最終更新:

62
Comment

【7153399】成績不振高1生の塾選び(東進検討中)

投稿者: 桃   (ID:WNQJKopPN9I) 投稿日時:2023年 03月 19日 08:37

中堅中高一貫校(Y50半ば)現中3息子がおります。

欠点スレスレで、学年順位も下から1~2割。
英数は個別指導塾に通い、何とか平均あたりをキープ。

そんな頼れる塾でしたが、中学部から高等部へと移籍となり、
初めての定期テスト(学年末テスト)がありました。
まさかの、数英初赤点でした。

原因は色々とありますが、基本的に塾の時しか勉強していない様子なので、
どんなにいい塾でも浮上しないだろうなあと思います。

前置きが長くなりました。

今、東進の体験を受けています。
授業がものすごく分かりやすい、
映像を見ながらノートがとりやすい(学校や個別塾ではプリントメインでろくにノートをとっていない)、
高速基礎マスターで毎日単語の復習やってる、やりやすい
等、息子には好印象です。

そこでふと不安が。
私自身、塾や予備校に通った経験がなく、DMを見て気楽に体験を申し込みましたが、よく考えると、東進は定期テスト対策には向いてないでしょうか。
やはり深海魚には個別指導塾がセオリーなのかなという気もしています。

以前こちらでアドバイスいただいて家庭教師を検討しましたが、
本人が家庭教師は嫌なようで(中学受験時に家庭教師の経験あり)、
せっかく情報をいただいたのに上手くいきませんでした。

少し前までは、息子も旧帝大・早慶クラスに進むものだと思っていましたが、
今は、息子が学びたいことを見つけ、進むことができればと、
憑き物がおちたように、心から願っています。

成績不振で難関大進学を志望していないお子様、
どのような塾に通われていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7164055】 投稿者: そうですね  (ID:D05ZscvMoMA) 投稿日時:2023年 03月 30日 18:43

    ゴルゴ13さん面白い方で推せます。

    >y50あれば、中附でも明中でも入れた「古き良き時代」でしたので、本人親御さんとも少なからぬ後悔はありそうですが、それも結果論。

    確かに中学受験時に青学や慶應に進んだのは少数派で、似たような中高一貫校へ進学したお友達は多いですね。
    これから伸びるだろうことを考えると青学はもったいなく感じましたし、早稲田佐賀に進んだお友達には衝撃をうけたくらいでした。
    そのあとつきあいがないので、結果はどうだったのかはわかりませんけど。
    無事にそのままあがれていたらそっちの道の方が親は楽だったかもしれません。
    早慶Marchは半分が内進生か推薦と言われてますから外から入るのは難しい。
    でも早慶ならともかくMarchはなかなか中学受験時には選べない。
    そこを後悔するのは大学受験終わってからでしょうね。

  2. 【7164064】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:.EE961NUZKs) 投稿日時:2023年 03月 30日 18:48

    > これから伸びるだろうことを考えると青学はもったいなく感じましたし、

    銀行に 0.05 % の金利で寝かせておくのはもったいないと感じて、ネット証券に全振りする初心者も多数!

  3. 【7164336】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:.EE961NUZKs) 投稿日時:2023年 03月 30日 23:53

    > でも早慶ならともかくMarchはなかなか中学受験時には選べない。
    そこを後悔するのは大学受験終わってからでしょうね。


    言い尽くされてきたことだが、「マーチを笑うもの、マーチに泣く」だ。

    スレにあるy50ミドルの一貫校なら、中1の夏休み前にして大焦りする人もいる。学年末になると「2年からの改心」を親子で確認しあうも、3年になると「大器晩成、高校から改心&大躍進」教に帰依される。


    > 無事にそのままあがれていたらそっちの道の方が親は楽だったかもしれません。

    大学附属で結果として上がれなくても、トンネルの先に明かりが見えていれば親子とも頑張れるもの。これが進学校の深海魚だと、親の心が折れてしまう。まだ部活三昧なら「引退後のミラクル」説にすがることもできるが、ゲームとチューブのモノカルチャで、会話も「っせ」だけの子だと、課金する気も失せる。F ランを Dランに引き上げたところで何が違う、、、と達観すると、あとは、親としてのアリバイ作り。

  4. 【7164398】 投稿者: 桃  (ID:WNQJKopPN9I) 投稿日時:2023年 03月 31日 05:26

    「お母さんの距離感が近いうえに否定的」とのご指摘、
    本当におっしゃる通りだと思います。
    はっとしました。

    高校に上がれなかったらどうしよう、進級できなかったらどうしようと、
    不安を子供にぶつけるかのように、
    口うるさく、否定的なことばかり言っていたと、反省です。
    信用して見守ることが全然できていませんでした。

    子供に自覚を促すことも大切ですね。
    高校進学を機に、きちんと向き合って。これは夫に頼もうかな。

    また確かに、目標とゴールを持つことは、大きなモチベーションになると、
    中学受験時を思い出しました。

    5年生の頃、地域のイベントに行くような気軽さで学祭に遊びに行き、
    地元の公立中ではなく、ここがいいと言い出して。
    それをきっかけに、色々ありつつ中学受験をすることになりました。

    遅いスタートで子供も大変だっただろうなあ、
    でも辞めるとはいわなかったなあ、
    唯一受け入れてくれた四谷大塚で、高速基礎マスターやってたなあ、
    など、色々思い出しました。

    あの頃の彼はどこへ?と、またまた否定的なことを言いそうになりますが、
    そういう、頑張れる一面があるのだとリフレーミングですね!

