最終更新:

20
Comment

【6429217】明星学園小学校入学生の出身幼稚園について

投稿者: 難病の子の共働き親   (ID:seregrByXx6) 投稿日時:2021年 07月 29日 21:08

明星学園小学校

ブログ最新記事

第1回学校説明会4月21日...

新年度がスタートしました! 正門の桜の花が見事に咲き、子どもたちを迎える準備...続きを読む

現在、難病の2歳半の子どもを育てています。見た目の進行性の病のため、個性重視の幼少中高一貫校に行かせて、長いおつきあいのある学友にメンタル的に支えてもらう環境が良いのかもと考えております。

その中で、明星学園さんのことを知りました。隣にある明星台幼稚園さんが附属幼稚園なのかと思い込んでいましたが、先日附属ではないことを知り、驚いています。

もし、明星学園小学校に行かせるとしたら、幼稚園から一人でも多くのお友達が入学する幼稚園に来年度から入園するために、引っ越そうかなと考えているのですが…明星学園小学校に入学するお子さんの出身幼稚園はどの幼稚園が多いのか、もしご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけると幸いです。

ちなみに、隣の明星台幼稚園さんには何回か説明会や園のことを知りたくてお電話いたしましたが、とてもていねいに対応してくださり、よい幼稚園だなと感じております。ただ、共働きなので、預かり保育が充実していないなど不安は残りますが…

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6436553】 投稿者: 難病の子の共働きの親  (ID:seregrByXx6) 投稿日時:2021年 08月 06日 16:01

    いい学校さま

    返信遅れて失礼しました。

    本当にていねいに色々と教えていただき、ありがとうございます。ただただ、感謝です!

    明星学園小学校さんに問い合わせのメールをしたところ、個別にお話を聞いてくださることになり、あたたかくすばやい対応になんともいえない安心感を抱いていたところでした。

    同時に私学に詳しい方に、いい学校さん同様、個性重視でさまざまな子に配慮してくれる学校はたくさんあるから、もっと調べてみたらともいわれており、勉強しなおそうと考えていました。

    特段特別な配慮や人員が必要な状況では、今はありませんし、おそらく見た目の悩みがメインになってくるのかなと考えています。

    明星学園中高での外部生の出入りなど、具体的な数字をあげて教えていただき、また、私の考える12年間のイメージに適する私学一貫校の要素まで提示して頂いたので、明星学園小学校の先生との面談も経て(にしても、本当にすぐに連絡をくださり、よい学校だな!と思いました)、一からまた考えなおそうと思いました。

    最後は本人が自分の闘病生活と受験などの負荷とのバランスをどうとるかかと思いますが、子どもの進路とはこんなに悩むものなのかと改めて親業の難しさを感じています。

  2. 【6436983】 投稿者: 難病の子の共働きの親  (ID:seregrByXx6) 投稿日時:2021年 08月 07日 00:14

    いい学校さま

    大正自由教育について、ふれていらっしゃったので、もし、ご存知でしたら教えていただきたいです。

    実は夫の実家が和光学園幼稚園小中高の近くにあることもあり、和光学園鶴川幼稚園からあがっていくことも、検討してはいたのですが…

    和光学園さんも、中学高校で出入りが激しいのでしょうか。世田谷和光からの合流もあるので、小学校と中高はまた別物と考えておいた方が良いよと、お子さんを二人卒業させた方が仰られていました。

    小山田圭吾さんのいじめ問題もあり、また職場から遠くなることもあったり、さらには明星学園小学校さんの対応がスピーディーな一方で和光鶴川幼稚園さんはのんびりした対応だったりと、明星学園さんに気持ちが傾いていたのですが、いい学校さんおっしゃる大学までの一貫校で出入りが少ないのであれば、また候補にあげて考えようかなと思った次第です。

    お忙しいところ、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  3. 【6437766】 投稿者: いい学校  (ID:gwgaib6bttU) 投稿日時:2021年 08月 08日 03:02

    明星学園は、先生方・事務局がとても良いです。明星学園の中だと、明星学園小学校がいちばん評判が良くて、保護者の皆様も「明星学園は、小学校の教育がいちばんいい」ともっぱらです。

