最終更新:

25
Comment

【5968042】最近の開明情報を教えて下さい

投稿者: トーコ   (ID:aWDJVVYOLgw) 投稿日時:2020年 08月 02日 14:15

小6息子がおります。
夫が開明の周辺環境に難色を示したため今までスルーしていたのですが、何気なく調べてみたら結構良いのではないか?と思い受験を検討しています。
試しに京橋から歩いてみたら、全然問題ないと思いました。
学校見学が大分先なので、それまでに少しでも情報入手したいです。

・部活動が週3日ですが、大会などは目指さずとも中学生男子がストレス発散できるくらいには充実してますか?また、一番活発な運動部は何部でしょうか?

・宿題課題が多いのは承知していますが、勉強以外の人間教育的なことも学べる環境ですか?

・スーパー理数に合格したとして、しっかりと課題をこなして真面目に勉強していけば、通塾せずとも国公立を目指せる学力はつきますか?

・グラウンドが狭い気がしたのですが、実際どう感じますか?

何かひとつでも分かることがあれば教えて下さい。
上記以外にも、有益な情報があれば是非お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開明中学校に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5968055】 投稿者: タント  (ID:KfCob.kjAY6) 投稿日時:2020年 08月 02日 14:30

    少し前ですが、男女交際禁止だと保護者の方から聞きました。
    うちの子供の行っていた学校が、高3の秋でも、好きな人はいますかー?好きな人がいるというのは大事なことやぞー!
    また、バレンタインの時には、せっかくこんな機会があるのに、チョコを渡さんやつはバカやろーじゃ!と先生がおっしゃっていたと聞いて、えらい違いだと思いました。
    あ、子供の学校の事はご心配なく、
    うちの子はエデュでよく上がっている大学に進学しました。
    お友達も皆、優秀です。

  2. 【5968475】 投稿者: 中一男子母  (ID:iO0ODzgmr0.) 投稿日時:2020年 08月 02日 20:45

    今年入学したばかりですので、スレ主さまのご質問の回答は先輩の保護者さまにお任せしたいと思います。

    うちは今年第一志望校残念の開明入学でした。
    校風に馴染めるか不安でしたが、担任の先生からは何度も休校中もお電話をいただきましたし、学校が再開されてからはお友達ができるよう工夫もしてくださいました。お友達もたくさんできて楽しく通学しています。
    学習面は厳しいとは思います。授業数も多い上に宿題課題も山盛りです。ただ先生方がしっかり管理をしてくださいますし、出来なければ補習もあります。
    学校でなるべく勉強をして帰ることを推奨されていますので、居残りをするお子さんが多いです。
    親子共々、開明にご縁があり良かったと思えています。勉強に前向きなお子さんも多く、良い影響を受けています。

  3. 【5968585】 投稿者: 知人のお子様  (ID:XpCB2DPMVp.) 投稿日時:2020年 08月 02日 22:43

    学校が合わなかったようで登校が辛いようです。
    そうした話は他にも聞いたことがあります。
    本人との相性はかなり大事な学校だと思います。
    立地や偏差値、進学実績に捉われず、指導方針や校風をよく検討なさることが何よりかと。

  4. 【5968637】 投稿者: トーコ  (ID:aWDJVVYOLgw) 投稿日時:2020年 08月 02日 23:29

    ありがとうございます。
    休校中の対応、参考になります!
    オンライン授業への対応はできていましたか?
    コロナの終息が見えないので、オンライン授業ができる環境にあるか、学校として積極的に取り組む姿勢がありそうかなど、良ければ教えて下さい。

  5. 【5968647】 投稿者: トーコ  (ID:aWDJVVYOLgw) 投稿日時:2020年 08月 02日 23:37

    情報ありがとうございます。
    しかし、又聞きの情報ではなく、実際に通っている方からのご意見を頂戴したいです。
    ネガティブな情報でも全く構いませんが、又聞きのものはごめんなさい。

  6. 【5968680】 投稿者: 中一男子母  (ID:iO0ODzgmr0.) 投稿日時:2020年 08月 03日 00:05

    休校中は早い段階からYouTubeを使った動画配信授業が導入されました。パソコン操作に不慣れな息子に付き添う感じで見ておりましたが、どの教科もわかりやすく興味を引く授業に、先生方の熱意を感じました。
    双方向ではなかったですが、一時停止をしながら板書や演習も出来ましたし、うちはむしろ満足をしていました。
    Classiで学習時間も管理され、点呼やWebテスト、担任の先生からのメッセージも毎日ありました。
    学校が再開されてからは復習もひと通り行われましたが、今は通年とかわらないカリキュラムで進んでいると思います。

