最終更新:

838
Comment

【445079】金蘭千里について

投稿者: けろ   (ID:muQLGKyrXd.) 投稿日時:2006年 09月 19日 09:53

先日金蘭千里の説明会に行ってきました。(我が家は男児です。)金千のスレは何度かでていますが、あまりいい話はあがってきません。とんでもなくきびしく青春のない学校なのでしょうか?説明会ではいい印象をもちましたが、その辺がやや心配です。
実際に行っている方や、詳しいことをお知りの方に教えてほしいと思います。いい点も知りたいのであればお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2987358】 投稿者: いずれ気が付きます  (ID:Qtc3Gfy2Hf2) 投稿日時:2013年 05月 31日 01:34

    中に居ると見えないことが多いものですね。

    日々、テストがあり、徹夜で試験勉強しなくていいから肉体的には
    負担がかからないと思えること自体、それに慣らされた意見なのでしょうね。

    普通、もっとメリハリを付けて学園生活を楽しむのが私立一貫校の魅力だという
    ことに気付かされていないのは、不幸なことですね。
    試験勉強は苦しいものですが、それに一時期集中し、終わればその開放感から
    思いっきり遊ぶというのが、健全な中学生の姿です。 ダラダラとテストが続くのは
    小さな疲労を長時間に亘って続けることになり、成長期にある中学生にとって
    生理学的に良くないことです。

    修学旅行もなく、部活も十分でなければ、多感な成長期に必要な心の教育を
    阻害することになります。 大学に進学した際、他の学校からの入学生の前で
    青春の想い出を語れない金蘭千里の生徒は、そこで初めて、歪な教育であったことに
    気が付くようです。

  2. 【2987599】 投稿者: 相手は子供  (ID:I7WxJUHY.JM) 投稿日時:2013年 05月 31日 09:47

    いずれ気が付きます様

    あなたのおっしゃっていることが基本的に間違っているとは思いません。
    しかし、すでに入学している生徒にそれを言って何の益があるのですか。
    確かに大学入学後に自分たちの歪だった時代を知らされることはあるでしょう。
    でもそれも人生です。それはその時に本人が対処、克服すればいいことです。

    入学前の児童に対してならばともかく、すでに入学している生徒に、
    そのようなことを言って子供たちのやる気をそぐようなことをしても、
    いまさら誰にも何の益ももたらさないでしょう。

    むしろこの学校の偏差値を見ても分かる通り、入学前にはそんな低学力の子供たちをこれだけの割合で、
    そこまで伸ばすにはどういう教育が必要なのか考えてみる必要があるのではないでしょうか。

  3. 【2987692】 投稿者: 公立育ち  (ID:2.Uz9YXL2zo) 投稿日時:2013年 05月 31日 10:56

    いずれ気が付きます 様

    はどのようなお立場の方なのか気になります。
    金千卒業生の恨み節?大学時代の友人に金蘭千里の人がいる?
    ライバル校のネガティブキャンペーンご担当の方?

    せっかく楽しく生活していると書き込んでくれている在校生に
    冷静ぶった上から目線の書き込み。
    哀れむ形で貶める文章。読んでて悲しくなりました。

    中堅進学校、毎日テスト&部活盛んでないところがほとんどです。
    いずれ気が付きます様がおっしゃる理想の私立って
    私立大学附属の一貫校のことではないですか?
    あるいは手をかけずとも自分で(ダブルスクールで)やっていける
    放置型難関校でしょ?
    実際あなたのオススメの学校どこなんですか?

    私は公立中高でしたが、勉強重視の子達は帰宅部かゆるい文化系の子が
    ほとんどでした。いわゆるスクールカースト的なものも当然あって、
    どこの学校だから青春を謳歌できるというものでもありません。
    毎日を楽しめる子はどこでも楽しめるし、不満だらけの子はどこに行っても
    不満ばかりなのです。

