最終更新:

24
Comment

【5917946】コース変わりについて

投稿者: ニモカ   (ID:javJjKOwEZE) 投稿日時:2020年 06月 21日 13:21

中一の者です。
開明のスーパー理数から理数に変わる基準や、変わる時はどんな感じなのか、教えて頂けると有難いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開明中学校に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5918508】 投稿者: 中3保護者  (ID:C3xbnv2aPk2) 投稿日時:2020年 06月 21日 22:24

    学校はどのような基準で選考しているかは
    教えてくれません。
    あくまで私の憶測ですが、
    ・中間・期末考査の10科目年間平均60点以上。
    (63点はほしいかな)
    ・中間・期末考査は中2の成績を重視。
    ・実力テスト、英検、漢検も重視。
    (実力テスト、英検の成績が良ければ、
    定期テストが悪くても、スーパー理数に
    上がれる可能性あり)
    ・数学、英語を特に重視。
    この2科目の成績が良ければ、
    スーパー理数に上がれる。
    (他の科目は高校に上がってからでも
    やり直しができるが、
    数学、英語に関しては、
    それができないと言われました)
    以上です。

  2. 【5919322】 投稿者: 中3  (ID:B9tVHJHGr42) 投稿日時:2020年 06月 22日 20:19

    子供がいうには、70点以上は必要では?と。
    63点は、理数全体の平均あたりなので、そこから飛び出さないとスーパーにはいけないとおもいます。
    1クラスあたり、上位7位以内であればスーパーにいけるようですが、拒否される方もいらっしゃるとか。
    中3からは進度にも差が出てくるようですので、それぞれのお子さんに合ったコースが1番過ごしやすいかとおもいます。

  3. 【5920852】 投稿者: 質問をもう一度  (ID:ZR.uF3VemxQ) 投稿日時:2020年 06月 24日 10:57

    いやいや、質問をもう一度見てあげて下さいな

  4. 【5923098】 投稿者: 憶測含めですが  (ID:hXaT11kHwSQ) 投稿日時:2020年 06月 26日 12:27

    これまでの学校からの配布物、手紙などからの
    主観ですが、スーパー理数在籍で
    ・定期テストの成績分布表で自分の位置が
     120人までに入るか?
    ・学力推移模試でAランクまで
    ・Z会アドバンストで偏差値50以上
    が目安かと思います。

    学校は、Z会アドバンストで中1で3教科偏差値60が目標ですが、今は40程度しかなくても国公立難関大を十分目指していけるので努力を続けて欲しいと仰います。
    学力推移模試でもGTZがSを英数国でいくつ取れるか?がスーパー理数のミッションかなと思っています。


    10年間の各学年の偏差値ももちろん把握されているので指導やクラス分けなど色々なことを考えて下さっていると思います。

    とにかく、英数の成績が重要です。
    英数がついていけないと難しいようです。
    英数はとにかく毎日勉強時間を確保して、
    他の教科はしっかり授業を聞いてテスト前に
    苦手科目を中心に満遍なく勉強する。

    よく塾が必要かどうか?話題にもなりますが、
    ・先生と相性が良くないから成績が良くないのか?
    →その場合はその教科だけ塾や個別、家庭教師を利用する。
    そうでなければ質問しに行く、毎日苦手教科をわかったつもりでは無く理解出来るまで向き合って克服する。ついて行けなくなる前に、そういった対策が必要かと思います。

    中学入試の時の成績は全く関係ないです。
    せっかくスーパー理数に入れたのに、コースの差は何?学校に認められないのかな?と思うほど、お子さんの可能性を信じて理数のお子さんにも力をつけて欲しいと指導されています。

    今年の中1はまだ定期テストでの自分の立ち位置がわからず不安だと思いますが、明日の懇談に行かれるなら質問してみて下さい。

    恐らく、スーパー理数がしんどかなりそうなお子さんには数回のテスト後の成績を見て、悪かったらテスト前にその教科を理解する時間が足りなかったのか?など考えられる理由を聞かれ、どうすればよいかアドバイスがあると思います。