    明星学園の小学校だけだったら、とてもおすすめなのですが、中学・高校が「?」なのです。

    明星学園の中学・高校も先生方はとっても良いのですが、「公立校で育った人が大量に入ってくる」、「公立校で育った人たちは、『明星学園の自由教育』に初めて触れて、自由に浮かれてしまって、しばらくの間、自由をはき違えた行動をとってしまう」ので、「うーん・・・」という感じです。


    具体的にいうと、小学校では、「染髪・ピアス・化粧・奇抜なファッション」、「私服で、吉祥寺駅周辺の寄り道」をするような生徒はいませんが、中学校・高校になると、「良く言うと自由、悪くいうと無法地帯」になるので、すごいです。

    (派手な金髪、ピアスだらけの生徒さんなどがたまにいるのですが、「・・・うーん、あれが先輩なの?」とかなり困惑します)

    確実に言えるのは、「私立小学校受験の『お受験』をする、教育熱心なご家庭」と、「中学受験で入ってくる、厳しい公立中学校・高校受験を避ける層」、「高校受験で入ってくる、自由な校風と吉祥寺周辺の立地を求めてくる層」が、ぜんぜんバラバラなので、「わざわざ私立小学校の受験をするほど、教育熱心なご家庭からすると、中学・高校から大量に入る公立育ちの外部生と一緒になりたくないのでは?」と思います。


    (せっかく良い教育を受けさせようと思って、私立小学校から一貫校に入れたのに、「髪の毛を染めてピアスを入れたり、お化粧したり、帰り道に吉祥寺周辺で遊ぶことに夢中になってるような、公立育ちの外部生」と一緒になるのって、困惑しませんかね?)


    (井の頭在住の公立校の人たちは、公立校は制服・校則があるので、染髪・ピアス・ファッションに夢中になったりできないし、高校受験・大学受験に必死なので、塾に通って必死に勉強しているますが、

    明星学園中学だと「髪を染めるのもピアスも化粧も自由」、「高校受験がない」、「私服で吉祥寺駅前をうろうろしても制服姿じゃないから補導されない」と、糸が切れた凧みたいな状況になりそうです。


    吉祥寺の井の頭在住の地元っ子は、「明星学園?行かない、行かない!」、「地元の公立中学・公立高校の生徒の方が、よっぽど優秀!」、「明星学園に入れたら、子供が遊んじゃう」で終わりになります。明星学園の中高の生徒の印象が「自由を履き違えている人が多い」、「私立なのに、ゆるい」とあまり印象が良くないです。)


    いじめの話が出ている和光学園は嫌でしょうし、玉川学園は「学費が高くて有名」なので、消去法でいくと、明星・成蹊・成城なんでしょうか?その中だと、明星がいちばん庶民的な印象ですよね。

    大学がついているので、成城学園とか、成蹊学園の方がいいように思いますが。(難病の闘病をしながらの、中学受験・高校受験・大学受験は大変ですから)

  4. 【6437772】 投稿者: いい学校  (ID:gwgaib6bttU) 投稿日時:2021年 08月 08日 04:40

    「明星学園は、先生方・校風はとても良いが、中学・高校で入ってくる生徒の質が?」、「中学・高校は入ってくる外部生の方が多く、小学校から持ち上がる12年一貫教育の生徒が少ない」、「大学がついてない」、


    これを考えると、いじめの話があって嫌だと思いますし、学校側の対応が良くないとのことですが、まだ和光学園のほうが「大学がついている」ので、「本当に体調が良くなくて、受験勉強どころじゃない」状態になったときの保険にはなるのでは?と思います。


    ・「体調が良くて、受験勉強が絶好調なら、いつでも外部進学はできる」ので、この場合、「体調が悪くて、受験勉強どころじゃない時に、保険になりそうな学校は?」と考えたほうがいいと思います。

    和光小学校72名・和光鶴川小学校72名の募集にたいして、和光中学校の定員「男女4クラス・152名・内部進学者含む」、和光中学校の募集が受験初日60名なので、こちらも出入りが激しそうな気はします。

    (和光小・和光鶴川小の入学者が、全員が附属中学に進学すると、内部進学者144名で、中学受験で60名も募集する必要がないわけなので、中学受験で半分ぐらい出てしまうのではないでしょうか?)