    他の方が書かれているように、お子さんによっては合う合わないはあると私も思います。


    私がこちらに記載したことはあくまで私の主観ですので、ネガティブなご意見も参考にしていただきたく思います。

  7. 【5968945】 投稿者: 横からすみません  (ID:j.mISnzsvvA) 投稿日時:2020年 08月 03日 09:04

    この学校は

    本人が行きたいと思ってるかどうか(第一志望
    残念で、学校のことをよく知らないまま国公立大学に行けるかもと期待して入学パターンや、親が熱望していたから等)でも合う合わないはあると思います。

    入る前から、国公立大学に行きたい、理系に
    すすみたいなら合うと思います。

    文系、ダメでも関関同立行きたいという感じなら
    他の学校でもいいんじゃないかな?と今までの
    書き込みやいろんなパターンを聞いて思います。
    でも、塾なしでとなると自ずと校風が同じ系統の
    学校に限られてきます。
    中学受験塾では、開明をお勧めされたわけでは
    無いのですが、大東市の私学よりはついていけなく
    なっても頑張ればついていけるかな?とソフトな
    イメージと言われました。

    スーパー理数、課題多いといいますが皆さん
    コロナ前は週末遊びに行ったりしてましたし、
    コロナになってからはオンラインゲームなども
    数時間しながらも課題こなしてますよ。

    こっそり部屋を覗いたら夜中や朝方起きて
    勉強していたりしています。
    自己責任だからと。
    親は早く寝なさいと普段いいますので、
    そういう姿は親には見せなくないみたいです。
    ゲームやってたからこんな朝早く起きて宿題しないと
    いけなくなったんじゃない?とも自己管理してるなら言えないかなと、見て見ぬ振りでそっとしています。
    そのゲームの時間を勉強していたら、成績あがったのになと思いながらも、まだまだ受験は先ですし
    楽しそうにゲームしているのをみると、息抜き出来る事があってよかっなと思っています。

    入学当時から高みを目指して、
    開明入って頑張る!という気合いがあるかが
    合う合わないのポイントになるかなと思います。
    また、クラスの雰囲気も理数よりスーパーの方が
    そのモチベーションは高いような気がします。


    >勉強以外の人間教育的なことも学べる環境ですか?
    ということに関しては、どういう期待をされているのか?具体的にはわかりませんが、いろんな行事に班分けして取り組ませたり、講演会を開催して最後に生徒から質問させたり、何か問題が起これば朝礼などでも
    都度注意されているようです。
    また、どこの学校にも変わったお子さんがいると思いますが、うまく交わしながら学校生活を送っているという点では暇じゃないし、快適に過ごせるようしているのかなと見ています。

    >スーパー理数に合格したとして、しっかりと課題をこなして真面目に勉強していけば、通塾せずとも国公立を目指せる学力はつきますか?
    子供がいうには、まずは課題をこなすことであり、
    課題をこなしてたらある程度の成績はキープ出来ると
    言ってたのを聞いた事があります。
    塾は高校生になってから、家では集中出来ないので
    自習室目的でというお子さんも数名いるみたいですが、そこまでしたくない、学校で集中して家では好きに過ごしたいお子さんも多いかと思います。
    あと、超難関国公立大を目指すなら、専用のカリキュラムなど塾が必要になるのではないでしょうか。

    長々と私の開明の印象をお伝えしていますが、
    全員が全員そうじゃない、毎日かなりの勉強量を
    こなしているか?は個人差もあると思います。

    極端な学校選びになってしまうので、普通に
    適当に勉強して、受験期まで青春を謳歌したい
    ので有れば別の学校がお子さんにとって良い選択肢になります。通常は私立でも途中から塾は必須だと思います。それを私立に入れたのに塾代までかかるとか、学校に必要以上に期待したりコスパを考えたりすると我が子の学校選びからズレてくると思います。
    お子さんが6年間通う学校なので、そういう意味では
    第二、第三希望にするにもリスクのある学校かもです。

    中学受験しなくても、公立高校に進学したお子さんの場合、高2の途中から俄然勉強頑張り始めて周りは現役で関関同立に合格したという話も聞き、それなら6年間私学行かせなくてもよかったの?と思うことも
    あるかもしれませんが、公立でうまく行かなかった場合は「やっぱり中学から受験させて先を見据えて6年間行かせといたからよかったかな。」とも思うでしょうし、何かを得たければ何かを失う、みたいな感じだと思うので、開明に入るなら勉強頑張って意識も高めていれば、子供の成長を見れるかなと思っています。

    本当に勉強に集中して、学校選べる中から
    ぜひよく調べて学校選んで対策して、
    入学して下さい!!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す