最終更新:

707
Comment

【758132】ベネッセ「学力推移調査」やりましたか?

投稿者: トレジャー   (ID:9LBbBfAE3dE) 投稿日時:2007年 11月 08日 19:15

子どもが学力推移調査の試験を受けて来ました。
英語が好きな子で教科書(トレジャー)だけはしっかり勉強しています。
ところが習っていない単語が出て出来ない所があったと少々落胆気味でした。
(英語しか点を稼げる科目がないので)
教科書によって進度や出てくる単語が違うので、仕方がないと思うのですが・・・。
このテストは検定教科書利用校の生徒さんの方が受けやすいのでしょうか?
学内では条件は皆同じだから気にしないで良いとは思いつつ、気になっています。
結果は、他校も合計して順位や偏差値が出るのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 89 / 89

  1. 【7233562】 投稿者: 中1  (ID:3vtst4ZBmAY) 投稿日時:2023年 06月 07日 13:46

    中1の成績が公開されました。
    全国平均点です。ご参考まで。


    2023年4月

    中1 全国平均点
    国語 67.5
    数学 53.8
    英語 57.9
    国数英 178.8
    国英 125.3
    数英 111.4
    国数 121.3 

    受験者数は63,659人

  2. 【7287165】 投稿者: 中1  (ID:3vtst4ZBmAY) 投稿日時:2023年 08月 22日 07:54

    9月の学力推移調査、実施された学校ってあるのでしょうか?
    フリマアプリに、2023年度第2回の問題が出品されていて気になりました。

  3. 【7296054】 投稿者: 買ってどうするの?  (ID:ABOk/dPfJCM) 投稿日時:2023年 09月 05日 17:37

    ただのテストですよ。
    事前に問題を入手して良い点数をとっても
    何にもなりませんよね?
    メルカリでもお金や手間をかける価値がありません。

  4. 【7296899】 投稿者: うちの子の学校は  (ID:bFnoXMcTG6.) 投稿日時:2023年 09月 07日 07:00

    第3回はZ会を受けています。そういう学校も多いのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す