ダンス部について
娘がダンス部に入りたいと言っております。
自宅から距離があるので、朝練の有無を教えてほしいです。
また活動曜日、時間等もご存知であれば教えてください。
よろしくお願いします。
中学生の親です。子供は別の部活なので聞いた話です。
中学生のダンス部は、朝練は基本ないと聞いています。
時間帯は、平日は最終下校の18時ギリまでと思います。
また、定期テスト前は、どの部活も基本1週間は部活が基本休みです。
大阪府下でのコロナ感染が増えると、部活動自粛もあり得ます。
また、ダンス部は成績不良だと退部になると言われるそうですが、
真実か脅しかどうかは不明です。
これ以上詳しい情報は、ダンス部員の回答を待ちましょう。
ダンス部ですが、試合直前などは朝練している事もあるようです。また、ダンス部を含む活発な部活は、日曜日も練習しています。家の子も日曜に部活があるので、ほぼ毎日学校に行きます。部活がホントに好きであれば、全然OKかと思います。日々の宿題は、学校の隙間時間でできる量程度ですので、思い切り部活には励めますよ。
概ね「611352」さんの書かれている通りです。
いわゆる部活としての朝練はありません。ただ、大会前とかはまとまってやろう!というような感じでする場合はあります。
普段は、自主練という形で仲良しのグループやパート同士での朝練はよくやっています。これは強制ではなく、まったく個人的なものです。やりたい子はやればいいし、やりたくない子はやらなくてもいい、という感じのようですね。
幣家も遠方(兵庫県)ですが、娘本人はほぼ毎日自主練行ってました。
早い日は5:30くらいの電車で。
時間帯・・・平日は最終下校18時までで、日曜日は午前練、一日練等まちまちです。
活動曜日・・・基本毎日で大会や発表会前以外は、月曜日がオフになることが多かったように思います。
ただ現在は、コロナ禍で時間、活動曜日(オフ日)とも変わっていますこと申し添えます。
あとは、成績不良についてですが、強制退部まではなかったような。。。
それを理由に自主退部は以前はあったようですが、近年は聞いてないです。
この返信を見られる頃は、結果がはっきりされていることと思います。
夢への一歩が踏み出せていることを願っております。
娘が中学ダンス部に興味をもっています。
土日、長期休み関係なく相当な練習量と、様々なところで拝見しました。
家族旅行などでの休みも取れない感じでしょうか?
下の子もいるので、
年に1、2度の、1泊旅行や2.3泊程度の旅行は
連れて行ってやりたいと思っていますが、
他の子の手前、休みにくいなどある雰囲気があるようでしょうか?
それとも、皆さん大会前などじゃなければ、
それぞれご都合に合わせて休まれる感じでしょうか?
また、部員数が多く、大会へ出れる生徒はオーディションで決まると見たのですが、
全然選ばれない子も当然いるのですよね…?
それでもみんなで頑張る雰囲気でしょうか?
関与少なめの父親なので、ちょっと曖昧なのはご了承ください…
ダンス部は休み期間中も、かなり練習しています。
大会前ではないところで、1回練習を休むくらいなら、数人いるそうです。
ただ、高学年になるにつれて、休めるような空気感は一切ないとも聞いています。
(説明会かなんかで、1年生は休んでもいいけど以降はなるべくやめてねみたいな話があったと記憶しています)
年間を通して、2日連続で土日祝がOFFになるのはほぼないと記憶しています。テスト期間中と正月くらい?
旅行に行くなら年末年始がいいかと思います。
ダンス部を続けている子は、大学進学時の学部選びで優位になるという話も聞いています。厳しい環境で継続してきたことを評価してくれると。