    単純に何点取ったからすぐ理数クラスが向いてるなど言わず、どのお子さんにもやる気を持ってついてきて欲しいという感じという印象を受けています。
    模試や2学期期末で成績が芳しくなかったら、頑張らないといけないと思います。
    極端な話、もし教科によって苦手科目があっても
    定期テストの分布表で英数が学年50位以内、国語120位以内、その他がそれ以下のケースならばスーパー理数で頑張らせるんじゃないかなと思います。

    理数のお子さんで英数が飛び抜けて得意の場合もスーパー理数に上がるケースもあるのかなと思います。

    高校になればシビアにクラス分けされるようなので、中学の間はあまり心配ないのでは??

    兄弟、姉妹で開明の家庭も多いので、先輩お母様や役員経験者の保護者などいらっしゃったら仲良くなれば皆さん親切でフレンドリーな方が多いので色々な情報を貰えると思います。

  5. 【5924559】 投稿者: 続投失礼します  (ID:8.f.qu6EUQ.) 投稿日時:2020年 06月 27日 18:28

    学校から説明がありました。

    2年間経つと学習到達度は中学受験時のものとは
    異なってきており、各コース内での習熟度の
    差も広がってきていると。
    よってコース内習熟度の差を小さくし、
    より効果的に生徒に学習指導していくために中3
    進級時にコース再編成すると。

    文章でそういう事が書かれてありましたが、
    まだ1年半も経っていないので、
    恐らく例年通りの説明なんだろうなと
    思いました。
    学校のパンフレットにも中3、高1でコース変更
    あると書いてありますしね。

    また現時点では入れ替えの規模、人数は未定で、
    中2終了時までのすべての考査結果が出揃い次第の
    確定となり、11月の全体説明会である程度の
    見通しを示すとの事でした。

    何を使って判断基準とするのか決まってないが
    学力推移調査と定期テストはしっかり結果を
    残すよう言われました。

    今は理数クラスと進度は同じみたいです。

    うちは中2に上がる時に、最後の定期テストが
    頑張れずに悪い結果だったので慌てて通信教育を
    すると自ら勉強量を増やしていました。

    スーパー理数の子たちは友達が出来てるのに、
    理数に行くのはプライドと友人関係から
    嫌がって、悪かったらすぐに立て直そうと
    する傾向にあります。
    ゲームやYouTubeなどの誘惑に負けるか、
    自分の気持ちを切り替えられるか?
    学校もそこを心配しているみたいで、
    自習室は他学年がいたりして使いにくい時には
    クラスを開放して居残り出来るようにして
    くれています。

    ちなみに、中2の理科実習は3年生で
    調整できれば実施してくれるようです。

    中1の出来なかった恒例行事についても
    説明があったのではないでしょうか?

    大学受験を見据えて中学受検をしたのだから、
    その目的を見失わず、今やれることから
    コツコツ頑張って行きたいと思います。

  6. 【5931833】 投稿者: 高1  (ID:DikFbq/2E3M) 投稿日時:2020年 07月 03日 19:55

    そう簡単にはスーパーから理数へのクラス変更はありませんよ。生徒にプライドもあるでしょうし、
    その辺り、開明は温かく見守る姿勢だと感じます。変わる時も、必ず面談や電話がその前に何度もあります。スーパーに絶対に残留したいなら、偏差値の心配は置いておいて、地道に学校の授業と課題をこなしてください。


    スーパーの下層と理数の上層は、同等のレベルですね。レベルに合ったクラスにいるのが一番ですよ。


    中学の時に数学への苦手意識をつけないように。
    それだけは、絶対に頑張ってください。

  7. 【5931914】 投稿者: ちなみに  (ID:Wiu5Gfw.Mlk) 投稿日時:2020年 07月 03日 21:02

    現高1の場合は中3と高1に上がる時に何名くらい入れ替りがあったのでしょうか。気になったのでわかれば教えて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す