてやはりしんどければ、高校入試で地元のトップ校・その1つ下あたりに行かれても良いのではないでしょうか。3年我慢できそうにないなら、近く中上位の私学に編入しても良いです。お子さんが上位進学校の生徒で実力があり不登校や持病といった状況でなければ、他府県から一家転居を条件にしている学校でも受け入れてくれる場合があります。お母さまが誠意をもって各学校の責任者とお話をなさることが大切だと思います。

    我が家も入学して半年の時期に同じ事を悩みました。
    子供が見るも無残なほど疲弊していったからです。
    通学時間30分の私学さん(通常他府県からの一家転居以外は編入を受け入れない学校)から転入試験を受けて良いとの了承まで得ました。

    しかし、本人は頑なに学校をやめないと言い往復4時間の通学を3年続けています。部活もしていますし遅延や運休が入ると帰宅に2時間半かかる事もありますが7時間睡眠を死守しています。時間の使い方が次第に上手くなっていきました。時間をひねり出すのに限界を感じると、授業中の集中度を上げ、先生をつかまえて質問するのが上手くなりました。他学年の先生まで使っています。

    環境を整え用意するだけが親の仕事ではないのだと痛感しました。
    ただ、頑張りすぎて倒れた時のバックアップ環境だけ用意していました。
    ご参考になれば幸いです。
    素晴らしい出会いと実りある学校生活になりますように。

  2. 【7142119】 投稿者: うちの子も  (ID:9BQs54Jhbd2) 投稿日時:2023年 03月 09日 17:29

    現在中3娘も片道1時間半かけて通っています。どうしてもこの学校に入りたい!と本人の希望でした。
    しかも選んだのは1番忙しい部活でした。

    学年で1番遠いし、部活もほぼ毎日で朝練もある日もあるし、親も周りも心配しましたが、本人は逞しく、全然大変じゃないとの事。とても楽しくて仕方がないそうです。
    娘の偏差値では余裕ではなかった学校ですし、遠くて部活も毎日あるので、塾に通う時間もないですが、今のところは補習にかかる事もなく、半分よりちょい上をキープしています。

    お嬢様が入りたい学校なら、お母様には応援して欲しいと思いますよ。とりあえず通ってみて、お嬢様が辛いと言うまでは応援してあげて欲しいです。
    そんなすごい学校に入れるガッツあるお嬢様なら、通学も乗り越えて楽しく通えると思いますよ。

  3. 【7142202】 投稿者: さかな  (ID:fnCM5c0qAYc) 投稿日時:2023年 03月 09日 19:29

    おっしゃるのも、よくわかります。。。!
    我が子を思うならもっともです。
    ですが、子と親の「今」ではモチベーションも
    先の不安も同一ではないかもしれません。

    私自身ですが、
    往復5時間かけての神奈川の大学に4年間通い切りました。
    楽しかったから、辛いと思いませんでした。
    今の私には到底無理ですし、今考えると
    通学時間ももったいないと思いますが(笑)
    いろいろなことを考える時間にも充てられましたし、
    全部が悪い経験でもなかったです。

    我が子は他の近い学校に行きたかったので
    比べてしまうとそれは近い方がいいと言います。
    けれど、通学時間を勉強に使えるし、
    慣れてしまえば、「学校楽しい」が勝るので
    辛いまでの感覚でなくなるとも言ってます。

  4. 【7142220】 投稿者: 気分転換  (ID:EajoRQlhCxQ) 投稿日時:2023年 03月 09日 19:57

    皆さんおっしゃるように、どこの学校にも1.5時間くらいの子はいます。新幹線通学や、千葉から神奈川、神奈川から埼玉だっています。遠くても通いたいくらい魅力的な学校ということです。

    受験ハイが終わって、今ごろ色々気になってスレ主さんが自分を責めている感じがします。気分の切り替えが上手く行かなかったのかもしれません。

    ご家族で合格祝いの旅行でもされてはいかがでしょう?受験の事も学校が遠い事も全て忘れるくらい、大騒ぎできるようなテーマパークやアクティブなレジャーなど。うん、体を動かすのもおすすめです!

  5. 【7142316】 投稿者: 大丈夫  (ID:ikP5/zNdDEs) 投稿日時:2023年 03月 09日 22:07

    ダメな母はここにもいます。
    皆さんの温かいコメントに、
    関係ない私まで励まされてしまいました。

    今までずっと親子で頑張って来たのに、
    急に遠く、見えない所に行ってしまうような気がしています。空の巣症候群ですね。

    心配なら途中まで付き添い、帰りに迎えに行き、荷物を持ってあげたって良いじゃないですか。
     お子さんに断られるまでか、自分が安心できるまでか。いつまでもは続きません。でも不安より応援の気持ちの方が、ずっと前向きだと思います。

    子ども達はとても良く頑張りました!
    私達もとても良く頑張りました!
    もう少し一緒に頑張りましょうね。

  6. 【7142324】 投稿者: 通りすがりの者  (ID:GAzPij0icQ.) 投稿日時:2023年 03月 09日 22:18

    新幹線、特急、グリーン車、指定席などを使えませんか?
    できるだけ楽をさせてあげてください。

    また、引っ越しも考えても良いかも、、、

  7. 【7142342】 投稿者: 通ってますよ  (ID:qNc3wgTKYPY) 投稿日時:2023年 03月 09日 22:48

    息子、娘、それぞれ片道1時間半かけて中学校へ通ってます。通学は大変とは言ってますが、この一年でだいぶ慣れて一緒に電車に乗るお友達や先輩のお話をしてくれます。部活や休日に遊びに行くことや課題が大変!など、通学の苦労よりも学校生活に気持ちが向いている感じです。
    お子様によるかもしれませんが、学校での社会性が関心事となり、通学は慣れてしまうのではないでしょうか。
    楽しい中学校生活を送れますように!

  8. 【7142348】 投稿者: かわいそうなシンデレラ  (ID:MpBJgDXsoh.) 投稿日時:2023年 03月 09日 22:52

    シンデレラ症候群に近いというか、、、
    受験も親がのめり込んで夢中で走り抜けて、子供は思った以上に伸びて上位校に合格。
    緊張や不安や多幸感の波が落ち着いてきて、ドパミン不足になってきて、みずから感情のジェットコースターを欲しているんだと思います。

    通ってみて通学が大変なら公立に転入するか、引越せばいいだけのこと。本人が平気だと言ってるのに母親だけわあわあ騒いで、端で見てる人はシラけるでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す