最終更新:

89
Comment

【5711608】桃山学院中の情報交換

投稿者: 2020   (ID:ruJb8JMqocw) 投稿日時:2020年 01月 22日 09:58

桃山学院中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

この度、桃山学院中に合格し息子が通うことになりました。
よろしくお願いします。

掲示板の書き込みが少ないですが、皆さんどのように情報交換されているのでしょうか?
どなたかの参考になればいいなと思い、スレッドを作成します。
これから合格者の登校日などがあるのでいろいろ書いていきたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桃山学院中学校に戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【5746142】 投稿者: 2020  (ID:mKeCXJ5Ay2U) 投稿日時:2020年 02月 12日 10:12

    進学実績をみると今年がどうなるのかわかりませんが、だいたい選抜が地方も含め国公立と関関同立へ
    進学が国公立を目指すつもりでも最終的に関関同立を目指し、産近甲龍に落ち着く人も多いという感じでしょうか。

    高校2年生から理系と文系に分かれると思うのですが、そこで選抜も進学も混ざるのだと思っていました。
    そこで選抜だった子が指定校推薦を取りたいと言った場合は、どういう対応になるんでしょう?

    うちも地方国公立であれば関関同立でと思っています。
    そこは家庭の方針をきちんと学校側に伝えれば無理強いはないと考えているんですが…。

    学校の理想は、S英数=選抜 英数=進学 なんですよね。
    ただその理想には全く追い付いていないのが現状で、指定校推薦は文理にと言いながらも
    実際にその時になれば一貫生が枠をいただけているケースもあると思っているんですが
    卒業生のかたはもう掲示板なんて見ないでしょうから、なかなか本当のところがわかりにくいですね。

  2. 【5746264】 投稿者: kuni  (ID:XDvwjpVq6Zo) 投稿日時:2020年 02月 12日 11:27

    桃山が国公立押しというより関西全体の私学がそんな感じじゃないですか?
    国公立に何人合格!!とかもっと難関だと東大・京大(他旧帝大)に何人合格!!とかエデュでも賑わっていますよね。
    保護者会では、学校としてはもっと上を目指してほしくても本人の意志を尊重しますとのことでしたし、中学生ではそこまで押しつけがましい進路指導はないです。
    将来の選択肢を増やすためにもまずは日々の勉強を頑張りましょうという・・・って感じです。
    まあ要するにそれができていないお子さんが少なからずいるということです。

    地方の果ての国立に行くぐらいなら関関同立って親ならやっぱり皆考えますよね。
    うちが指定校推薦を狙うとしてそれにはどうしたらいいか・・・考えていたら気づいたことがありました。
    決してもったいぶるわけではありませんが(本当に)、不特定多数が見る掲示板に書き込んでもいいのかなあと迷っています。
    書くとしても曖昧にならざるをえないです・・・。

  3. 【5746485】 投稿者: 2020  (ID:mKeCXJ5Ay2U) 投稿日時:2020年 02月 12日 13:28

    そうですね関西の私学で国公立おしじゃない学校を探すほうが大変かもしれません。
    それ位の気持ちで6年間過ごさないと、関関同立も厳しいですから…
    選抜コースで言うと同偏差値帯にはもっと塾のようなスパルタ校が並ぶ中
    併願先だったかもしれませんがこの学校を選んで受験した人は、それを求めていない保護者のかたも多いのかなと感じています。
    うちは貴重な中高の学生生活を勉強・部活・学校行事を楽しくバランスよく過ごせる学校を求めて受験しました。
    なにがなんでも国公立!という空気は少ないのでは…と想像していました。
    高入りのS英数・英数の地頭の良さと高校受験で努力してきた子達に刺激されて伸びてほしいなと思ってます。
    そして推薦が欲しければ申し込める権利は持たせてほしいですね。

    kuniさんの指定校推薦のお話気になります…。

  4. 【5747161】 投稿者: もも  (ID:dwO7EMC0LdA) 投稿日時:2020年 02月 12日 20:06

    うん、ですから国公立といってもピンキリですので・・
    旧帝大しか国公立と思ってない層の学校とは次元が違うかなぁと。
    いくら盛り上がっておられようと笑

    そして中途半端な進学校こそ国公立(勿論旧帝大なんて及ばないレベル)押しで親を釣りますよね。
    そういう身の丈に合っていないレベルの勉強ばかりさせる牢獄みたいな学校には入れたくないので
    似たような偏差値でも自由で学校生活も少しは楽しめると思い桃山っていいなと思ったんです。
    なので、これから変わってほしくないなって思います。

