最終更新:

803
Comment

【2991048】開明中学について 教えてください

投稿者: 受験ママ   (ID:tAbTz7oQObs) 投稿日時:2013年 06月 03日 08:13

今年度受験の娘をもつものです。

開明中学と天王寺付属中学を志望校にしております。

学校の特色としては両極端な学校を掲げておりますが 

両者ともにいい面があり魅力ある学校と思っております。

開明中学については 手厚い指導があり 子供の学力を引き上げてくれるという

印象があります。

天王寺付属中学については 手厚い指導は全くなく その面は不安がありますが

自主性を重んじ、 暗唱大会 や弁論大会 ディベートをする機会があること など 

社会で働いたときに力となることに 重きをおいた教育をされてるように見受けます。




両校とも 魅力的と考えております。正直両方兼ね備えている学校があれば、、、と

思ったりもします。


開明中学について 質問です。

多量の宿題が出るということですが 自主的に やりたいことができないということ

には ならないでしょうか?

学校から与えられることばかりで 自主性が育たないということはないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開明中学校に戻る」

現在のページ: 41 / 101

  1. 【4774184】 投稿者: いい学校です。  (ID:jH9H72hsEE.) 投稿日時:2017年 11月 14日 20:55

    いつも参考になっています。


    開明中学を、選択していまのところ正解だったと感じています。


    難関校志望だった生徒は、開明では、成績が中~上位。よっぽどの下位の生徒以外は、意欲的に、部活動や勉学に励んでいる印象です。


    当方は、
    無理して、開明より上位の学校に行かせなくて
    本当によかったと思っています。

    校外学習では、毎回、
    大変内容の充実したしおりが用意されており、
    生徒がそれをみて、自主的に動くようなねらいを感じます。

    また、学年通信が2週間に1度配布され、連絡事項だけでなく、
    生徒むけの自己啓発的な内容が多く掲載されており、親としては大変助かっております。

    テスト直しの指導も徹底しており、

    派手さは、ありませんが、

    このような所に、
    面倒見の良さを感じております。


    男女が半数ずつなところも、雰囲気がよく、
    気に入っています。

  2. 【4774214】 投稿者: 保護者のひとり  (ID:zrK5mjwZqtw) 投稿日時:2017年 11月 14日 21:25

    そちらのスレの関係者ではない方のお話も、あながち間違ってなくて驚きですよ!
    みなさん内部なの?!って程、分かるものなのかと驚きです。

    向き不向きはご家庭で決めなければ!その通り!
    親の将来の無謀な夢と、子供の楽しい生活は別物です。記載されてる大学の入学を手に入れられるのは一握りです。
    下のクラスなら関関同立なんて…厳しいものですよ。

    努力するのは、子供です。
    説明会は所詮説明会。
    色々な情報から選んでほしいですね。2016強調も。
    親にせかされて潰れる子もいます。

    少し前の生徒さんの書き込みも本当だと思います。
    ウチの学年でも同じでしたからね。
    新入中学生保護者には分からない、高校生の大学受験に向けてのことを話してます。中高一貫として。

    現中2は説明会での良い成績の学年が卒業して中1に行った先生が多いと子供に聞きました。
    きっと良い先生なのでしょうねー。

    ウチは他の学年なのですが、良い先生も沢山います。というか一生懸命な先生ばかりですが…
    年々、若い先生もやつれていて相当大変なお仕事なんだと感じます。

    でも高校になれば高校少年院と子供達は言ってるのは事実。知らぬは親ばかり。
    というか、桐蔭、履正社、開明は大阪高校少年院と呼ばれていますよ。
    さらに恋愛禁止でジュースも売ってないのは開明だけかな?

    卒業後良かったなと思うのは大学どこへ行くかで決まる。子供達もそう判断する。そう生きてきたから。

    それでも本人達悪くないんですよ。
    みんな頑張り屋なんですよ。
    そう生活してきたので肯定してきたから。
    恋愛禁止で青春捧げてますからね。

    中学生は催し、遠足が沢山でとても忙しく過ごしていて知らぬ間に高校生。

    ご家庭に合った、お子さんに合った学校選び出来ることを祈っていますし、
    きっと少し前の卒業された生徒さんの書き込みも私と同じ気持ちかもしれません。

    親目線ではなく、子供に合った学校選びが1番ですよ。

    卒業後、いい進学なのか、そうでないのか…。
    全て青春費やしていいのかどうか。

    合う子には良い学校なんですよ。
    選ぶのはご家庭です。

  3. 【4774299】 投稿者: いい学校です。  (ID:jH9H72hsEE.) 投稿日時:2017年 11月 14日 22:22

    最難関校や難関校は、
    少年院だと言われませんが、
    中学の段階から、かなり大変な勉強内容を強いられています。

    それに比べると、開明は、
    今のところは、緩やかだなぁと思うのです。
    通う生徒の能力が、違うのであたり前なのですが。



    中学受験で、進学校を選ぶなら、
    開明レベルが最低ラインかと。。
    開明での学校生活が、明らかに厳しそうなら、
    カリキュラムの速さが緩やかな大学附属中を選択するか。
    高校受験か。


