最終更新:

48
Comment

【6250298】理想と現実 ぶっちゃけトーク

投稿者: 在校生保護者A   (ID:sjIgCEAnRVw) 投稿日時:2021年 03月 09日 16:57

都市大小学校に6年間通わせてみて、よかった点、悪かった点を保護者の一意見として報告します。在校生保護者の方、よかったら意見を書き込んでください。

・まずどうしてこの学校を選んだか?
校長の人柄に惚れたからです。
→ 実際、校長の意思をついでいる教師は少なく、がっかりした。

よかった点
・子供は楽しかったと言っている。
 →この学校しか知らないからそうなるかも。
・子供たちはそれなりに裕福な子が多く、またゲームをやっている子も少数。
 →ゲームに暴露されなかった点は評価できる。ただし友達による。
・6年生の時、皆受験モードに入るので勉強するのが当たり前の状況下に置かれる
 →これはとても助かった。初めて都市大に入れてよかったと思った。
・都市大附属中学の専願や併願受験が可能。
 →都市大附属中学に入れる子は半分以内に入っていっていないと進学できない。6年時の2回のテストで決定される。

 悪かった点
・学習塾、習い事教室ありきの学校。
 →学校で学んだことは何一つないのでは?と言うレベル。
例えば自慢の室内プールは年間4回ほどしか授業がない。それで泳げる訳がない。にも関わらず水泳テストはしっかりある。水泳教室は必須。書道教室も必須。対外的な提出物が多い。
・すぐに休校になる。保護者会などは平日。
 → 私立だから致し方ない。共働きにはキツい。
・退学になる子もいる。
 →私たちの学年でも一人いた。しかしその子は、結局都市大生の誰もが入れなかった中学に見事合格。
・6年になり、休み時間に外で遊んでいると叱られる。
 →これが親としては一番信じられませんでした。せめて、学外では一生懸命勉強しているから、学校にいる時ぐらいは思いっきり遊ばせて欲しかったな。

思いつくところを記載しました。
子供が楽しかったの言うのであれば、それはそれで良かったかと思っています。
ただしそれが正しい選択であったかどうかは不明です。
もし兄弟がいたら次は公立に入れます。

学区が良い公立>都市大>公立

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6556982】 投稿者: 親  (ID:Mor4RGFWmOA) 投稿日時:2021年 11月 16日 17:12

    1年から3年後半に公文、新4年生からSAPIX、日能研、四谷大塚、早稲田アカデミー 等の中学受験塾というのがが普通かと思います。SAPIX率が高いと思います。

  2. 【6557438】 投稿者: はる  (ID:NRG1kgiErGw) 投稿日時:2021年 11月 16日 22:27

    早速ありがとうございます。大変参考になりました。

  3. 【6563260】 投稿者: 勤勉  (ID:CTBf20BbovI) 投稿日時:2021年 11月 21日 17:17

    低学年からも少しずつ少しずつ中学受験するのが当たり前、、、の雰囲気だから子供をむりやり中学受験へシフトチェンジさせます、という感じにならないのですよね?
    周りの雰囲気に乗っかるタイプの子(かつ お勉強は嫌いじゃない)なら良いですね。家庭でのサポートで大変だなあ、と思われたことはどのようなものがありましたか??
    また、こちらの学校、高学年は宿題や提出物は多くなくなる、というような配慮はなしでしょうか??

  4. 【6566871】 投稿者: 親  (ID:Mor4RGFWmOA) 投稿日時:2021年 11月 24日 13:53

    ①周りの雰囲気に乗っかるタイプの子なら良いですね。
    ⇒全員が受験前提なので、中学受験をするように気持ちを持っていくような部分では大変なことはないと思います。学校及び親子ともに全員が受援モードである、ということが一番の利点なのかもしれませんね。

    ②家庭でのサポートで大変だなあ、と思われたこと
    ⇒中学受験に関しては結局塾の勉強をいかにこなしていくか、なので、塾の勉強サポートでは普通に大変ですね。これは受験前提の小学校に入れたから楽になることはないと思います。

    ③高学年は宿題や提出物は多くなくなる、というような配慮は
    ⇒他校がどうなのかが分からないので分からないですが、普通に宿題や提出物や行事はあります。

  5. 【6568780】 投稿者: 正直  (ID:91syDsfx4ls) 投稿日時:2021年 11月 25日 22:47

    私どもの主観での返信となりますことをご理解頂けると幸いです。

    たとえば今月11月ですと、学校で漢字書き取り大会、計算大会、実力テスト、塾でも各種テストがあり、また学校では12月に教科のクラス分けテストがございます。

    また勉強以外にも多種多様なものがあります。たとえば、大縄大会、書道大会、水泳大会等もございます。年間通して大会が多いですね(笑)


    学校からは、休日も含め予定をしっかりと立てて時間を有意義に使えるよう、ご家庭でも応援をお願いします、とお便りを頂きます。


    そして面談では先生からは頑張って下さいと応援のお声掛け頂きます。

    宿題に関しては、担任の先生のご配慮で用意下さります。もちろん保護者の応援が必要です。

    私の知る限りですが、サピックスの最上位クラスから下位クラス在籍のお子さんと学力もそれぞれのように感じます。それぞれに悩み、頑張りが必要。もちろん保護者の応援が必要です。

    お子さんの性格と成績、また保護者の意気込みなどで感じ方は違うように思います。

    愚息は、ハイペース、ハイスペックなお子さんのようにはいかず、マイペースに頑張ってはおりますが、子どもながらに色々と感じている様子が少し切ないです。

    中学受験推進校であるがゆえ、校内では塾のクラスや志望校に敏感なお子さまと保護者が多いよう感じます。残念ながら勉強が苦手なことを馬鹿にするお子さんもいます。


    子も親も心穏やかにそれぞれの志望校にむけて、各家庭の応援が成就することを願うばかりです。

  6. 【6647992】 投稿者: 習熟度別  (ID:SIMHd31lE1g) 投稿日時:2022年 02月 01日 12:47

    高学年になると算数は習熟度別になると聞きました。
    周囲の成績が気になるタイプの子は時につらくなることありますでしょうか?

  7. 【6667342】 投稿者: 通りすがり  (ID:9OoLhqFmAEc) 投稿日時:2022年 02月 11日 15:14

    通りすがりで申し訳ないですが…
    周囲の成績が気になる子には辛い、かどうか???
    それは他人にはわからないかと…。
    一緒に学びテストを受けたりするわけですから、ここに限ってでなく、どの学校であっても同じ気持ちになるのではないでしょうか???

  8. 【6703606】 投稿者: 成城  (ID:2pBTQIheKJc) 投稿日時:2022年 03月 10日 13:11

    月2回土曜日授業があるようですが、高学年になると通塾の支障にはなりませんか?
    (コロナ禍なので今は違うかもしれませんが)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す