最終更新:

70
Comment

【5110281】同志社香里中学校 2019日能研R4 偏差値50!!

投稿者: LaLa   (ID:nsPzEkChT5U) 投稿日時:2018年 09月 10日 10:43

小4の子供が中学受験を考えています。
最新の日能研R4を見てびっくりしてしまいました。
同志社香里、2019偏差値予想が50なんて…
近年倍率が上がっている人気校だとは伺っておりましたが、正直驚きました。
岩倉の同志社は偏差値51予想なので、両校はもうほぼ横並びの状況です。
香里なら5年生からの通塾で大丈夫かなと思っていたのですが、この偏差値ならすぐにでも通塾させるべきではないかと焦りを感じております。
現在同志社香里を目指されているお子さま、何年生から通塾されていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5111159】 投稿者: LALA  (ID:nsPzEkChT5U) 投稿日時:2018年 09月 11日 09:13

    岩倉、同女と比較して様
    返信をいただき、ありがとうございます。
    岩倉は香里以上に自由な校風なんですね。
    私は香里のオープンスクールにしか参加したことはないのですが、生徒さんも派手な方は見かけず、何よりも子供たちがとっても元気で礼儀正しく、活気溢れていることに好印象を抱きました。
    自由に見えますが、おそらく服装など小さな規則はたくさんあり、礼儀についてもきちんと教育されているのだろうと感じました。
    同志社大学への進学が95%以上という実績の中で、勉強にどのように取り組んでいくのかという不安はありますが…
    まずは受験対策をしっかりして、合格を目指したいと思います。
    ありがとうございました。

  2. 【5111164】 投稿者: LALA  (ID:nsPzEkChT5U) 投稿日時:2018年 09月 11日 09:18

    やはり 様
    返信をいただき、ありがとうございます。
    同志社香里は駅から遠いですね~!
    徒歩20分近くかかりました…
    心配になり、平日の登校時刻、下校時刻に通学路を歩いてみたところ、ポイントポイントに警備員の方が何人も立っておられたので少し安心しました。
    もう少し近ければ嬉しいのですが…

  3. 【5111179】 投稿者: LALA  (ID:nsPzEkChT5U) 投稿日時:2018年 09月 11日 09:36

    授業の進度 様
    返信をいただき、ありがとうございます。
    授業の進度は早くはないのですね。
    進度もそうですが、同志社香里はクラブ活動も非常に活発です。進学校でクラブ活動に制限がかかる学校も多い中、週6日のクラブ活動を行いながらどのように学力をつけていくのかはとても気になるところです。
    説明会では、中間期末テストでは厳しいボーダーラインがあり(全体の1/3が引っかかる時もあるとか)クリアできなかった生徒は、クラブ参加禁止で10数時間に及ぶ補講に参加し、テストに合格できるまで帰れないということを伺い、少し安心いたしました。
    付属出身で京大落ちの方と同じ学力は期待できないと思いますが、大学入学後に困らない学習習慣は身につけて欲しいな と思っております。

  4. 【5111273】 投稿者: もう大学生  (ID:M4vcZPdZqps) 投稿日時:2018年 09月 11日 12:01

    どこの塾も6年の9月頃から志望校別に特訓が始まると思います。
    そこで合格するために偏差値ではなく入試問題が解ける力をつけることです。
    (この時点では合格偏差値に届いていない方もいらっしゃいます)
    今の個人塾でもこの対策ができれば転塾する必要はありません。

    大学は京大不合格の方もいらっしゃいますが
    私立や公立高校の2番手3番手校からも(たぶん推薦の方も)
    いらっしゃいますので幅広い層が在籍します。
    (この辺は 私立や公立高校の合格実績を見るとわかると思います)

  5. 【5111517】 投稿者: LALA  (ID:nsPzEkChT5U) 投稿日時:2018年 09月 11日 17:12

    もう大学生様
    返信をいただき、ありがとうございます。
    今の個別は近大付属くらいまでなら対応していただけるのですが、同志社香里なら転塾するようにと先生の方からお話がありました。
    大手は能開や馬渕が近くにあり、悩むところです。
    大学は推薦含めいろいろな方がおられると伺い、安心いたしました。
    いろいろと教えていただき、ありがとうございました