    高校生活思い返せば、勉強一筋だったというのは、
    少年院と呼ばれる学校以外でも聞きます。
    そういう勉強する環境も、
    ふりかえれば、いいと思いますが、
    人によりますね。



    確かに、のんきにしていたら、
    あっという間に中学おわりますね。
    高校からの厳しさを覚悟しておこうと思います。。。

  4. 【4777416】 投稿者: たんたん  (ID:MMAOOjUiU7c) 投稿日時:2017年 11月 17日 17:40

    一番下のクラスの方が推薦(学校推薦や公募推薦)受験のしやすさがあります。
    難関中学志望だった子が成績上位、難関大に合格するとは限らないです。
    開明第1志望、理数コース入学(スーパー合格で理数入学もいますが)の子も難関大に合格しています。最終学年が一番下のクラスでも、最上位クラスと同じ大学に受かる子もいます(スロースターター?)。
    自分がどうしたいか、どこに行きたいか(難関大?医学部?〇〇学科?)の目標を持っている子がいい結果を出しているように思います。
    開明に限らず、目標を持って、目標を目指さないと、結果がないのは当たり前ですね・・・・
    「開明に入れば、大丈夫」でなくて、高校入学あたりまでに「目標(どんどん変わっていってもいいですが)」を持つことが大事と思います。
    6年間さぼって、入れる大学を探すのでは、なかなか芳しい進学先にはならないです・・・・。そういう子は、大学付属校に入っていても、付属の大学・高校に進学できない少数派になったかもしれません・・・・。

    恋愛禁止、といっても、
    異性の「友達」、プラトニックに見えるなら、だいたいOKです。
    「付き合っているのか」と聞かれても「はい」と言わなければいいんです。
    本音は「節度」のレベルが煩いだけですね。

  5. 【4778430】 投稿者: chukichuki8810  (ID:ZPtzN4c66nQ) 投稿日時:2017年 11月 18日 19:16

    受験生の母です。今日最後の入試説明会行ってきましたー。試験内容を色々お話しされてましたが、話に出てきた単元などは、出る可能性高いでしょうか?今まで経験された方々の時はどうでしたか?

    2回目に参加しましたが、やはりここで4回目行ったほうが良いとアドバイスあったとおり、行って良かったです。あと少しです。絶対に開明入ってほしいです。

  6. 【4779759】 投稿者: 中2女子の父  (ID:cLCzaLG/RnA) 投稿日時:2017年 11月 19日 23:04

    chukichuki8810様

    最後の入試説明会への参加お疲れ様でした。子供から今年もそこそこ人数が集まったということを聞きました。残すところあと2か月ですね。お子さんともども体調には気をつけて頑張ってください。

    >話に出てきた単元などは、出る可能性高いでしょうか?
    >今まで経験された方々の時はどうでしたか?
    説明通りに出題される可能性が高いと思いますが、まずは、過去5年間分くらいの過去問(できれば一次前期、後期とも)にじっくり取り組むことをお勧めします。
    また、それと並行して、塾の宿題も普通にこなしていった方がよいと思います。開明の過去問に過度にこだわりすぎると、いろんな変化があった時に対応ができません。

  7. 【4779854】 投稿者: 開明太郎  (ID:mp.9NoCxx5I) 投稿日時:2017年 11月 20日 00:31

    開明は宿題が多いので夏休みはないと行っても過言ではありません。日々の宿題も多いし居残りも多いので、習い事や趣味に時間を割くことはできないと思います。

  8. 【4779931】 投稿者: 素人ママ  (ID:n98uScs5tpk) 投稿日時:2017年 11月 20日 06:34

    最後の説明会行って来ました。こちらで以前、最後の説明会は行った方が良いというアドバイスがありましたので行ってよかったです。

    来年受験の方ばかりではないとは思いますが、比較的多くの方がいらしてました。

    難問奇問は出しません。と何度も繰り返していらっしゃいましたので、一点が命取りになりそうです。
    過去問には取り組んでいますが点数良いからといって安心出来ないということですね。

    一次入試前期、後期とも専願で出願した場合、どちらももし不合格であったら(こんなことは考えたくはないですが)二次はあきらめて他校チャレンジする方がいいのでしょうか?

    親としては子供を信じて前を向いて行きたいですが、最悪も考えておかないとと思うのです。

    子供は開明せんべい食べながら受かってやる〜と意気込んでいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す