最終更新:

89
Comment

【5711608】桃山学院中の情報交換

投稿者: 2020   (ID:ruJb8JMqocw) 投稿日時:2020年 01月 22日 09:58

桃山学院中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

この度、桃山学院中に合格し息子が通うことになりました。
よろしくお願いします。

掲示板の書き込みが少ないですが、皆さんどのように情報交換されているのでしょうか?
どなたかの参考になればいいなと思い、スレッドを作成します。
これから合格者の登校日などがあるのでいろいろ書いていきたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桃山学院中学校に戻る」

現在のページ: 5 / 12

  1. 【5740405】 投稿者: kuni  (ID:XDvwjpVq6Zo) 投稿日時:2020年 02月 08日 21:55

    いくつか補足させてください。

    午前授業は、土曜日とは別に長期休みの前にあります。
    午後は指名者講習、クラブ、(どちらもなければ)帰宅と生徒によってちがいます。
    中学生が午前授業&高校生が家庭学習日の日があるので(入学後に配布されるスケジュール帳に書いてあります)そういう日は食堂が空いているだろうと予想できます。

    新校舎の件、確かお知らせをもらったなあと思い探してみました。
    地上9階建
    1階がロビー・礼拝堂
    2階が法人事務室
    3階が中高食堂・購買←ここ! 大は書いていない
    4~9階が大学施設
    と書いてありました。

    さらに大学のあべのキャンパスで検索してみると、新校舎のイメージ動画を見ることができます。
    最初の方に1階のエレベーターから4~9階に行けると書いてあります。

    で、また私の予想に付き合ってください。
    3階の食堂だけマルコ館・アンデレ館と接続して中高生が利用。
    大学生はエレベーターで4階以上にしか行けない。
    それ以下の階はスルー、もしくは特殊な操作?カード?キー?を必要とする。
    説明文にカフェ併設・・・とあるので、4~9階のどこかにカフェを作って大学生はそこを利用。
    通常階段は1~2階、3階なし、4~9階と断裂している。
    1から9階までの連続した階段は非常用だけ。
    これなら中高生と大学生の接触なしです。

    指定校推薦は、進学コースが応募可能なだけで枠があるわけではないような気が・・・。
    文理コースの子たちも含めて校内選考するんじゃないですかね。
    あえて下のコースを選択・・・というのは、この辺でいうと大谷中の凛花コースみたいな感じ?
    あそこはひょっとしてコースによって教育内容がちがうとか?
    だとすると余裕でこなせる下のコースにしてその中でいい成績を取るという方法が可能ですが。

    桃中の場合、選抜も進学もやることは全部同じなんです。
    たとえ進学にいても選抜と同じ量をこなすことになるし、その勉強がそりゃあもう大変です(下のスレッドにもありますよね)。
    とても余裕でこなせる量じゃない・・・。
    指定校推薦の条件で評定平均いくつ以上とかありますよね。
    忙しい学生生活の中、大量の宿題もテストもこなしてなおかつ副教科まで揃えて評定平均を上げる・・・いやはや大変・・・。
    もちろんできているお子さんもいますので、おっしゃる通り入学してからもしっかり勉強することが大事です。
    真面目に取り組んでいたら道は開けます。
    頑張ってくださいね。

  2. 【5742481】 投稿者: 2020  (ID:mKeCXJ5Ay2U) 投稿日時:2020年 02月 10日 09:35

    kuni様

    情報ありがとうございます!
    ももさんへの返信も気になってた事ばかりでとても助かっています。

    コンビ二、昭和町はもちろんダメですね。
    だめだろうとは思っていました(笑)
    絶対に使わないように言っておきます。
    高校生になるとOKになるのでしょうか?

  3. 【5742504】 投稿者: 2020  (ID:mKeCXJ5Ay2U) 投稿日時:2020年 02月 10日 09:45

    指定校推薦は高校からの入学の場合、あえて英数にせず文理にして狙うという話は聞いた事がありますね。
    一貫コースの場合は基本的にはみなさん普通に受験になりますよね…
    うちはもともと公立を回避したのも、副教科実技が苦手で内申に振り回されたくないという理由もあるので、受験にむけて勉強を頑張ってほしいと思います。

    2025年には大阪公立大もでき、万博がありますね。
    今年の新入生はその2025年が高校3年生で、受験戦争真っ只中です。
    どんな1年を送ることになるのかなと楽しみでもあり、気の早い話ですが不安もあります。

  4. 【5744416】 投稿者: もも  (ID:dwO7EMC0LdA) 投稿日時:2020年 02月 11日 12:04

    あべのキャンパス動画見てきました!
    大学生は4階からの利用になりそうですね。
    一つの学部とはいえ、中高大が入り混じる食堂ってどうなのって思ってたので、
    少し安心しましたー。でも、大学生はカフェで食事はできるんですかね。
    もし軽食しかないとしたら、ガッツリ食べたい子がグランドから回ってきたら
    食堂には出入りできそうだから、結局大学生のたまり場になってるーなんてことになったりしないのかなぁ。
    高校生も私服なんで、大学生と見分けがつきませんもんね。。
    (大学生もグランドや中高館の周りも歩けますよね、駐輪場もあるし)

    中学生は食育の観点からもお弁当で!なんてHPに書いてあったので(汗
    結局は新食堂は高校生のみならず大学生も実情使ってますみたいな感じになるのかなー。
    まあお弁当とパンが校内で買えるなら中学生は良しとしなければ、ですかね。