    見た感じだと、明星学園・和光学園ともに、出入りが激しい(小学校入学生に対して、中学校入学生・高校入学生の募集人数が多い)ので、どちらの学校も「12年一貫教育で、お友達とずっと一緒」というイメージの学校じゃないと思います。


    お住まいになってるエリアがわからないので、アドバイスしようがないのですが、東京西部周辺の「入りやすい私立小学校」だと、中野の新新渡戸小学校・吉祥寺の東京三育小学校・小平のサレジオ小学校・国立音大附属小などもあるので、

    あんまり決めつけないで、いろんな学校に個別相談・学校見学に行かれたほうがいいのではないでしょうか。(新新渡戸小学校は、給食があって、共働きのご家庭向けのお世話がいいので、「共働きしやすくて、病気の治療に専念しやすい」ような気がするのです。国立音大付属小も自由な校風で、中学・高校は普通科が選択できます)


    ですから、「共働きしやすいかどうか」(給食・アフタースクール・学童保育など)、「体調が悪いときに備えて、高校・大学に内部進学しやすい学校かどうか」(欠席日数・成績によって内部進学ができない学校もあるので)、「大学がついてなくても、系列校が多いかどうか」(キリスト教系は、系列大学が多い)を考えたほうがいいのではないかと思うのです。


    「明星学園の対応がいい!」で良いのでしたら、明星学園は「先生が良い」・「事務局の対応がいい」・「校風が自由で明るくて良い」のは間違いないので、いいと思います。

    (俳優・ライターの「にしくん」氏も、ライソゾーム病の闘病をしながら通学されていたぐらいですし、バイオリニストの川畠成道氏も視覚障害の闘病をしながら通学されていたぐらいなので、介添人の必要がないのなら、難病闘病中のお子さんもでも受け入れてくださってる実績がある学校なのは、間違いないです)

  5. 【6437793】 投稿者: いい学校  (ID:gwgaib6bttU) 投稿日時:2021年 08月 08日 06:01

    スレ主さんのイメージ、「小中高の12年一貫教育で、いいお友達と長く一緒に過ごす」を希望されているのなら、「大学がついてる、小中高大の一貫校」を、小学受験が大変でも、学費がかかっても、チャレンジしたほうがいいと思います。


    私立小学受験は「良い環境を買う」というイメージで、「人格の基礎を形成する小学校6年間を、できるだけ良い環境で過ごさせたい」という考え方で、小学校受験をされる方が多いです。


    私立小学校受験の「良い環境を買う」というイメージにあった、いかにも「ザ・私立」の環境の良い「小中高大の16年一貫校」の私立校のほうが、出入りが激しくないと思います。

    (うちの親戚が「玉川学園」の小中高大の16年一貫校の通っていましたが、周りは、お医者さんの子供と・会社経営者の子供・資産家の子供しかいなかったですし、夏休みは、葉山の別荘でクルーザーで遊んだり、軽井沢の別荘で遊んだり、そういうおつきあいをしながら、幼馴染たちと16年一緒だったようです。うちの再従姉妹は、玉川学園の同級生の医者に嫁いでいますが、「総合病院経営のお家で育っていて、小中高は玉川学園、大学は医科大学に進学」という同級生に嫁いできます)


    (知り合いは、学習院初等科から小中高大の16年持ち上がりなのですが、学習院大学のように「いい大学がついてて、小中高大の16年一貫校」、または、玉川学園のように「学費が高くて、学校の設備がとってもいい」というところの学校だと、たいていは外部進学しないです。

    外部の学校の方が環境が悪いので、わざわざ環境が悪いところに出る気持ちにならないわけです。

    「?・・・うちの学校の設備が一番いいというのに、なんで学費が安くて校舎が古いような学校に、わざわざ外部進学しないといけないの?」と、富裕層同士でつるんでいる学校の人たちは、12年間べったり一緒にいますよ)


    明星学園は、「明星学園小学校の校舎はいいけど、中学と高校の校舎は・・・」と言われていて、とくに「明星学園高校の設備は、公立中学以下」と言われているので、とっても庶民的な学校で、「設備が公立校と変わらない」「生徒の質が公立校と変わらない」ので、こういう学校は出入りが激しくなると思います。


    もし予算的に可能であれば、学費が思いっきり高い学校に行った方が、出入りが激しくない(年間150〜300万円の学費を12年間払えるご家庭があまり多くないし、同じような層のご家庭同士でつるんでいる)と思います。


