最終更新:

844
Comment

【943758】軽度発達障害児の一貫校生活

投稿者: アスペ   (ID:ak3i6QJ0sE6) 投稿日時:2008年 06月 04日 22:21

4月より都内の中高一貫校に通う息子はアスペルガー症候群です。

より良い環境を求めて受験を決めました。
でも先生以外には障害のことは話していませんので
誰とも本音トークができません。
情報交換等いろんなお話ができればと思い投稿しました。


まずは我が家の状況を。。。


入学した学校には今のところとても満足しています。
何度も何度も足を運んで決めた学校です。親も子供もとっても気に入って
います。
しかしながら喜んでばかりはいられません。入学して2ヶ月。わずか2ヶ月で
新入生テスト、実力テスト、中間テストと3つのテストがありました。
行事もスポーツ大会、オリエンテーション合宿などがありました。
これからも漢検、数検、期末テストと続きます。
まだスタートしたばかりなのにちょっと疲れ気味です。
部活も週6日あり、時間的にもとてもきついです。


皆さんこのような状況なのでしょうか?やはり障害があるがために
一層つらい状況なのでしょうか?



色々な方とお話がしたいと思っておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 34 / 106

  1. 【1009160】 投稿者: うちはADD  (ID:buJyJxMS7a6) 投稿日時:2008年 08月 25日 09:44

    ADHD家系さんの今までのやり方に対しての批判はごもっともだとは思いますが、幼稚園の頃、よそ様のお子さんを傷つけていらしたとの記述から、よそのお子さんを傷つけないで済むよう必死だったのだろうと推察いたします。


    子どもの立場に立てば確かに暴力で抑制しようとしても「無理」ではあるのですが、子どもが殺人を犯す前に息子を殺さなければならないかも?とうちの夫は話したことがあります。


    男親としての責任の強さの現われだと私は受け止めています。


    やり方は試行錯誤で、その結果いい方向に向いていかれればと思います。
    過去の一断面だけを取り上げて批判しても意味はありません。現にADHD家系さんは仕切り直しをしていらっしゃいます。


    ともすると子どもと関係を持ちたがらない父より余程お子さんに向き合っていらっしゃると感じています。

  2. 【1012941】 投稿者: 二次障害さま  (ID:wH8u/Rf9yXs) 投稿日時:2008年 08月 29日 21:04

    >「ひどい」さんの引用に出てきたお父さんは(どこに投稿されてるのか見つけられませんでした)

    まだ残っております。【1005055】です。

  3. 【1013277】 投稿者: 二次障害  (ID:kQl35Dd0YK.) 投稿日時:2008年 08月 30日 11:19

    ありがとうございました。見つかりました。

  4. 【1015515】 投稿者: たこ  (ID:.DrISLhbILk) 投稿日時:2008年 09月 02日 12:12

    高1ADHD男児の母です。

    小学校の頃は「どうせ僕なんか…」が口癖でしたが
    親が褒め、「あなたのいいところは、粘り強く地道に続けられるところ」と
    繰り返し伝えてきました。
    今はさすがに露骨な褒め方だと効かないので、いろいろと言葉を選び
    さりげなく褒めていますが、親もだんだん疲れます。イライラもします。
    息子の言葉に声を荒げて反論したいときもあります。

    そんな時にこのスレを読んで皆さん頑張っているんだから私も…と
    反省&活力にさせて貰っています。

    長く続くと嬉しいです。

  5. 【1015735】 投稿者: 曇り空  (ID:cMkdd1WDPjw) 投稿日時:2008年 09月 02日 16:29

    ごぶさたしています。
    息子の靴を隠されてしまいました。
    でも、犯人探しはしたくないと言ってました。
    先生は激怒してましたが、クラスの子達は、結局見つかったんだからいいじゃんって感じだったようです。
    今も楽しく学校に行ってますが、これで二回目なのです。
    自分くらい有名になると(勉強も水泳も得意)、ひがまれるんだって!とすごく前向きですが、
    これがエスカレートしたらどうなるんだろうと私は少し不安です。
    担任は、今度こんな事があったら犯人を探し出し、退学にさせると言い、
    学年主任は、学年をあげて二度とこのようなことが起こらないよう見守ると言ってました。
    でも、今回が二度目なんですが・・。
    息子は、掃除をサボる子、ふざける子に かなりきつい言い方をする事があるようなので、
    注意するのはえらいけど、相手の意見も聞いてあげて、追い詰めるまで注意しないでと伝えました。
    難しいですね・・。

