最終更新:

844
Comment

【943758】軽度発達障害児の一貫校生活

投稿者: アスペ   (ID:ak3i6QJ0sE6) 投稿日時:2008年 06月 04日 22:21

4月より都内の中高一貫校に通う息子はアスペルガー症候群です。

より良い環境を求めて受験を決めました。
でも先生以外には障害のことは話していませんので
誰とも本音トークができません。
情報交換等いろんなお話ができればと思い投稿しました。


まずは我が家の状況を。。。


入学した学校には今のところとても満足しています。
何度も何度も足を運んで決めた学校です。親も子供もとっても気に入って
います。
しかしながら喜んでばかりはいられません。入学して2ヶ月。わずか2ヶ月で
新入生テスト、実力テスト、中間テストと3つのテストがありました。
行事もスポーツ大会、オリエンテーション合宿などがありました。
これからも漢検、数検、期末テストと続きます。
まだスタートしたばかりなのにちょっと疲れ気味です。
部活も週6日あり、時間的にもとてもきついです。


皆さんこのような状況なのでしょうか?やはり障害があるがために
一層つらい状況なのでしょうか?



色々な方とお話がしたいと思っておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 106 / 106

  1. 【5054806】 投稿者: 寄り添う気持ち  (ID:HvE06A.0Ops) 投稿日時:2018年 07月 13日 12:54

    追伸

    よく分からないのですが・・・

    「軽度発達障害だと虚言癖がある ような書きこみをなさったことへの反発です。」との当方へのご意見ですが、虚言癖の件は、以前書き込みをされていた方が、そういう体験をされた旨、説明用に出しただけですよ。

    「軽度発達障害だと虚言癖」なんて、書いた覚えもないのですが、誤解させてしまい、(気分を害されたようで)お詫び申し上げます。

    他の方の言っていることを悪く捉えてしまう特性のお子さん「も」おられます。というような書き方をした覚えは有ります。これは、一部おられる・・・という意味です。

    「軽度発達障害だと虚言癖」という意味に見えましたでしょうか?
    当方、表現方法に難が有るかもしれませんが、「世の中、文章を書くのが苦手な人もいるのだな」と、温かい目で見て下さると助かります。

  2. 【5054892】 投稿者: うーん  (ID:u/X7ne2tdOE) 投稿日時:2018年 07月 13日 14:36

    認知のズレ とも言えるのかも知れませんが、認知できてないことのほうが多いです。
    また、発達障害の方は、意図的な嘘 つけない人が大半です。だから、言いくるめられてしまうし、苛めっ子に目をつけられることが多いのです。いじめ被害者になった経験から二次障害となり、暴言を言ってしまう子もいるのかも知れませんが、それとて、私達 健常者の自分のための嘘とは、異なります。

    子どもが発達障害であれ、健常者であれ、親が子どもの言うことを鵜呑みにして、相手の親にクレームを入れるべきではないですね。

  3. 【5054905】 投稿者: うーん  (ID:u/X7ne2tdOE) 投稿日時:2018年 07月 13日 14:51

    先生に間に入って頂くほうがよい という点で、意見一致していたのですね。こちらこそ、誤解して、申し訳ございません。

    ここは、軽度発達障害の子どもを持つ保護者の憩いの場的なスレッドでしたので、「このような保護者」=発達障害の子どもの親 と読んでしまいました。
    先に申しあげたように、子どもの言うことを鵜呑みにする保護者は、子どもが発達障害であれ、健常者であれ、一定数いらっしゃるのだと思います。

  4. 【5054910】 投稿者: うーん  (ID:u/X7ne2tdOE) 投稿日時:2018年 07月 13日 15:03

    以前の方の書きこみは、虚言を言ってしまっているのは、発達障害の子どものほうではなく、その子に何かとつっかかってくるお子様のほうでした。
    けれど、寄り添う気持ち様のおっしゃる「コミュニケーション難の子ども」=発達障害の子ども と受け取りますと、虚言を言っている子=発達障害の子と読めたので、つい反発してしまいました。

    けれど、よかったです。結局、学校で起きていることは、先生に仲裁に入って頂くほうがよいという点で、一致していたのですね。誤解して、ごめんなさい。

  5. 【5054935】 投稿者: 陰で操作する子の存在  (ID:4g2/Vjtv4QA) 投稿日時:2018年 07月 13日 15:52

    発達障害のある子って煽りや挑発に乗りやすいし、人間の裏が読めないから操作しやすいと思われて陰に回ったコントロールをしようという子が出てきやすいですね。
    そうした子は嘘を駆使するでしょうね。
    大人の前でと優位に立てる子供の前では全然違うという・・・

    A君の言い分と、B君の言い分、両方を上手にすり合わせて双方のコミュニケーションの向上につとめる優秀な先生は公立の小学校にいました。そういう人は出世していきますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す