最終更新:

42
Comment

【2833661】4月からお世話になります

投稿者: 入学予定   (ID:4o2O4eJLqf.) 投稿日時:2013年 01月 26日 11:18

二松學舍大学附属柏中学校・高等学校

ブログ最新記事

〜送辞〜

校庭の草木が顔を出し少しずつ春の訪れを感じる季節となりました。 今日晴れてこ...続きを読む

開校当時から校風が気に入って、進学希望だった二松学舎に入学手続きをしました。

今の1年生の少なさは多少気になりましたが、小学校も小規模校だったので我が家ではあまり問題にしませんでした。
少ないほうが子どもたちに目が届いて良いのでは?と思っています。

ちなみに我が家は男子ですので、掲示板を見て少々心配になってしまいましたが・・・

入学予定のかた、先輩のご父兄の方々、これからよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3707524】 投稿者: うーん  (ID:Aa5T7K9hONo) 投稿日時:2015年 04月 07日 02:38

    ↑やっていることを外から見たらそうなりますね
    通わせてる方としては入学してからの6年後は自分しだいと思ってます。
    ウチは勉強に取組む環境を求めているので、気にしてないんですけど
    地元公立があまりにも荒れているので、私立選ぶ方多いです。課外活動も多いし、先生は熱心ですし、生徒は穏やかです。娘は羨ましいくらい充実の中学生生活です。
    まあ、校長先生も変わりましたし、模索なのか迷走なのか?って見えますよね。

  2. 【3709863】 投稿者: 後悔  (ID:oJ9IFb.EVPc) 投稿日時:2015年 04月 10日 13:17

    疑問を抱きながらの高校進学です。
    私も不安に思ってネットしていて、たまたまこのサイト見つけて隅々よく見ました。

    うちの子はあまり話さないので、10名(学年1/4)も外部に出られるなんて知りませんでした。

    学校には授業のことを始め、年間のスケジューリングなど疑問は山ほどありました。
    他にも疑念を抱く保護者の方はいたのですね。
    最後には何とかどこかの指定校でも宛がって…一貫校の責務を果たそうという思惑が見栄隠れした感じの言葉尻でした。
    でも、外部に出る勇気がなくてどんどん時間が過ぎました。
    女子も男子もトップの子含め出られると聞いて不安になりました。
    恐らくは高入生に期待して内進生はオマメちゃんのような待遇でしょうね。
    優遇措置として特進クラスになってますけれど、こんなことしたって誰の為になるのかしら?
    親からの不満が出ないようにとひと籠にまとめてしまっただけですよね。

  3. 【3710307】 投稿者: 柏市民  (ID:tRW9SQtZBqg) 投稿日時:2015年 04月 11日 02:07

    1期生保護者です。
    ひとつ疑問なのですが、2期生の皆さんが不安に思っている事柄について
    これまでの保護者会などで先生方へお話する機会はなかったのでしょうか?

    うちの学年というか、我が子のクラスと申し上げた方が正確かと思いますが、
    中学の頃から保護者同士の結束も固く、クラスごとの懇談会では
    時間通りにお開きになることはまずありません。毎回1時間半~2時間オーバーです。
    学年全体の保護者会のみで、クラス懇談会の設定がないときでさえ、
    自主的に担任を囲んで、疑問や要望、相談など2時間近くやっています。

    今月中に保護者会がありますが、保護者が集まる機会は年に数回しかありませんから、
    その際、担任の先生に皆さんの思いをお話しされてはいかがでしょうか。

    先生の性格(言い方?)にもよるのかもしれませんが、
    うちの学年は学校からの期待をひしひしと感じています。
    中学受験の学校選択の際、校風や教育方針はもちろん、大学の合格実績も気になる項目ですから、
    今後の経営面を考えても ”中入生に結果を出してもらわないと” と
    学校側は思っているように感じています。それは2期生も同様と思っていたのですが。
    ちなみに指定校推薦については、中入生や特選(S特)はそれ以上のレベルの学校に
    一般入試で合格してほしいといった主旨のお話を聞きました。
    (「それは逆に不公平」という意見も上がりましたが・・・)

    高入生が圧倒的な人数ではありますが、子ども同士は部活などを通じて
    特選・進学クラスを問わず仲良くやっているようです。
    休日も数人で一緒に出掛けたり、友達の輪が広がっています。

  4. 【3710406】 投稿者: 中高一貫校  (ID:BYqq0ElOWpI) 投稿日時:2015年 04月 11日 08:57

    私立中高一貫校は高い学費を払うわけですから大学の合格実績は当然気になりますよね。

    HPでは3年間の累計合格実績として国公立5名、早慶上理11と誇らしげに発表していますが、
    ご近所の同じ中高一貫の芝浦柏は累計3年ではなく、単年度の実績だけで東大3名を筆頭に、
    国公立が40~50名、私立も早慶だけで60名ほども合格していますからね。
    『学校の偏差値が違う』と言ってしまえばそれまでですが…。

