最終更新:

63
Comment

【7202963】中高一貫校の中だるみ

投稿者: ミドル   (ID:nWeYp4h7zY6) 投稿日時:2023年 05月 08日 13:50

中高一貫校を目指しての中学受験がまだまだ熱い首都圏ですが、
実際に中高一貫校にお通いの方にお聞きしたいです。

所謂中だるみは、ありましたか?
それは大学受験において不利になるほど深刻なものだったか、一時的なもので
すぐに取り返せたのか・・?
深海魚、などという言葉も気になります。(先日二月の勝者を初めて読みました)

田舎出身夫婦です。
地域こそ違えど、地元の公立トップ校から旦那は旧帝大、
私は留学です。
中学受験の経験がないので、中学の偏差値を見てもいまいちピンと
来ない(レベル感が読めない)のでどうしたものかと。
ただ中学受験が当たり前という風潮の中、高校受験で良いとも言い切れず。

自分の経験から高校受験が大変なイメージはありませんが、
中学受験はとても大変そうです。

中高一貫校の魅力の一つは、5年間で中高のカリキュラムを終え
受験に備えられることだと思っています。

ですが、高校受験という淘汰がないゆえの中だるみも怖いですし、
進度も早く、元々同じレベルの子が集まっているからこその大変さもあるのかと。

中高一貫校を下げたいスレッドではありません。
むしろ、中学受験に興味があるからこその質問です。
経験談をお聞かせください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【7206987】 投稿者: 兄弟で感じたこと  (ID:F4nnKtE6U0Y) 投稿日時:2023年 05月 12日 11:04

    都内では所得制限付きで高校授業料の無償化が進み、公立中の60%以上が私立高に進学する地域も増えています。
    中学で学費がかかっても、高校受験(学費無料)、大学受験の通塾と比較して時間や費用を考え、中学受験に踏み切るご家庭も少なくありません。

    子ども達は所得制限で無償化対象外なので、あまり気にしていなかったのですが、私立一貫校の費用などを細かく聞かれる機会も多く、潮目が変わって来ているなと感じています。

    進路説明会を公開している公立中もありますので、進路実績を聞きに行ったり、資料を頂くことをおすすめします。

    長男は中学受験列車の途中下車組(本人が乗り、本人が降りた)、次男も自分で乗り、直通で御三家組です。

    地頭力のある長男。集団塾のペースが合わず、コロナの影響もあり、高3から個別塾で巻き返しました。第一志望大学で、レポートに追われる充実した毎日を過ごしています。
    好奇心と行動力でできている次男。中弛みという自由時間をフル活用して、輝く青春時代を謳歌中です。

    どこで学んでも良いし、どこで生きても良い(海外に行ってしまうかも)と思いながら育てて来ました。選択肢は数多くあり、試行錯誤しながら選び進んでいく経験が、生きる力になっていると感じています。

  2. 【7207167】 投稿者: スレ主  (ID:nWeYp4h7zY6) 投稿日時:2023年 05月 12日 13:50

    個人差様への質問だったにもかかわらず、気に留めていただき、返信までありがとうございます。

    そうですね、受験も人により色々ですよね。
    そういえば理系専門職の知人は、英国非常にで苦労していました・・

    旦那も私とは少し違うものの、理社はあまり・・だったようです。
    とすると、私たち夫婦の子供も中学受験に合っていない可能性が高いですね。
    参考になります。

    私のようなタイプ(理社あんまり、高校受験組、海外大)は、上手く理社から
    逃げられた人と言う評価なのですね。
    自分では意識したことがなかったので、恥ずかしくなりました。
    教えていただき感謝です。

  3. 【7207171】 投稿者: スレ主  (ID:nWeYp4h7zY6) 投稿日時:2023年 05月 12日 13:53

    返信をありがとうございます。

    息子さんたち、ルートこそ違えど充実した日々をお過ごしとのことで
    素敵ですね。

    兄弟で感じたこと様のように、本人が納得していて幸せなら
    どこで何を学ぶかは自由、とうい言うふうに子供のことを
    見てあげたいと思います。

  4. 【7207278】 投稿者: 親子とも  (ID:Tye2bNDKHjw) 投稿日時:2023年 05月 12日 15:51

    仰る通り、お子さんのタイプによって向いている学校は違うと思います。
    私立の場合は、それを選べるのが良さです。
    公立中が合っているお子さんは中学受験はしなくても良いでしょうね。