  4. 【2988005】 投稿者: 考察として  (ID:tPK7uqsmTjM) 投稿日時:2013年 05月 31日 16:25

    いずれ気が付きます 様

    >メリハリを付けて学園生活を楽しむのが私立中高一貫校の魅力

    私立中高一貫校の魅力は、その教育方針やカリキュラムの独自性にあると思います。どこを選択するかは自由ですよ。

    >日々テストがあり
    >ダラダラとテストが続くのは小さな疲労を長期間に亘って続けることになり、成長期にある中学生にとって生理学的に良くないことです。

    HPを拝見したところ、
    >「20分テスト」
    日常学習の重視の為、月~金曜日に復習テストを実施します。生徒の成績状況を教師が授業にフィードバックし、生徒の理解を深めます。
    とありました。
    一日にたった20分の、それも復習テストではたいした準備も必要ないでしょう。神経生理学的に見てストレッサーになるとは言い難いですね。
    大脳生理学的に見れば中期記憶を長期記憶に移行させるのに良い手段だと思います。
    ただ、ご家庭で毎日のテストにお子さんも保護者も一喜一憂する場合は、精神的に厳しい環境であろうと思います。

    >修学旅行もなく、部活も十分でなければ、多感な成長期に必要な心の教育を阻害することになる

    金蘭千里には修学旅行が無いのですね。
    しかしHPを拝見すると全学年でキャンプを行うとありますから、6年間で2回の修学旅行か、6年間で6回のキャンプか、どちらが良いか(好むか)は人それぞれでしょう。
    クラブ活動は数が少ないようですが、運動系も文科系もあるようですし、更に全寮制の学校ではないようなので「心の教育」は学校のみで行う必要もなく、これは納得出来るレベルだと思います。

    あなたが学校生活に大変不満をお持ちであったことは理解出来ました。
    中高一貫校も各校特色があると思います。
    選択肢の一つとして、こういう学校があっても良いと思いますね。

    相手は子供 様

    >あなたのおっしゃっていることが基本的に間違っているとは思いません。

    歪な教育環境だということですね。

    >この学校の偏差値を見ても分かる通り、入学前にはそんな低学力の子供たちをこれだけの割り合いで、そこまで伸ばすにはどういう必要があるか考えてみる必要があるのではないでしょうか。

    恐らくご自身は金蘭千里を大変よくご存知か、またはお手元に詳しい資料をお持ちなのでしょう。
    しかし私には偏差値がどれくらいなのか、どういう意味で低学力なのか、何がどんな割り合いなのか、(低学力を)どこまで伸ばしたのか、具体的な数値が無いのでさっぱりわかりませんでした。

    そして「そんな低学力の子供たち」という記述は、この学校の在校生・卒業生・保護者の方々、そして受験生とその保護者の方々に大変失礼だと思います。
    私事ですが知人のお子さんが何人も金蘭千里に通っていらっしゃいます。どのお子さんも「低学力」ではありません。
    あなたが金蘭千里の学校関係者ではないことを願います。

  5. 【2988450】 投稿者: 相手は子供  (ID:pQRbnhzXiAw) 投稿日時:2013年 05月 31日 23:10

    考察として様

    ずいぶん上から目線で矛盾だらけの考察を頂きましたので、もう一度お答えしないわけには参りませんね。

    まず、私が「いずれ気が付きます」様に言いたかったのは最初に書いたとおり、そんなことはすでに生徒になっている子供に嫌がらせを言うのではなく、受験生か学校に言ったらいかがですか?ということです。

    そしてこう言いました。
    「むしろこの学校の偏差値を見ても分かる通り、入学前にはそんな低学力の子供たちをこれだけの割合で、そこまで伸ばすには『どういう教育が必要なのか』考えてみる必要があるのではないでしょうか」

    しかし、あなたの引用では『』内の部分は『どういう必要があるか』と改竄されていますね。どういう意図を持って改竄されたのですか。
    ほんの少しの改竄でも、ずいぶん意味が変わるものです。あなたもなかなか言葉遣いの達人ですね。

    しかも、
    >>しかし私には偏差値がどれくらいなのか、どういう意味で低学力なのか、何がどんな割り合いなのか、(低学力を)どこまで伸ばしたのか、具体的な数値が無いのでさっぱりわかりませんでした。
    >>そして「そんな低学力の子供たち」という記述は、この学校の在校生・卒業生・保護者の方々、そして受験生とその保護者の方々に大変失礼だと思います。

    「さっぱりわからない」方が、どうして「大変失礼だと思います」と言えるのですか?