  6. 【5115111】 投稿者: 通りすがり  (ID:42P22xT1Aoc) 投稿日時:2018年 09月 15日 04:07

    どうして同志社香里があんなに低いのか。関東ではまったく信じられません。ダンスで知りましたがすごいです。大学では同志社は早慶とMARCHの間。関関同立では頭一つ出た学校。明治立教の付属の偏差値は60を越えている学校もあります。土地柄とはいえこれから大学入試制度が変わり始めるなか40代で収まるわけがないと感じます。

  7. 【5115537】 投稿者: 駅から遠いけど  (ID:7pZv6BKLUAU) 投稿日時:2018年 09月 15日 14:03

    他のスレでもよく言われていますが、関西は国公立志向なんです。
    Y50以下の学校でも「目指せ国公立!」を看板に掲げています。
    阪大神大!最低でも市大府大には・・・浪人は考えても関関同立なんて考えていないわよ、という親御さんも多いです。(現実はそう甘くはありませんが)

    ですので中学受験の段階で国公立を目指さない、進学校に比べ勉強に力を入れていない、授業料は高い、私服で自由な同志社香里は選択肢にすら入っていないんです。

    ただ熱望されている親子が多いのも事実です。自主自立の精神、トップレベルの強豪クラブ、同大のブランド力、子どもにとってはストレスが少なく学校生活を謳歌、岩倉よりは規律は厳しい。
    偏差値が高かろうが低かろうが、この学校!という親子が多いです。親子ともに満足度も大変高いです。

    入試改革もあり、あと数ポイント偏差値が上昇すると思いますが、東京の付属校ほど人気が出るとは考えられません。

  8. 【5118063】 投稿者: まいこ  (ID:n7Gt3.Tq79g) 投稿日時:2018年 09月 17日 20:56

    子供が同志社香里中に通っています。
    関西の小6児童数が減少する中、
    今年の同志社香里中の志願者数は、過去最高だったようです。
    岩倉の同志社とは、学校全体の雰囲気が違うと感じます。
    岩倉は大学のような解放感がありますが、
    香里は、自由な校風の公立高校のようなイメージです。
    同志社大学に進学する条件は、どこの系列校も一緒なので
    どちらを選択されるかは、好みの問題かもしれませんね。
    校則ですが。
    「香里園の駅に着いたら、携帯電話の電源を切る」のが原則です。
    授業中に携帯が鳴ると、携帯を一週間没収されます。
    化粧やパーマ・カラーは勿論のこと、
    膝上のスカートや、ショートパンツ(ミドル丈もNG)、
    肩が開いているトップスでの通学も禁止です。

    附属ですが、授業の進度は公立以上に速いです。
    学年平均点の75%以下になると、高校へ上がるのは厳しそうです。
    数学は、中3で高1の授業が入ってきます。英語もそうです。
    定期テストの点数だけではなく、忘れ物や欠席数にも応じて
    補講授業を受けなければなりません。補講は毎週あります。
    補講にひっかかれば、その分部活の時間が減ってしまうので
    強豪クラブになればなるほど、先輩からお叱りを受けてしまうため、
    結果、部活も勉強も頑張る という構図になります。
    学校行事も、クラブも、基本的に生徒主導ですから、
    自主性は磨かれますが、生徒同士のトラブルもあるようです。
    良心教育の一環として、二日に一回のペースで礼拝がありますが、
    所詮子供ですので、低学年のうちは人間関係のトラブルも
    ちょこちょこ耳にします。
    私学だから揉まれない、ということはありません。

    通学は、、、遠いですね。
    生徒たちの通学時間の平均は、80分~90分ではないでしょうか。
    雨の日や猛暑の日は、確かにしんどいようです。
    ただ、8時45分までに学校に到着すればよく、
    受験勉強が無いことを考えると、デメリットばかりではありません。

    ご参考になればと存じます。頑張ってくださいね!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す