最終更新:

2
Comment

【1931014】付属中学ができた事で

投稿者: 二松   (ID:a45LbEsERGM) 投稿日時:2010年 11月 24日 12:18

二松學舍大学附属柏中学校・高等学校

ブログ最新記事

最後は氷川丸の前で写真を撮って解散です。 みんないい笑顔です。 楽しめたかな...続きを読む

今後、高校は難易度が上がるのでしょうか?
それに伴い進学実績もじわじわ上がるのでしょうか?学校としてはやはりそのつもりで取り組んでいかれるのでしょうが…
来年度、子供の進学先として考えているのですが、決め手に欠いており、皆様のアドバイスを仰ぎたくスレを立てました。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1962003】 投稿者: 東葛高校目指せば!  (ID:PH/oNZgfkm.) 投稿日時:2010年 12月 25日 08:31

    変なスレ(恐)

  2. 【2368437】 投稿者: 中学  (ID:X3yS/jHlLOk) 投稿日時:2011年 12月 27日 23:10

    附属中ができても、高入生はまだ変化ないのではないでしょうか?
    現在の中1が卒業しないと、結果が出ませんし、来年の高校入試となると、卒業は現中1より早いわけですから出口という意味での効果はまだ・・・かな と。

    >決め手に欠いており
    論語教育という特徴ある教育をしています、アジアを中心とした文化体験なども活発で、大多数の私立学校が英語圏へ進出するなかで、中国という(漢学塾の名残)特殊な場所への研修などむしろ、どちらの意味でも決め手になりやすい(特徴ある)教育をしているように思います。
    大学もほぼ単科大学のようなものですし、附属校としてのメリットを利用するのかしないのかというところも決めたうえで入学を検討すると決め手がいくらか出てくるのでは?

    ようは、漢学の名残が多い学校を受け入れられるのかどうか・・・
    学校側も説明会などではっきり表現してますので、そこらへんで検討してみてはいかがでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す