    >>どのお子さんも「低学力」ではありません

    どのお子さんも低学力ではないと言われるなら、きっとそれらの方に学力テストをなさったのでしょうね。でないとそんなこと断言できないですものね。

    ご指摘の通り私は金蘭千里について良く存じております。生徒の入学時の学力も概ね存じております。
    なぜならば、私はこの学校の卒業生だからです。さらに付け加えれば「いずれ気が付きます」様もおそらく卒業生であろうと思っています。
    だから、無垢な後輩につまらないことを言うな、言いたいことがあったらこれから受験する児童か学校(金千)に言え!と言いたいのです。

  6. 【2988545】 投稿者: 横から失礼  (ID:2.Uz9YXL2zo) 投稿日時:2013年 06月 01日 00:16

    相手は子供様

    考察として様より“大変失礼”と書かれてお気に触られた気持ちもわかりますが、
    私も 考察として様 に大筋で賛成です。
    金蘭千里って大手塾の偏差値表で50前後ですよね。中学受験を目指す子供達の中での
    中間層、もっともボリュームゾーンです。これ低学力なんでしょうか?
    公立に進めば関関同立レベルの天才ではないが真面目なお子さんをできるだけ現役で国公立にっ
    ていうイメージですけど。まぁ結局関関同立でおさまるお子さんも多数いらっしゃるようですが。。。

    通学距離の関係で余裕を持って入られた方(この地域は女子の選択枝が少ないですね)、
    第一希望に実力が出し切れず残念だった方、持ち偏差値60くらいのお子さんもちらほら
    いらっしゃるんじゃないですか?
    卒業生とのこと。不本意な青春時代を過ごされ自虐的な気持も手伝って表現されたの
    かもしれませんが、低学力扱いするのもやっぱり今頑張ってる在校生がかわいそうだなぁって
    思います。

    あと、いつ頃卒業されたのか存じませんが、他のスレやHPをのぞく限り在校されていた頃より
    ずいぶん過ごしやすい学校になっているのではないかと思いますけど。

  7. 【2989017】 投稿者: 相手は子供  (ID:iXb2fL8Xniw) 投稿日時:2013年 06月 01日 11:30

    横から失礼様

    学校はともかく、在校生を擁護している立場としてあまりこのような場所で争いたくありませんが、私の発言の片言隻句を捉えて敢えて曲解しておられるか、あるいは見解の相違を越えて無知に基づいて発言していると思われる箇所もあるかと考え投稿致しました。

    校外にいるものが学力の高低を論ずる目安はとりあえず偏差値しかないと思いますのでそれを取り上げていますが、学力の高低はあくまで相対的なもので、大学受験という目的を持った学校の学力(偏差値)の高低を論ずる範囲には一般公立中学校や公立底辺高は含めて言っているのではないということは理解して頂けると思います。
    もちろん偏差値というのはその性質上、同一対象に対しても母集団の内包する数、質によって変わりうるのは当然の前堤と致します。

    そして私は男性ですので、男子の偏差値について申しますが、あちこちで発表されている偏差値の中では金蘭千里の男子については40代前半とされているものも散見されます。これをボリュームゾーンと言えるのでしょうか?
    これを、もし男女混ぜて偏差値を出すか、女子だけを捉えれば50程度になるかもしれませんね。
    ただし、私の発言を読んで頂ければ分かるはずですが、私が低偏差値と言っているのは入学時の話です。在校生や卒業生が低偏差値と言っているわけではありません。むしろ、低偏差値の子供を卒業時の偏差値まで引き上げるにはどういう教育が必要なのか考えてほしいと書いているつもりですが。

    なお、金蘭千里が「入学はあまり難しくない」という言葉は、数年前に新校舎完成の折り学校が配布したDVDに生徒の発言として堂々と載せられています。

    また、どうしてこのようなことを言われるのか理解出来ないのですが
    >>まぁ結局関関同立でおさまるお子さんも多数いらっしゃるようですが。。。

    それこそ、それ以下の偏差値の大学におさまるお子さんも多数いらっしゃいます。
    学校のホームページには書かれていませんが、毎年卒業生に送られてくるOB会報には詳細が書かれています。