    知り合いが「アメリカンスクール・イン・ジャパン」に、小中高の12年間通っていましたが(デビュー前の宇多田ヒカルさんと同級生だった)、日本人は、年250万円の学費を払えるご家庭しかきていないので、同じような顔ぶれで小中高の12年一貫だったようです。


    学費が高めの学校に行くと、「高い学費を、小中高の12年間、払えるご家庭の方しかいない」ので、自然とご家庭の層が同じになってくるというか、富裕層同士でくっついているような環境になって、同じような家庭環境のお友達と12年間、一緒にすごすような感じになります。


    明星学園は良い学校ですが、庶民的な学校で、出入りが激しいです。

    スレ主さんのおっしゃってるイメージだと、「のんびりした校風の、小中高大16年一貫校」、「学費は高め」のイメージで、「玉川学園小学校とか、成蹊小学校・成城学園小学校とかの方が、あってるのでは?」と思ったりします。

  6. 【6437809】 投稿者: いい学校  (ID:gwgaib6bttU) 投稿日時:2021年 08月 08日 06:58

    スレ主さんの優先しているところが、なんなのか、よくわからないのですが、


    ・「良いお友達と、小中高の12年間を一緒に過ごしたい」→出入りが少ない私立校

    ・「とにかく公立小は避けたい。私立小学校受験が過酷じゃない、入りやすい私立小学校に行きたい」→倍率が低い私立小学校

    ・「私立小学校に通いたいが、予算はかけたくない」→学費が安い私立小

    ・「共働きしながら、難病の闘病をしないといけないので、サービスのいい私立校に入れて、手間・暇を買いたい」→給食・アフタースクール・学童保育あり

    ・「高校受験・大学受験は、できるだけ避けたい」→大学附属校・キリスト教系の系列大学あり


    このように考えていくと、明星学園は良い学校なのですが、「大学ついてない」・「給食ついてない」・「学費が特別に安いわけでもない」・「キリスト教の系列大学がついてるわけでもない」、共働きをしながら闘病していくときに、本当に通いやすい学校かどうか、よくわからないです。


    (余談ですが、吉祥寺の東京三育小学校は、「学費が安い」・「荻窪にある東京衛生病院と同系列」なので、病院がついてるような私立小もあったりするわけです)

    よくご家庭の状況と照らし合わせて、私立校に求めるご自分の希望を整理をして、あまり決めつけないで、ひろい視野をもって、いろいろな私立小学校の学校説明会に行った方がいいと思います。



    余談ですが、「高級住宅街にある公立小学校は、高級住宅街の住人しか通ってこない」という考え方もあって、文京区の駒込(六義園のあたり)の住人とか、井の頭周辺の地元民は、「このあたりは公立校でも良い学校が多いから、公立校で充分」という考え方をしているもあります。

    (高級住宅街のあるような、学区の良いエリアに引っ越して、「高級住宅街の住人しかいないような公立小に通う」という方法もあったりします)


    お子さまがまだ2歳なので、よく考えた方がいいと思います。明星学園が好きな方に、余計なことを申し上げて、申し訳ありません。

    (私だったら、「共働き」「難病の闘病」を最優先して、給食・アフタースクール・学童保育が充実していて、校風が庶民的で、「共働き」「難病の闘病」が楽になりそうな私立小に入れます。)

  7. 【6438775】 投稿者: 難病の子の共働きの親  (ID:seregrByXx6) 投稿日時:2021年 08月 09日 00:20

    いい学校さん

    ありがとうございました。

    夫婦で読み、まだまだ自分たちが私学について不勉強であることを再確認しましたし、またいい学校さんがおっしゃるようにプライオリティをどこに置いて学校を選ぶのかを整理しきれていないと感じました。

    にも、かかわらず、ていねいに色々こたえていただき感謝いたします。

    子どもに、病気と向き合える穏やかな環境、友人を提供することを第一とするならばベーシックな伝統ある私学、本人の興味関心、得意を伸ばしてつけた自信で病気を乗り越えていってもらいたいならユニークな教育をされている自由な私学(それゆえに、はっちゃけてしまう同級生が出てきてしまうのは必須)のどちらかなのかなぁと思いました。

    が、共働きで稼いで初めて私学の学費が出せる状況ですので、知り合いのファイナンシャルプランナーさんに、まずはどのレベルまで学費を出せるのか意見を聞くところから…やります。