  5. 【5744448】 投稿者: もも  (ID:dwO7EMC0LdA) 投稿日時:2020年 02月 11日 12:30

    指定校推薦については、やはり桃山の一貫は受験メインで、
    もともと推奨しない方向なんですかね。

    大谷のことは存じ上げませんが、他の宗教系の中高一貫とかだと、
    指定校推薦応募可コースがあり(それより学力上のコースは応募も不可)
    教育内容はわかりませんが、恐らく学年ではなくコース毎で評価するので
    そのコース内での戦いになるんだと思います。

    桃山も教育内容は選抜も進学も一緒でも、評価がもしコース毎で絶対評価なら
    当たり前のことですが選抜生徒より成績が悪くても、
    進学生徒内の評価になるので良い評価はつくと思います。

    高校の掲示板で文理で4.5以上なら申し込めるなどの書き込みを見たので、
    恐らく高校は評価はコース毎なのではと思います。
    (S英数と同じ内容・評価も一緒で文理がそんなのとれると思えないので)

    だいたい私学中高一貫だと、上位コースは受験させて合格実績を稼ぎ、
    下位コースの上の層に指定校推薦をとらせてダブルで実績を稼ぐのが主流なのかと思います。
    それに、高入りより中入りのほう(あくまで下位コース)を指定校推薦優遇する学校が多いと思いますが、
    桃山はガチで一貫は進学も受験!て感じなんですかねー。
    高校の掲示板でも一貫のそういった情報は余り上がっていないため、わかりませんが。

    勿論受験することを前提に一生懸命勉強することが第一ですが、
    その過程で希望校に指定校推薦とれるなら私はそれに越したことはないと思うんです。
    というのも、学生時代にとても成績が良く指定校なら上位有名大学余裕で取れた友達が、
    先生の勧め(というか指定校なんて逃げみたいな当時の周りの雰囲気で)で
    受験して、全滅しFラン大学にしか行けず辛い思いをしていたのを見ていたので。。
    本番に弱いタイプであったのと受験校も絞ったのも悪要因で、親が浪人を許さないためそうなりましたが、
    指定校とっていれば希望していた希望の大学に行けたのに、、
    進路は別だったので大学の途中までしか付き合いはありませんでしたが、
    明るかった子が別人のように暗くなっていて今でも友人のことながら悲しく思い出します。

    そういう人も一部いるので、指定校推薦はむしろ取らせたいと私は思う派なんです、
    恐らく桃山を目指して入学された方々は受験メイン!が大半だと思うので
    うちもそういう意識高い系の方々に触発されて頑張ってもらいたいと思いますが。
    長文失礼しました。

  6. 【5744969】 投稿者: 推薦  (ID:9nzYGtbtS0Y) 投稿日時:2020年 02月 11日 17:54

    ももさんのいう推薦とは主に関関同立ですか?
    私が説明会で聞いた話では、実力で合格を勝ち取ってくださいとのことでした。最終的にどうなるのかまではわかりません。
    もし関関同立の推薦を狙うなら帝塚山泉ヶ丘か清教学園がいいと思います。
    でも桃山学院に入学が決まっているなら国公立大学を目指して頑張るようあの手この手で子どものやる気を引き出して頑張ってもらうのがよいと思います。
    桃山の子なら真面目にやってたら国公立に入れます。

  7. 【5745525】 投稿者: kuni  (ID:XDvwjpVq6Zo) 投稿日時:2020年 02月 11日 23:04

    ちょっと見ない間に書き込みが増えていてびっくりしました!!

    2020様
    コンビニ、もちろん高校生はOKですよ。
    うちの子は、高校生になったら学校帰りに寄り道したいらしいです。
    私なんて見つからなきゃ少々はいいんじゃないの・・・と思ってしまいますが、本人はコソコソするのはイヤなんだそうです。

    「勉強が大変」なんて入学前から脅すようなことを書いといて何言ってるんだって感じですが・・・。
    中学に入学するの楽しみですよね。
    ホント私までワクワクします。
    もうすぐ2回目の入学準備ガイダンスですよね。
    またレポートお待ちしています。

    もも様
    思いもよらない意見で非常に興味深いです!!
    確かに私服の大学生は高校生と見分けがつかない。
    昼間は校門が閉まっているのでそういう輩はいないと信じたいところですが、こればっかりは誰にも分らないですよね・・・
    そもそも前の食堂でも十分きれいだったし礼拝堂も風情があってよかったのに・・・。
    学校なりの理由があったのでしょうがちょっと受け入れがたいです(と言ってもどうしようもありませんが)。

    指定校推薦の件、私は下の推薦様と全くの同意見だったのですが、もも様の意見を読むと戦略的にそれもありだと思えてきました。
    すみません・・・もうちょっと掘り下げて考えてみたいので明日以降に書き込みします。

  8. 【5745569】 投稿者: もも  (ID:dwO7EMC0LdA) 投稿日時:2020年 02月 11日 23:24

    桃山の一貫ってそんなに国公立押しなんですね、説明会には行ってないので知りませんでした…

    他の学校では親が喜ぶ国公立押しで地方の実情を知らないような国公立を
    教師が生徒にゴリ押しし実績に上げ、成績の良い生徒にはたくさん受験させ
    私学の合格実績も上乗せ、という陰では悪評高いところもあるので、
    桃山は国公立に特化せず生徒に寄り添い進路指導をしてくれると思っていたのですが、、

    親はそりゃあ国公立嬉しいですけど、名の知れた国公立ならまだしも
    地方も地方の国公立では、関西で就職するなら近大なんかのほうが強かったりしますしね。。

    それに、国公立狙っていけるのは一貫でも選抜の生徒さんメインですよね??
    進学では産近甲龍がやっとかなぁと思うのですが・・
    高入りコースと比べても、高校最終学年時点では、
    S英数>一貫選抜=英数>国際>一貫進学=文理 くらいと塾の先生が言ってましたが。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す