    でも、国公立だから、関関同立だから、それ以下だからどうだと云うのですか。所詮大学なんか人生の通過点の一つじゃないですか。一流と言われる大学を卒業して、その後行方不明状態になっている人や低偏差値大学を卒業して上場会社の役員になっている人も知っています。

    要は、私だけではなく卒業生の大部分は不本意な青春時代を過ごしたから自虐的な気持ちを持っているわけではありませんし、在校生が低学力だと言っているわけでもありません。
    そして、他のスレやHPをのぞく限り在校していた頃よりずいぶん過ごしやすい学校になっている・・・・かどうか知りませんが、伝え聞く噂では、やはり文科省の学習指導要領から少々逸脱した学校であるとは思います。

    しかし、かわいい後輩にはいつも熱き心を持って応援したいと思っています。そして、「生徒に対する」謂われなき中傷にはいつでも口を出して反論したいと思っています。

  8. 【2989097】 投稿者: 横から失礼  (ID:2.Uz9YXL2zo) 投稿日時:2013年 06月 01日 13:18

    相手は子供様

    男子卒業生であるとのこと
    「私は男子学生で低学力で入学し、苦労いたしました。。。」でしたら個人的な問題や目標も
    それぞれでしょうから何とも思いませんでした。
    金蘭千里は共学校です。優秀な女子沢山いらっしゃったでしょう?
    まるで金蘭千里に入学する生徒は低学力であるかのような表現をされるから疑問を感じただけです。
    あなたの思う低学力がわかりませんが、低学力で入学した生徒は入ってからが大変だ、、、ぐらいに
    しておけばいい話ではないですか?低学力の子を募集している学校なのですか?
    余裕をもって入学された方はやはり気を悪くすると思いますよ。
    私は入学時と在学時&卒業時を履き違えているのではありません。


    余談ですが私が小学校で受験を考えていた頃(結局公立に進みましたが)金蘭千里はなかなかの難関校でした。
    池附の抽選で残念だった才女が沢山進学しておりました。 その頃の卒業生も気を悪くすると思います。


    >大学受験という目的を持った学校の学力(偏差値)の高低を論ずる範囲には一般公立中学校や公立底辺高は
    >含めて言っているのではないということは理解して頂けると思います。

    理解できません。含めても構わないと思います。6年後に同じ土俵で大学受験するのですから。


    >でも、国公立だから、関関同立だから、それ以下だからどうだと云うのですか。所詮大学なんか人生の通過点の一つじゃないですか。一流と言わ>れる大学を卒業して、その後行方不明状態になっている人や低偏差値大学を卒業して上場会社の役員になっている人も知っています。

    学歴で人生決まるようなこといつ書きましたか?あなたが上記でお書きになってることは現実あることだと私も知っております。
    まず、私は関関同立に入学できるレベルを低学力と思っていません。中受チャレンジ中で偏差値45~50くらいのお子さんを
    知る機会がよくあり、公立中・高に進んでも関関同立あたりには進学できそうに思えるという感覚が根底にあります。
    それは私が公立中・高からそのレベルの大学に現役合格した経験に基づきます。
    それでも私立を選ぶ、それはモチベーションを維持する為の環境、さらに伸ばして現役国公立志望、、、が大きな要因ですよね。
    結果的に関関同立にも届かなかったかたもそりゃいらっしゃると思います。ペースに乗れず、中・高のゆっくりペースの
    方が開花したというパターンもあるでしょうし、家庭環境があまり良くなかった場合もあるでしょう。
    進みたい学部を優先して名を捨て実をとった子もきっといるでしょうね。
    どちらにしても、低学力はちょっとおかしいのでは?と思うわけです。

    >要は、私だけではなく卒業生の大部分は不本意な青春時代を過ごしたから自虐的な気持ちを持っているわけではありませんし、在校生が低学力
    >と言っているわけでもありません。

    いえ、先の文章では在校生がみな低学力と言っているように聞こえますよ、って話です。
    そんなつもりでない、揚げ足とるな、そういわれたらもう申し上げることはないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す