  6. 【1015789】 投稿者: 成長  (ID:tWnr/JtIagk) 投稿日時:2008年 09月 02日 17:42

    曇り空様:

    このスレッド6ページ目に一度投稿した者です。

    就学前より集団からの加害には、親子でたいへん苦労して参りましたし、
    今回の「靴隠し」に関しては、それはもう数えきれない程されてきましたので、
    お母様のお気持ち解ります。
    靴隠しは加害者の人数と悪意の程度が見えないので、
    被害側としては悪い方に想像するとキツいんですよね。

    今回の場合、2回目、との事ですが、悪い方に考え過ぎず、
    やはり息子さんの成績や水泳の力をやっかんでいる「未熟者」のしたこと、と
    「12,3才にもなって靴隠し〜?まだまだおこちゃまなのねー」と
    お母様は軽く考える事をおすすめします。

    ケースバイケースとは思いますが、今回の件に関しては、
    1.先生方が把握しておられ、被害側に立って下さっている。
    2.息子さんが「流していきたい」と思われているようにお見受けする。
    以上から加害者を捜し当て、憎むより、
    今後加害者が成長して、息子さんと仲良くなる可能性の方を信じ、
    怒りや憎みを棚上げして、辛抱した方が良いかなあ、と思います。


    以下私事です。

    靴隠し、はどちらかというと上履きより外靴を隠されるのがいやですねー。
    私達は慣れたので(こんなことホントは慣れたくなかったですけど)
    「上履きも外靴も隠されたら、どんなに汚れても怒らないから、
    裸足で機嫌良く帰っておいでねー。電車もそれで乗っておいで。面白いじゃん」と言ってあります。

    幸い中学生になってからは靴隠しは未経験ですが、
    最後の砦は、わが家の場合は「教室で、みんなの前でパンツを脱がされる事」にしてあります。
    それ以外なら耐える力が、現在の母子には、あります。

  7. 【1015888】 投稿者: 曇り空  (ID:cMkdd1WDPjw) 投稿日時:2008年 09月 02日 20:20

    成長 様 返信、ありがとうございます。
    靴隠しは 心外でした。
    靴は、外靴です。
    靴だけでなく、提出課題も隠されていました。
    息子は今度やったらぼこぼこに殴ってやる、疑わしい奴みんなを!なんて事を言いました。
    それだけは、やめてね〜と伝えましたが。
    そして、わかった、今度隠されたら、窃盗ってことで警察に連絡するから、
    ぼこぼこに殴るのは やめてね〜と伝えたら うなずいていました。
    私の友人ちは女子のアスペなんですが、靴なんて序の口、体操服をぞうきんにされたわ〜と。
    女子の方が陰湿みたいです。
    息子は 何もなかったように元気に楽しく学校に行っています。
    陰険で、すごく腹立たしい事ですが、心を強く持っていきたいと思っています。
    そのことにこだわると、犯人の思う壺のようで・・・。

  8. 【1015948】 投稿者: 当事者です  (ID:vQHNb3P5eaY) 投稿日時:2008年 09月 02日 21:26

    我が家は幼稚園の頃からありました。
    園内で色々な物が無くなり、出てきませんでした。
    始めは失くす我が子が原因と思って言いましたが、出てこないという事に段々と「やられている?」と感じて来ました。
    小学校低学年の頃は油性ペンで酷い事を書かれたり…。
    最近は「あ〜あ。またか…」と母子で流しています。
     
    教室ではありませんが、パンツ下ろしも…。
    慣れたくない事に慣れてしまっています(冷笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す