    この3年間の累計合格実績では不安になる保護者さんが多くなるのも当然かと思います。
    少子化、県立人気の傾向が続く昨今の状況を見ると学校側も大学進学実績向上に、
    もっと本腰を入れるべきであると思います。
    小手先の特進クラスの設置や高い目標だけではなく、目に見える結果=合格実績として。

  5. 【3710505】 投稿者: 地に足を付けて  (ID:ANyrvXHge1g) 投稿日時:2015年 04月 11日 11:40

    >私立中高一貫校は高い学費を払うわけですから大学の合格実績は当然気になりますよね。

    敢えて私立中学受験する多くの皆さんにとって、大学の合格実績が大きな指標となっている事実があります。だからどこの学校も大々的に実績をアピールしているのですよね。
    その実績ですがやはり入学生のレベルによるところ大です。そこを考えるといきなり国立早慶上理は飛躍し過ぎだと思います。受験において志を高く掲げるのは必要ですが、地に足を付けないと失敗します。

    高校生になれば予備校に行かれると思います。そこでの模試で自分の立ち位置の確認をしてみてください。

    本当に志を高く掲げ大学受験を目指す子は、直向きに続ける根気と継続力があり、学校を頼りにするというより良いところは活用しさらに、外部機関も積極的に利用するなど、主体性が際立っているとだけ申し上げます。受験は長い努力の積み上げで、それで初めて勝負出来るんだわ。

  6. 【3711031】 投稿者: 入学予定  (ID:Nesc2QkiViE) 投稿日時:2015年 04月 12日 00:00

    久しぶりに来たら掲示板が荒れていて驚きました。
    親が不安に思っていると子ども達も学校に不安を持ってしまうと思います。
    子どもの成績が伸びないのは子どもが勉強をしっかりやってないからだと思っているので学校への不満はないです。
    むしろ一生懸命やってくださっている先生方に申し訳ないほど我が子は勉強をしないので、面倒見の良い学校で良かったと思っていました。
    3年生になりましたが内部進学予定ですので、このスレを見て不安に思う人が出てくるのが心配です。
    大学進学はこれからの子どもの頑張り次第だと思います。我が家も高校生になったら塾に入れる予定です。

  7. 【3713155】 投稿者: 保護者会  (ID:vkcpNq9zQ6E) 投稿日時:2015年 04月 14日 15:48

    柏市民様

    返信していただき、ありがとうございました。
    まずは、近々に予定されている保護者会にて、懸念については話してみたいと思っています。

    これまでも、疑問や、不満に感じていることを
    学校に相談しなかった訳ではありません。
    しかし、改善されたと実感したことは残念ながらありませんでした。

    また、同じように不安を口にしていた保護者の中には、外部を選択された方も
    います。

    ともあれ、今回、愚痴を書き綴りたいのではなく、二期生よりも優秀だと
    言われている一期生の方々でさえ、中入生は差別されている、という
    前評判が立っていたことで、実際のところ一期生の方の実感は
    どうなのだろう。また、もし本当ならば、腹を据えて子供らを支えてさらには
    出来うる限り守らなくては・・・
    と、いう思いから書き込ませていただいたのです。

    しかし、そうではなかったということですよね。
    不快な思いをさせましたようで、申し訳ありません。

    外部を選択した元クラスメイト達は、我が子とも仲が
    良く、これからも変わらない友情を育てていってほしい子供達です。

    その子達にとっての母校でもあるので、
    やはり、よい学校だったな、と振り返ってもらえるような
    そのように感じてもらえる学校生活を、子供には送ってもらいたい。


    その他、貴重なご意見を、ありがとうございました。

  8. 【3737123】 投稿者: 柏市民  (ID:t3zwytAKih2) 投稿日時:2015年 05月 12日 17:29

    保護者会様

    年度初めの慌ただしい毎日で、こちらへの訪問が大変遅くなり失礼しました。
    不快になどつゆにも思っておりませんので、ご心配なさらないでください。
    むしろ新しい学校ですから、他学年の方のお話が参考になります。

    先日の保護者会では今年度のカリキュラムが配布されましたが、
    高2から文系・理系に分かれたことで、新たな相談事が出てきました。

    一部の教科で、定期的な補習(課外授業と呼ぶべきでしょうか)をおこなっていただいたり、
    先生方にもご尽力いただいていますが、今後も疑問や要望があれば学校側へ相談し、
    2期生、3期生・・・へと良い方向へつなげられれば・・と思っています。

    おそらく中高6学年の中で、一番口うるさい(私も含め)保護者が揃っているのが
    1期生のうちのクラスです(笑)。

    毎年クラス替えはありますが、1期生もそれほど大人数ではないので
    6年間一緒のクラスメートが大半です。
    うちもこの学校でよかったと笑顔で卒業できるように、勉強面でも担任の期待に応えられるように、
    残りの2年間を過ごしていきたいと思います。
    また、この場で中高合わせた保護者の方々と情報交換ができれば幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す