マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
6
コメント
最終更新:
勉強しない娘
【7661881】
中高一貫校に通ってます。
中学3年生ですが、どんどん成績が下がっているため、新学期から毎日授業の復習をしようと決めました。アイパッドを持ち込んでましたがそれも禁止しました。
すると、15分もしないうちに、冷蔵庫をうろつく、携帯を見るなど全く勉強をしません。
今まではアイパッドでユーチューブなどを見ていたから今では2時間近く部屋にこもって勉強したふりをしていたのでしょう。
大喧嘩になりました。今後も放っておくしかないでしょうか?
スレ主の娘さんの話ですから、過干渉(勉強しろしろ言う)もありだし、放任(あなたの人生だから好きにしなさい)もありだよ。
家族で話あうことであって、自分の子のことを、こんな中途半端な情報だけで他人に意見もらっても意味なくない?
スレ主さん
いろいろ心配ですよね。
ウチは今年中1です。受験後にスマホ与えたらLINEやらネットやらで全く勉強している感じがしません。入学前の英数の宿題はやってましたが.,.
もうスマホ取り上げてキッズにもどそうかと考えてます。今度の中間テストで平均以下が2科目以上で強行します。
それがイヤなら勉強も頑張るしかないねってハッパかけていこうと思ってます。
あと、旦那は子どもにユーチューブで高卒フリーターの末路やらニートになった50代の末路みたいなネガティブなやつを敢えて見せて危機感を煽ってますね。