最終更新:

803
Comment

【2991048】開明中学について 教えてください

投稿者: 受験ママ   (ID:tAbTz7oQObs) 投稿日時:2013年 06月 03日 08:13

今年度受験の娘をもつものです。

開明中学と天王寺付属中学を志望校にしております。

学校の特色としては両極端な学校を掲げておりますが 

両者ともにいい面があり魅力ある学校と思っております。

開明中学については 手厚い指導があり 子供の学力を引き上げてくれるという

印象があります。

天王寺付属中学については 手厚い指導は全くなく その面は不安がありますが

自主性を重んじ、 暗唱大会 や弁論大会 ディベートをする機会があること など 

社会で働いたときに力となることに 重きをおいた教育をされてるように見受けます。




両校とも 魅力的と考えております。正直両方兼ね備えている学校があれば、、、と

思ったりもします。


開明中学について 質問です。

多量の宿題が出るということですが 自主的に やりたいことができないということ

には ならないでしょうか?

学校から与えられることばかりで 自主性が育たないということはないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開明中学校に戻る」

現在のページ: 4 / 101

  1. 【4220788】 投稿者: 中1女子の父  (ID:nWX8wCOhS/Q) 投稿日時:2016年 08月 21日 23:02

    悩めるママ 様

    いろいろ気になりますよね・・・。
    でも一番大切なのは、お子さんと学校の相性(その学校に行きたい気持ち?)だと思います。
    相性が良ければ、いろいろ不満・不安があっても子供は結構適応して行きますよ。子供は柔軟ですからね。
    以下、父親である私の感触に基づいて、回答させていただきます。

    >校舎はあたらしくなっていいといわれてますが、一方で給食がおいしくないだけではなく、
    >異物が入っていたり中毒になったりって言うのを聞いたんですが、実際どうなんでしょうか?
    当初は、長女もあまりおいしくないといっていましたが、最近は少し慣れたようで、あまり不満は聞いていません。どんな食事でも、他者の命をありがたくいただくのだから、感謝していただくように、と言い聞かせています。
    食中毒の件は、学校側も神経質になっているようで、あまり気にしなくてもいいか、と思います。

    >あと、帰宅時間はやはり遅いのでしょうか?
    通学に要する時間にもよりますが、遅いですね。うちは通学に大体1時間かかるのですが、7時間授業の日は、帰宅するのが午後7時を過ぎます。
    基本、週3日は7時間、週2日は6時間、土曜日は4時間です。でも6時間授業の日も半強制自習ということで、学校を出るのが6時過ぎという日が多いですね。

    また何かありましたら、気軽におたずねくださいませ。
    もろもろ差支えない程度にお答えいたします。

  2. 【4221574】 投稿者: 小6女子の父/阪神地域  (ID:m7EAQ7DV4wY) 投稿日時:2016年 08月 22日 21:21

    横からすみません。
    開明を第一志望にするか検討中です。
    学校としては言うことは無いのですか、唯一悩ましいのは、通学です。
    うちは元々神戸の女子校を目指していたのですが、開明さんがかなりの進学実績を上げていらっしゃるので、通学遠方でも外し難く検討しています。
    通学に1時間半はかかるので、帰りが遅いと言うのは不安を感じます。

    神戸方面の女の子はどのくらいいるのですかね?男の子は知ってるのですが、女の子は分からず少し不安があります。
    住めば都では無いですが、通えば都となれば良いのですが。

  3. 【4221689】 投稿者: 市町村別の在学者数  (ID:LBM/6eGvlow) 投稿日時:2016年 08月 22日 22:59

    http://www.kaimei.ed.jp/pdf/28annaijhs[削除しました] (削除されたのは、ドットピーディーエフです)

    上記パンフレットの28ページに、市町村別の在籍生徒数のデータがあります。

    それによれば、神戸市内からも少なくない数の女子生徒が通学されています。
    神戸市在住の女子生徒は合計16名です。
    西宮市や尼崎市からは、もっと多くの女子生徒が通学されています。
    大阪府下の市町村と比べても、かなり多い方になるようです。

    通学時間が1時間半でも、座れる区間がれば、大分楽になります。
    ずっと立ちっぱなしだと慣れるまではしんどいかもしれません。

    開明は京橋駅からフラットな道を徒歩10分弱で到着します。
    また、学校近くまでアーケードのある商店街を通るので、雨の日でも歩きやすいです。
    (アーケードに面している店は、「普通」のお店ばっかりです)