    そうですね様には、
    東進での経験談だけではなく、とても大切なことを気づかせていただきました。
    ご紹介いただいたスレも、覗いてみようと思います。

    本当にありがとうございます

  5. 【7164402】 投稿者: 桃  (ID:WNQJKopPN9I) 投稿日時:2023年 03月 31日 05:46

    ご丁寧にありがとうございます。

    具体的なサイト名や募集方法まで教えていただき、
    大変参考になります。

    また授業だけでなく進捗管理も希望できることなども思いもよりませんでした。
    こういうことができるといいなと思いました。

    スタサプはとてもよくできていると思うのですが、
    まったく計画的に進めることができず、残念ながら辞めてしまいました。
    家庭教師の先生と併用するという方法もあるのかと、
    大変参考になりました。

    今は子供がなぜか東進にやる気を見せており
    (お察しの通り、明るくて聡明そうで褒め上手な女性の社員の方が
    毎回面談してくださっています・・)、
    他の選択肢を検討することができませんでした。

    子供がSOSを出した時に選択肢を出してあげられるよう、
    情報収集しておきたいと思います。

    いつもプロならではの貴重なアドバイスをいただき、
    ありがとうございます

  6. 【7166519】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:.EE961NUZKs) 投稿日時:2023年 04月 02日 00:47

    > いつもプロならではの貴重なアドバイスをいただき、
    ありがとうございます

    いつもの人が「自演乙」と書き捨てるかと待っていたが不在のようだ。


    今後の展開のシミュレーションや、その対策の精緻化のために、以下のデータを示されよ。日大→東洋くらいはずらしても大丈夫。

    ロケーション  : 池上線とか総武線とか
    志望校     : マーチ文系とか
       → 言論の自由が保障されている新高1なら、早慶でも、理3でも可
    従兄等のスペック: 理科大3年、東洋1年とか

  7. 【7171667】 投稿者: 桃  (ID:WNQJKopPN9I) 投稿日時:2023年 04月 07日 20:21

    引き続きのコメントありがとうございます。
    過去何度か深海魚の件でご相談し、アドバイスいただいており、
    心強く思っております。

    交流のあるイトコ達で大学生・院生は何人かおりますが、
    以前アドバイスいただいた条件に一番合う子は、

    ・早稲田理系新一年生(英検準1級あり)
    ・我が家まで30分程の所に居住(地方から出てきて一人暮らし)
    ・私の甥っ子なので話しやすい。

    暫くはバイトはする予定はないそうなので、
    資金援助というか、少しは経済的に応援もできるかなとか
    たまにはご飯食べさせてあげられるかなとか思うと
    WIN-WINな気もしたのですが、
    どう考えてもうちの子をお願いするのは大変そうで申し訳ないです。

    東進も、思ったより上手くいかない面もあって、
    結局自己管理ができないと高速基礎マスターも進まないなど、
    課題が見えてきてます。
    やっぱり家庭教師がいいのかなと悩むばかりですが、
    とりあえず今年度(11月まで)は、東進をやり切りたいと思っています。

    また11月頃、アドバイスをいただくスレを立てているような気がして
    泣けてきますが、その時はまたアドバイスいただければ幸いです。

    いつもありがとうございますありがとうございます

  8. 【7174311】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:.EE961NUZKs) 投稿日時:2023年 04月 10日 15:26

    > 東進も、思ったより上手くいかない面もあって、結局自己管理ができないと高速基礎マスターも進まないなど、課題が見えてきてます。

    シミュレってもよかったが、エイボウと責められるのも嫌なんで。まあ、いろいろな意味で授業料だ。


    > どう考えてもうちの子をお願いするのは大変そうで申し訳ないです。

    いろいろと試行錯誤しても結局は、ハヤタがラストリゾートとなる。ヤル気のない子を最後まで面倒を見ようとするのは身内だけ、そして親とは断絶気味になるので。

    早慶の新一年に時間3K×2時間×週1+交(対面)+晩飯と、3K×1時間×週1(リモート)だと「破格」で、納得して教えてもらえる。とりあえずは、「勉強のやり方を習いたい」といって対面で2回来てもらって、「夏以降にお願いするかも」とツンとしておく。先方も自分の新生活のセットアップがある。

    無駄金予感ヒシヒシの映像系も「自助努力している」とのアリバイにはなって、「俺一人に丸投げされるわけではない」との安心感を持ってもらえる。というか、大学フレッシュマンだと、地雷探知能力を持ち合わせていないので、そこまで心配する必要もない。

    1学期の中間からピンチは予想されるが、ハヤタを呼ぶのは初陣で撃沈されて2週間後くらいから。まずは、本人に危機感を持たせることが大事。本人から「ハヤタ兄に来てもらいたい」と言わせることができれば、いい感じ。


    小5参入のy55なら地頭、そんなに悪くもなさそうなんで、ハヤタ兄がミラクル起こす可能性 30%くらいはある。トーシンも「休ゲーム、休チューブのための療養所」と思えれば、親のメンタルも少しは落ち着く。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す