    指定校推薦については、学校によってやり方が違い、
    それこそ指定校推薦のためのコースを作っているような学校では
    上のコースから進級時志望して指定校コースに下げてもOKだけど、
    成績が本当に悪くてコース落ちする以外に、指定校推薦のためのコース落ちは
    許さない学校もあります。
    高入りさんの掲示板をくまなく見ていると、桃山は高入りでさえ後者なんじゃないかと思うので、
    一貫だと選抜にいて進級時に指定校狙いたいので進学に変えてください、なんてことは絶対無理そうな感じはしてきました。

    あと、まじめに頑張れば国公立に、と書いておられる方々はお子さんは選抜で出来の良い方なんでしょうね。
    パンフに載ってる昨年の一貫の実績では国公立35人、関関同立は計39人です。
    これって進学実績でなく、合格実績ですよね?
    でしたらこの関関同立の実績は国公立合格組の子たちの滑り止めで合格実績が出てるのが大半で、
    実際関関同立のみを志望して合格している子ってほんと一握りだろうなと思います…

    なので、とにもかくにも入学して危機感持って勉学に励まないと、
    進学では産近甲龍どころか摂神追桃がスタンダードなのかな。。
    実際、高入り文理の学生さんは更に文理だと就職や専門学校もいると書き込みしておられたので。。

  5. 【5747764】 投稿者: kuni  (ID:XDvwjpVq6Zo) 投稿日時:2020年 02月 13日 07:46

    まあまあ、ももさん、落ち着いて。
    入学前から少々暴走気味ですよ。
    主役はお子さんです。
    今はガイダンスで中学生活の期待を高めつつ、残りの小学生活を楽しむべきでしょう。
    受験が終わってからも勉強は継続していますよね?
    無理せずコツコツ勉強していたら大丈夫ですって。
    (つまりコツコツできない子がいるってことですよ。今日は疲れたから勉強なし、とかそれこそなしです。疲れないように親が調整するんです)

    ところで2020様
    ブログはやっていらっしゃらないのですか?
    アメブロなら限定記事にもできるし、そちらでガイダンスのレポートは読みたいかな・・・って。
    (掲示板では書くにはやはり限界が・・・)

  6. 【5748105】 投稿者: 2020  (ID:ruJb8JMqocw) 投稿日時:2020年 02月 13日 11:00

    もし来年以降に受験を検討されているかたで指定校推薦ありきだと付属校がよいのでは?
    偏差値も選抜コースの少し上あたり~下まで幅広く選択肢がないですか?
    桃山学院で指定校推薦をとるより確実なのではと…。
    関大北陽や初芝立命館は進学コースと同偏差値帯かと思います。

    もう入学が決定している子供は勉強を頑張るしかないですね!
    どこにいってもそうですが。
    我が子は受験が終わってまだダラけた生活をしています…。
    次のガイダンスまでの宿題が少なかったです(笑

    kuni様
    残念ながらブログはやってないんです。
    誰に読んでもらうということも考えず、子供の生活の事を記録していく場があってもいいかもしれませんね。
    ここにDM機能があればよかったのに~。

  7. 【5749557】 投稿者: kuni  (ID:XDvwjpVq6Zo) 投稿日時:2020年 02月 14日 07:46

    ダラけた生活・・・というのは謙遜だと信じています。
    きっと次にもらう宿題もたいした量じゃないですよ。
    でも油断していると入学して慣れた頃にガツンとやられます。
    そういえば入学して早々にテストがあるのはご存知ですか?
    (どこかに書いてありますよね)
    これ重要度は低いですけど、学年順位が出るので結果がいいとスタートダッシュになるしあんまり悪いと親御さんは先行き不安、お子さんはやる気を失いことになりかねないです。
    受験問題レベルなので、勘が鈍らないよう勉強は続けてくださいね。

    ブログをやっていらっしゃらないのは残念です。
    読むのはどうですか?
    関西の受験ブログは数少ないけれど、そういうのを探して読んだりしていました?
    私はもちろん読んでいましたし今でも読んでいます。
    ものすごく参考になりました。
    そうそう、せめてアメーバの登録だけでもしておくと何かと好都合ですよ。
    ほら、気に入ったブログがあったらメッセージを送れたりするから・・・。

  8. 【5749919】 投稿者: 2020  (ID:mKeCXJ5Ay2U) 投稿日時:2020年 02月 14日 11:47

    残念ながら謙遜ではないので、受験生の間からずっとそうですが
    親が何度いっても聞かないので、入学後のテストでひどい順位になってみれば改心するかもしれません…。

    受験ブログも読んでなかったです。
    何度か検索してみたことはあるんですが、模試の結果や志望校などみても大変優秀なお子さんが多く、うちの現状とリンクするものが少なく、肝心なことは限定記事だったりして自然と離れてしまっていました。
    ここで書くことではないですが、うちはなかなか一筋縄ではいかない受験生活だったもので…
    これを機にまた登録してみます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す