    我が家の場合は親子とも子供の頃から自我強めで、他人に合わせるのは好きではない、人にやらさせるのも好きではないタイプでした。
    公立は窮屈に感じ、自由な校風の学校に水が合っていたと思います。
    学校はそういうタイプの生徒が多く、お互いにこだわりや嗜好を尊重する環境でした。
    大学進学云々より中高の環境にお金を払ったと考えています。

    受験の暗記科目について書かれていましたが、私にとっては英語が1番の暗記科目でしたね。
    英単語を覚えるのが苦痛で、単語さえ覚えたら長文読解も英作文も苦ではありませんでした。
    ちなみにご存知とは思いますが、上位層には見ただけで記憶できる能力を持った人が一定数います。
    上の子供もそこまでではないですが、記憶力は優れており羨ましいです。
    そういう人と勝負するには、より多く暗記に時間をかけつつ、自分にとって効率よく覚える方法を見つけるしかないと思います。

    私は中学受験には、小6時点で心と体が成長していることがまず必要だと思います。
    小学生には長時間集中して勉強するのも難しいですから。
    科目としてはやはり算数と国語ですね。
    中学受験の算数は手強いです。
    あれが楽しめるくらいでないと難関校は厳しいです。
    また国語力はなかなか伸びるものではないので、地力が問われます。
    理社はそこまで心配しなくて良いと思います。

    理社苦手で困るのは難関国立大学を受験する場合ですね。
    それでも英数国の力があれば挽回可能ですが。

  5. 【7207518】 投稿者: ライバルの存在のありがたさ  (ID:8HwB9vriIOw) 投稿日時:2023年 05月 12日 19:38

    首都圏在住で兄弟が同じ中高一貫校に行きました。

    経験豊富な先生方のご指導で、二人とも深刻な中弛みはありませんでした。

    同じ部活に大熱中し、生徒の親どうしも応援を通じて、仲良くなり非常に楽しかったです。

    親が細々と言わなくても、子どもはたちは自分でライバルと競技も勉強も競いあってました。

    最も中のよいうちを含めた3家庭6人の進学先は
    国医3、東大2、慶1でした。(別の私学含む)

    レベル感が近い適正な切磋琢磨は
    親の小言なんて吹き飛んでしまうくらいのモチベーションアップでしたね。

  6. 【7208335】 投稿者: スレ主  (ID:H7MoFzXTp6k) 投稿日時:2023年 05月 13日 15:11

    返信をありがとうございます。

    親子とも様々自身もお子様も私立が合っていたのですね。
    やはり子供の性格や、仰るように成熟度にもよりますね。
    中学受験は幼いタイプは厳しいとも聞きます。
    その場合、無理せず高校受験のほうがもしかしたら結果も良いかもしれませんね。

    親子とも様にとっては英語が暗記科目だったのですね。
    私は留学したくらいなので、なぜか英語はずっと得意であまり苦じゃなかったです。
    色々で面白いですね。
    一度見ただけで覚えてしまうような頭脳とは、、本当に羨ましい限りです。

    度々の返信をありがとうございました。

  7. 【7208338】 投稿者: スレ主  (ID:H7MoFzXTp6k) 投稿日時:2023年 05月 13日 15:15

    返信をありがとうございます。

    お子様とそのご友人たちの進学先、素晴らしいですね。
    やはり学生時代にどんな友と付き合うか…すごく大事だと思いました。

    ライバルの存在のありがたさ様のお子様のように、うちの子供も良い先生や友達に恵まれて過ごしてもらいたいと思いました。
    私も、あれこれ子供に口出しするのは違うな、自分で考えて試行錯誤してほしいので大変参考になりました。

  8. 【7208341】 投稿者: ミドル  (ID:H7MoFzXTp6k) 投稿日時:2023年 05月 13日 15:19

    このスレッドをたてた者です。

    皆様、たくさんの返信をありがとうございました。
    どの投稿も参考になりました。

    また、返信を読み、お礼をお伝えする中で
    新たな気づきも得ることができました。

    手厳しいインターエデュへの初投稿で緊張しましたが、思い切ってスレッドをたてて良かったです。

    本当にありがとうございました。
    これにてこのスレッドは閉めさせていただきます。

    今後返信をいただいても、お礼ができないこともあると思いますのでご了承ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す