最終更新:

82
Comment

【5358149】進学実績

投稿者: らしんばん   (ID:wuuQi.B7bC.) 投稿日時:2019年 03月 14日 01:10

https://www.inter-edu.com/univ/2019/schools/397/jisseki/
清風南海の今年の現役生の進学実績が去年までと比べてとても悪いと思うのですがどう思いますか?
↓去年の進学実績です。
http://www.seifunankai.ac.jp/jukensei/h30jisseki.html

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「清風南海中学校に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【5370733】 投稿者: らしんばん  (ID:.thP3TaNj3M) 投稿日時:2019年 03月 22日 21:42

    清風南海ではほとんど毎日朝礼テストなどと題して小テストを行なっていますが
    点数が取れなくても何も言われないので勉強して小テストに臨む生徒なんて
    全然いませんよ。
    そこでしっかり勉強して小テストに臨む生徒はそれこそ難関国公立に合格
    出来ているのでしょうが、極めて少数です。

  2. 【5370745】 投稿者: らしんばん  (ID:.thP3TaNj3M) 投稿日時:2019年 03月 22日 21:50

    そのような人も多いかもしれませんね。
    毎年学校に今年の国公立現役合格者が張り出されているらしいのですが、
    今年は阪大・神大その他国公立大の合格者も少なかったそうです。
    (ちなみに私立大は掲示されません。)
    詳しい進学実績は4月にならなければ公開されませんが、本当にがっかりです。

  3. 【5370755】 投稿者: らしんばん  (ID:.thP3TaNj3M) 投稿日時:2019年 03月 22日 21:57

    本当にその通りです。
    文系なら塾に行っていないという人も聞いたことはありますが、そもそも
    東大や京大などではなく、地方国公立を目指している人でした。
    理系に関しては聞いたことありません。
    塾無しで最難関国公立や医学部に入れると銘打ちするくらいなら
    そのくらいの授業を展開してほしいものです。
    学校側が変わらない限りこの先進学実績が上がることなど無いと思います。

  4. 【5370776】 投稿者: らしんばん  (ID:.thP3TaNj3M) 投稿日時:2019年 03月 22日 22:10

    確かにグローバルコースの方は授業以外の行事が大変そうでしたね。
    将来を見据えた教育としてはとてもいいと思うのですが、受験には
    不向きなコースだと思いました。
    クラスの上下差が激しいのにも納得です。
    高校から入ってきた人は週一くらいのペースで8時間補習させられていました
    けど大変そうでした。
    来年そのような改革がされると大変ですね…
    センター最後の年で来年は受験が大変かと思いますが、是非頑張ってください。
    教師の言葉にはあまり耳を貸しすぎず、お子様の希望する大学を一貫して
    目指し続けていればきっと合格できます。

  5. 【5370789】 投稿者: らしんばん  (ID:.thP3TaNj3M) 投稿日時:2019年 03月 22日 22:19

    授業中にネットサーフィンしたりゲームしたり…そんな人ばっかりですよ笑
    学校も遊びやTwitterなどのサイトに入れないようにブロックしたり、
    ゲームのアプリに繋げないようにしてましたけど、生徒がVPNを使って
    入れるようにしてましたしね。教師も注意しない。
    しかもipadを使って何をするわけでもない。
    誰も見てないような終礼連絡と模試の自己採点などのアンケートに使うだけ。
    本当にデメリットしかないです。

  6. 【5370799】 投稿者: らしんばん  (ID:.thP3TaNj3M) 投稿日時:2019年 03月 22日 22:26

    授業にipadを使うことなんてないですよ。
    電子黒板も教師が黒板に字を書く時間を省略するためにあるもので、
    見づらいしいいことないですね。
    電子黒板を使っている教師もほとんどいないです。
    ゲームは入れ放題ですよ。
    年に3回くらいゲームなどの不正アプリを入れている人が検挙されますけど、
    その一時だけ消したらOKです。
    学校では繋げないよう遮断されてるゲームもありますが、
    遮断されてなくて授業中遊び放題のゲームもあります。

  7. 【5370811】 投稿者: らしんばん  (ID:.thP3TaNj3M) 投稿日時:2019年 03月 22日 22:35

    一応学校管理されてはいますが管理が激甘です。
    そもそもICT教育についていけるような教師がほとんどいません。
    電子黒板の使い方もわからないような教師や、ICT教育に反対している教師も
    います。生徒の中からICT委員会なるものを選び出して生徒任せに
    する始末です。

    予備校を毛嫌いしている教師もいるのに、実際は塾に通わなければ現役で志望校に合格できないなんてとんだ笑い話です。

  8. 【5371112】 投稿者: 現実  (ID:n9.YXqPSS0k) 投稿日時:2019年 03月 23日 08:23

    今からでもiPadの代金は返却させて、学校から貸し出しにするべきです。借り物なら、勝手に無用アプリダウンロードできない。もちろんアプリダウンロードは学校許可制。持ち帰り禁止。

    今年の進学実績は本当に寂しい。
    東大2、京大19、阪大25、神大17。子供曰く、今年の受験生、ホンマやばい。全く緊張感がない。
    これを聞くだけで、学校側の指導体制、生徒に対する接し方に問題があると感じます。
    去年、受験した英検の事で担任に問い合わせました。そしたら、担任から英語の担当でないからわからない。英語の先生から連絡させます、そして、英語の先生とやらは、我が家に連絡せず帰宅。一昨年の担任に連絡したら、私が責任持って連絡します。との事でした。ちょっとおかしいと思うのです。学校が強制的に受験させていた英検です。問い合わせて担任が英語でないから知らないって。学校は生徒はおろか、教師の管理もしていないのだと。英検の事で、こんな程度です。大学受験なんて戦えるはずがない。

    自分の子供については自分が導くしかない。けど、せっかく喜んで通っている、子供の母校の凋落は止まらないのでしょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す