最終更新:

8
Comment

【3145490】最寄り駅がJR和泉府中

投稿者: 検討中   (ID:KqUJlslaoZ.) 投稿日時:2013年 10月 14日 18:02

先日懇談でお話しした先生に和泉府中方面からの通学生はどのようなルートを通われていますかと問いました所、「府中からは少ないです。和泉は中央に居られる子が殆どです。」と仰いました。
また「府中からは数人程度ですね」との事でした。
交通のルートは入学してから検討しようと一先ず文化祭へは車で出かけて見た所こちらの学校は駐車場が無く、又駅からも徒歩ルートしかないと知りました。駅からも遠く坂道もキツイので駅降車後も時間がかかりそうな印象を受けました。
もしかして和歌山に通学するよりも時間がかかってしまうのではと不安に感じました。
楽しそうな学校に子供の憧れは強いのですが通えない交通ルートでは諦めるしか無いのでしょうか。
府中からですと岸和田方面まで一旦出てバスとなると乗り継ぎが悪いと2時間近くかかりますか?
中央まで出てバスも調べましたが、府中駅から中央までのバスのルートが無いようで難しいですよね。
通学されている方はどうされているのですか?
やはり少数派で通学は親の努力が必要になりますか?車で通学なんて聞いたこともないのですが、そのくらい親の努力は必要ですか?その場合は狭い坂道での乗り下ろしは大変そうですね。
親の参観にも困りそうだと感じました。
通われている方どんな感じですか。
感想や実際の通学ルートなど教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「清教学園中学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3145545】 投稿者: 高野線  (ID:VE9AJogsySc) 投稿日時:2013年 10月 14日 19:22

    電車通学のほうが便利かもしれませんね。


    JR三国ヶ丘駅から南海高野線の河内長野駅までは、30分くらいだと思いますよ。

  2. 【3145970】 投稿者: 検討中  (ID:KqUJlslaoZ.) 投稿日時:2013年 10月 15日 08:31

    やはり一旦、北へ出て乗り換えないといけないのですね。
    スクールバスの利用はやはり難しそうですね。出来れば山道を歩くので負担を減らしてやりたいとルートを色々探して見ましたが残念です。
    JRと南海の乗り継ぎは通勤ラッシュの事を考えると不安になります。
    とても参考になりました。
    有難うございます。

  3. 【3146806】 投稿者: 山道  (ID:1feQRNmuAb2) 投稿日時:2013年 10月 16日 01:13

    バス通学のお子さんも河内長野駅から、しらかしの道を通って通学してますよ。

    山道は空気が綺麗ですし、体力つきますので、オススメです。

    我が子は山道を気に入って入学しましたよ。

  4. 【3148291】 投稿者: 我が家も  (ID:Wl8mQ4WLM4M) 投稿日時:2013年 10月 17日 14:57

    最寄り駅が和泉府中です。

    学校見学で清教学園とーーーーっても気に入ったのですが、通学時間を考え断念しました。

    通うのは自分ではなく子どもですので、子どもに聞いてみたらやはり電車と山道を毎日はしんどい、と。朝も相当早く出ないといけません。

    それでも、とーつても魅力的な学校ですので、子ども自身が気に入れば行かせる価値はありそうですね。

  5. 【3152780】 投稿者: しらかしの径  (ID:s5xC3qKq8t2) 投稿日時:2013年 10月 22日 10:53

    スクールバスについて。

    JR久米田駅はお近くではないですか?
    バスの岸和田ルートですと、久米田(朝7:00)で乗降可能です。

    我が子も通学バスを利用しており、駅までは徒歩ですが、ほかの生徒さんは
    自転車・路線バス・自家用車送迎・JR乗車と、さまざまな方法で停留所まで
    来られています。

    お聞きになられているとおり、登校時は河内長野駅前で降車後
    しらかしの径を電車通学の皆さんと同じように歩きます。
    私も当初は心配でしたが、子の順応性には目を見張るものがあり、
    有り難いことに親の取り越し苦労に終わりました。
    友達と一緒にあの坂を登るのは楽しいようです。
    毎朝森林浴が出来ることは羨ましいくらいですし、子の体力維持に必ずや
    相当役に立ってくれているものと信じております。
    私も山道さまと同じくオススメの通学路です。

    通学バスはレアケースに対応してもらえるので助かっています。
    けがや体調不良などで申請をすると、そのまま学内まで
    乗せてもらえます。(利用料別途徴収)
    また特別な事情があれば、臨時利用の申し込みが必要ですが、
    電車や徒歩通学の方で、河内長野駅前(バス通学生の降車時)から
    通学バスを利用される方もいらっしゃいます。(有料)

    下校時は、学校敷地内のバス停留所から発車します。
    校舎内からは雨の日もほとんど濡れずにバスに乗れるようです。
    渋滞状況にもよりますが、たいてい決まった時間に帰ってきます。
    クラブで疲れて寝てしまっても、先輩や友達や運転手さんが
    起こしてくれるようです。(朝も同じく…)

    原則、自家用車の送迎は認められていません。(近隣地域への配慮により)
    けがや病気など、特別な事情がある場合は申請して許可をもらえば、
    学内への送迎が可能です。
    ですので、私は参観等は電車で行きます。
    確かに、たまにしか登らないあの坂道はキツイですが【体力増進!】と
    心の中で唱えながら登っております。

    詳細等は【通学バス利用のしおり】があるので、必要でしたら入手されたらと
    思います。

    スレ主様より南部在住の私どもも、通学方法が最後までネックでしたので、
    スレ主様のお気持ちがよく分かります。

    別の学校を選ばれているかもしれませんが、通学の一例として、ご参考まで。
    どの学校も朝夕の通学状況をチェックするとイメージが湧きやすいかと思います。
    良い通学方法が見つかるといいですね。
    長々とすみません。

  6. 【5214856】 投稿者: ネックは通学路ですね・・・  (ID:medoO3Amnmc) 投稿日時:2018年 12月 04日 10:27

    南河内地区では人気校との事で娘と学校を下見させていただきました。
    しかし、河内長野駅からの山道での片道15分を考えると断念せざるを
    得ず・・・

    また、中心部への人口回帰で今後20~30年は続くであろうこの地区の将来を
    考えるにつけ・・・
    電車はすいて良いのでしょうが・・・
    不安が・・・

  7. 【7193850】 投稿者: 良い先生は集まっていらっしゃるでしょうか  (ID:I3SIEZ0iT9I) 投稿日時:2023年 04月 29日 21:43

    生徒は(最寄駅〜学校に続く山中の細い道15分を)最短3年通えば良いです。一方、先生は40年です。勤務先としての清教に良い先生は集まっていらっしゃるでしょうか。ご存知の方お願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す