    その上で、いい学校さんがおっしゃるように、幅広く情報を集めて、かつ、私学に求める要素を整理していけたらと思います。

    住まいは武蔵境近辺で私の職場は偶然にも中野なので、新渡戸文化小学校さんは一度見学に伺おうと思います。また、和光鶴川小学校さんや成蹊学園さんも検討範囲に入っていたので、気になる学校さんには時間をつくってお話を伺う機会を作っていこうと思いました。

    親はやはり、楽観視したい気持ちが強く、闘病生活と受験のバランスが悪くなるような事態はない想定で考えがちなので、いい学校さんのアドバイスに名前も顔も知らないわが子へのあたたかく、真摯にこたえてくださる文章、ありがたかったです。

    本当にありがとうございました。

  8. 【6438906】 投稿者: いい学校  (ID:gwgaib6bttU) 投稿日時:2021年 08月 09日 07:23

    明星学園小学校、本当にいい学校です。うちの子供を通わせて、先生方が良いですし、校風も良かったです。(ただ、自由な校風の学校は、中学校・高校が「よく言うと自由、悪く言うと無法地帯」で、とにかく楽しい学校生活だとは思いますが、公立校のように「キチンとした感じ」にはなりにくいと思います)


    ただ、お子様が2歳半なら、まず幼稚園受験が先だと思います。成城・和光・和光鶴川・玉川学園・国立音大附属・宝仙・新渡戸文化・啓明・帝京・東星学園など、東京西部でも、私立一貫校の幼稚園がいっぱいあるので、「力試しに、幼稚園受験をしてみる。合格してから考える」でいいのではないでしょうか?


    (幼稚園受験をして合格して、それでも、「明星学園小学校が第一希望」なら、合格してから辞退してもいいわけです。幼稚園受験・小学校受験は、冗談じゃなくて「まさかの全落ち」があるので、受験できる機会があるなら、できるだけ受けたほうがいいです)


    明星学園小学校も、2020年の私立小学校受験の偏差値で、「男児・偏差値50」なので、入りやすい学校でもないと思います。(「給食ついてなくて、大学ついてないのに、人気があって、受験の偏差値が高いんだな」と思います)偏差値50以下の、和光・和光鶴川・玉川学園・国立音大附属の方が入りやすい小学校ということになるようです。


    ・「万が一の保険として、大学がついてること」、

    ・「給食・学童保育・アフタースクールが充実してること」、

    ・「共働きしやすいこと」、

    ・「ご両親の通勤・働きやすさ」がまず最優先で、その上で「お子さんが通学できる距離か」、「通院と通学が両立できるか」をよく考慮して、広い視野で選んだ方がいいと思います。



    他の方もおっしゃっているように、「自由教育の学校だからといって、お友達が優しいかどうかは、わからない」と思います。

    (先生方は良い方が多いし、小学校から入学してる「純粋培養」「純血種」の12年一貫教育の「スーパー内部生」は優しい性格だとは思いますが、大半は公立校育ちです。明星学園高校だと、「明星学園小学校からのスーパー内部生は、レアキャラ」という扱いなのです。

    小学校入学組からすると、「入試のたびに、公立校育ちがドカドカ大量に入ってきて、毎回のように自由に浮かれて、自由をはき違えた行動をとるから、困ったもんだな」という気持ちでしょうが、「自分たちの方が少数派なので、多勢に無勢で、何もできない」という状況だと思います)


    「自由教育の一貫校だから、優しい性格の生徒が多いはずだ」と過信しないで、通いやすさ・共働きのしやすさも考慮して、広い視野で、いろいろな学校をご覧になった方がいいです。

    (他校でも、「キリスト教の一貫校だから、優しい性格の生徒も多いはずだ」などと思い込む保護者は多いですが、だいたい過剰な思い込みのような気がします。大抵の学校は、先生方は立派な方が多いですが、通ってる生徒自体は、普通の学生だと思います)


    幼稚園受験をなさってみて、「受験の手応え」をつかんでみてからでも、明星学園の受験は間に合うと思います。(極端な言い方、「小学校受験」「中学校受験」「高校受験」と、明星学園に入りたかったら、あと3回も受験のチャンスがあるのです)


    最後になりましたが、ご多幸をお祈りしております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す