最終更新:

3
Comment

【5756634】中受 探究試験について

投稿者: かはら   (ID:KiguqBMjC/g) 投稿日時:2020年 02月 18日 16:36

開智未来中学・高等学校

ブログ最新記事

ダンス部スプリングフェ...

開智未来中学・高等学校ダンス部の「スプリングフェスタ」が3月26日にパストラ...続きを読む

来年受験生の親で、いろいろと調べているところなのですが、こちらの学校の探究型の試験はいわゆる適性検査型の試験と言うことでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5758345】 投稿者: 今年受験しました  (ID:jLhpJ9sRR7Y) 投稿日時:2020年 02月 19日 20:45

    今年受験しました。
    公立中高一貫校を受験していないので適性検査がどのようなものかは分からないのですが、探求入試は3科目入試です。計算基礎(35題くらいの計算問題)、読解基礎(様々な分野の文章の読み取り)、探求(科学)か探求(社会)です。
    大手塾で4科型の演習を積んでいましたが、探求入試は独特なので苦戦しました。秋に学校が探求型・4科型、それぞれの入試説明会を開催しますので、出られると様子が分かると思います。探求の入試問題の配布もありました。市販の過去問集には探求入試の問題が入っていないので、学校から提供された過去問で対策しました。
    学校側は、探求入試は塾に通っていない子でもチャレンジできるように設定していますと説明していましたが、いやいや、計算も読解も結構大変でした!

  2. 【7165232】 投稿者: エムコ  (ID:xk4eJN9KIig) 投稿日時:2023年 04月 01日 01:12

    探求型入試での合格者です。
    探求計算はハードですが、探求科学や探求社会は、自分の考えをしっかり文に落とし込めるこなら、合格点は取れると思います。
    ただ、うちは中学受験塾には通っていたのと、公立中高一貫校を目指していたので、適性試験慣れしていたという前提はありますが…。
    子供向けの教養番組もお勧めです。

  3. 【7172191】 投稿者: 探究試験で合格しました  (ID:E03Ni/pvtpo) 投稿日時:2023年 04月 08日 12:31

    探究試験で特待、一般入試で不合格をもらったものです。
    計算、読解は主に公文の知識で十分対応可能でした。
    塾で計算問題集もやってはいますが、ほぼ公文の知識が活躍しました。
    科学と社会に関しては、公立中高一貫校試験の勉強にて対応可能です。
    公立中高一貫校の受検対策の塾に通い、私立受験勉強をせずに受かりそうな所を受験し合格を頂いたので、適性検査型の入試を受けるなら開智未来の入試は向いているかと思います。ただ、私立型入試も受けましたが大分知識が足りず、特に国語が苦手でビックリする点数でしたので、入試としては簡単ではない印象をうけました。
    探究型入試おすすめです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す