    そういったことから、時間の長さほど、通学がしんどくないかもしれません。
    是非一度、家から学校まで行ってみてください。
    開明だけでなく他の志望校にも。
    そして、通学のしやすさを比べてみられてはいかがですか。

    良い学校と出会えることをお祈りしています。
    頑張ってくださいね。

  4. 【4222802】 投稿者: 小6女子の父/阪神地域  (ID:2ENb7gADGdg) 投稿日時:2016年 08月 23日 23:09

    早速のご返信有難うございます。
    また、パンフレットに掲載されている内容を見落としており、申し訳ない限りです。

    来月の説明会に参加しますので、京橋からの徒歩は把握出来ると思います。
    電車はJRに乗りますが、少し後(8:40京橋着)の電車に乗った際に、西宮からはかなりの混雑で、少し心配していますが、通学時間ならもっと空いているかも知れませんね。
    一度試してみます。
    御丁寧に情報を頂き有難うございます。

  5. 【4229062】 投稿者: 悩めるママ  (ID:oFZQU3WLIRw) 投稿日時:2016年 08月 29日 15:51

    中1女子の父さま回答ありがとうございました。

    給食については、一応考えてくれているということですね。
    うやむやにほったらかしだったらいやだなあと危惧していましたが・・・

    我が家も、通学に①時間くらいかかります。
    日によっては八時くらいまで残るとか、聞いたりしていたので帰宅時間含めて八時くらいって感じですね。(本人の出来によりけりなんでしょうが)

    三日の見学会にまた行く予定してます。
    次はSコースの数学が見れたらいいのですが(去年は数学は理数コースでした)

    土日は野球をやっていて、なかなか休めないのですが9月は文化祭や体育祭にも見学行く予定です。

  6. 【4259997】 投稿者: 悩み中  (ID:ajmUh7z710c) 投稿日時:2016年 09月 24日 17:44

    今日は学校説明会でしたね。
    仕事で行けず。来月は、参加予定しています。
    人気が、上がってきていると聞きました。
    たくさんの方が来られていたのでしょうか?
    この学校は、今後も発展していきそうですかね?

  7. 【4260024】 投稿者: 6年男子母  (ID:JXvkevBH3bw) 投稿日時:2016年 09月 24日 18:00

    今まで選択肢になかったのですが、近ごろ伸びている学校ですので今日、説明会に行ってみました。
    体育館はほぼ満員でした(ホールはないのですね)

    説明は簡潔明瞭、入試広報部長の先生の話はとても分かりやすかったです。

    今まで伺った学校の中で一番(と言っても3校しか行っていませんが)資料が多く、資料入れの丈夫な紙袋付きで驚きました(なんというかマンションのモデルルームに行った時のような資料の丁寧さ)
    校舎が1棟のみで高層という学校も初めてでしたがその分をグランド(人工芝)確保に充てているのも納得。

    国公立大学への進学率の良さは周知の事実ですが、日々の小テストに重きをおくのはやめて、授業内容を充実させていると。

    京橋からも7~8分で行けて便利だし、中堅校の良さが詰まった学校だなあ、と思いました。

  8. 【4282302】 投稿者: 中1女子の父  (ID:EHaoL1I.4bQ) 投稿日時:2016年 10月 11日 22:42

    >来年開明を受験しようとされるお子さんの保護者の方々へ

    ~先日の学校説明会と長女からの情報~
    ここ数年、200名募集としながらも、実際は260名~290名程度の新入生を
    確保してきましたが、来年度は、多くとも250名以下つまり6クラス以下に
    絞るようです。というのも、学校のキャパが飽和しつつあるからだそうです。

    こういう状況になると合格者のレベルが上がるような気もします(長女の担任
    の先生はその旨の発言をされていたらしい)が、かえって敬遠される可能性も
    あり、学校としては痛しかゆしではないかと思います。

    開明のような中堅校は、入学生の学力レベルの維持のためにも、収入増のため
    にも、とりあえず受験生を確保しないといけません。
    実際、1500人が受験してくれたら、それだけで3000万円の収入が
    確保できますし。

    さて、来年はどうなりますかね。
    想像以上の狭き門になるか、それとも受験生が激減してレベルが下がるか。

    あまり参考にならない情報ですみません。。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す