最終更新:

295
Comment

【3696276】清風高校復活に向けて

投稿者: 清風魂   (ID:AtuOKJIccHc) 投稿日時:2015年 03月 21日 13:37

ここ5~6年停滞が続いています。大阪桐蔭に抜かれ、明星に抜かれ、清教学園に抜かれ、あと2~3年以内に桃山学院、関西大倉にも抜かれ2度と水面に浮上することができないところまできています。
もし、指導者に心あるならば、①教師のレベルを上げる ➁長いテスト休みを補修に充てる ➂もっと地に足を付けて、かつてのように関関同立のナンバーワン校を目指す を実現し土台から積み直し、再興を目指すべきである。
特に教員の指導力は重要で、自分の勉強スタイルが確立できていない生徒が大半なので、少し強硬なくらいの指導と勉強のプレッシャーを与え続けるべきである。
かつて、追いつけ追い越せのガッツで関関同立のトップになった時のことを思い出してもらいたい。
後者も新鋭され 決して低迷に甘んじる学校ではないので 是非再興を期待します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「清風中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 24 / 37

  1. 【5586988】 投稿者: 北○鮮的なので本物の統治が有る  (ID:FDU778dVv2U) 投稿日時:2019年 09月 28日 11:36

    創立以来
    ①現平岡理事長家以外は理事長、校長には就いていない
     完全な世襲性
    ②生徒会もPTAもなく、生徒や親からの意見を取り入れる
     民主制ではない

     →全てを平岡家の一存で決めるので他校とは結束力が違う

  2. 【5587291】 投稿者: テニスコート三面  (ID:boUywd7hHFc) 投稿日時:2019年 09月 28日 16:38

    この前ね、アメフト部とハンドボール部がテニスコート三面(清風の運動場)を二つに割って使ってたんですよ。顧問どうしが自分のクラブの領土を広げようと、いがみ合ってました。なんだかなぁ~

    ボート部の顧問、生徒にはボロいミニバンに詰めさせて、クラブの費用をちょろまかしてるとかなんとか。なんだかなぁ~

    このあいだ、高槻にいった同級生にたまたま出会いました。どこの学校に通ってのかと聞かれので、清風と答えて、他愛ない話を幾分。そして、帰り際にボソッと連れに言った一言が聞こえてきました。「清風なんて西大和の次に行きたないわw。」心の中で、言い返す言葉が見つかりません。帰り際の電灯がいつもより明るく感じた、夏の夜。
               ~fin~

  3. 【5593451】 投稿者: そういう学校  (ID:K3oM09f0/XU) 投稿日時:2019年 10月 04日 09:52

    ひどいこというよね
    高槻生は性格が悪い生徒が多いということが露見しただけの出来事だけど
    清風や高槻に進学するくらいなら公立の方がよかったかもなぁとは思うわ
    中途半端な私立に進学する意味がなくなってきた

  4. 【5625842】 投稿者: 清風は時代遅れ  (ID:hjVfyUY2Uxk) 投稿日時:2019年 11月 03日 14:29

    今時、清風を希望している家庭は情弱。
    時代遅れも甚だしい精神論主義の清風魂。
    俺だったらN高かゼロ高行くわ!

  5. 【5631835】 投稿者: ああ  (ID:Km3F2HAm/DA) 投稿日時:2019年 11月 08日 00:29

    清風はスポーツ推薦で入学するための私立高校
    公立高校の併願での入学のメリットは無し。

  6. 【5633254】 投稿者: 県立生駒高校のすべり止めだった清風高校!  (ID:OoNGoivXOUY) 投稿日時:2019年 11月 09日 11:31

    50歳代後半の者です。
    私たちの時代は、県立生駒高校(奈良県の公立4番手)のすべり止めでした。
    併願パターンとして多かったです。
    それ以前は30年の歴史しかない清風ですが、学力レベルは同時代の興国や浪商程度でした。
    しかし、生活指導(校則)だけはしっかりしていたので価値はあると思います。

  7. 【5641491】 投稿者: 清風:現中3生も50人の定員割れ!  (ID:D.ZTYIqFnpg) 投稿日時:2019年 11月 16日 11:43

    高校も8年連続で1.5次募集!
    高校は公立中学で真ん中の成績すら取れない生徒も入学している現状!

     ※どんなに不人気でも、刈り上げ、ケイタイ禁止、などの清風魂は貫き通して!
      世間や時代に迎合などしないで!

  8. 【5644201】 投稿者: 無理がある  (ID:SL1SmI61IIw) 投稿日時:2019年 11月 19日 00:02

    当時、北和の県立では、生駒は郡山の次だったからね。

    一条は奈良市立で、北大和(現・奈良北)は出来たばかりの新設校だった。
    平城なんて、学校自体なかった。
    普通科なら生駒の併願校でもあったが、理数科は奈良や郡山の併願だった。

    当時は毎年関大に日本一の合格者数を出すなど、関関同立に強かった。
    そもそも大学進学率が10%程度の興国と同じレベルとは、盛りすぎにも程がある。

    生徒指導がしっかりしているのは、今も昔も変わりなし、でしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す