最終更新:

45
Comment

【50959】城南短大附属小学校って?

投稿者: のりん   (ID:VzxD7EqtRNY) 投稿日時:2005年 03月 01日 22:35

どなたか城南短大附属小学校について、教えて下さい。
実際毎月幾らくらいかかるのでしょうか?
児童の様子、特に女子はどんな子が多いでしょうか?
入学試験で知っておられる事
お堅いイメージがあるのですが、学校の体験授業など、行事は楽しそうですか?
親が学校へ行かなければ行けない日は、多いのでしょうか?
親同士の付き合いは、どの程度ですか?
レベルは、あがってきているのでしょうか?
その他なんでも、教えて下さい。
聞いた話では、大阪教育大附属天王寺小学校の滑り止めにこの学校を受験した女の子が、
城南短大附属小学校を落ちて、天王寺に合格したらしいのですが、そんなに、試験難しいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【63300】 投稿者: たき  (ID:FsPc7VgMLx2) 投稿日時:2005年 03月 20日 15:55

    テさん、めだかさん、お返事ありがとうございます。

    学校側からの指導をきちんとされているとのことで安心しました。
    うちの子も活発なので少々気になっておりました。

    子供と学校見学などに参加していきたいと思います。
    どうもありがとうございました。

  2. 【63415】 投稿者: 123  (ID:i3xwdP7Fcao) 投稿日時:2005年 03月 20日 20:16

    皆様に質問なのですが、もし、自宅からの距離と金銭面を無視して考えた場合、
    城南短大附属と併願するとしたら大阪府と奈良県の小学校でどこを
    ご自分のお子様だったら考えますか?理由も教えて下さい。

  3. 【63487】 投稿者: テポドン  (ID:T3jQRz/fNZI) 投稿日時:2005年 03月 20日 22:24

    まあ、偏差値的には賢明。

    奈良方面では、近大あたりかなあ?


    城星は偏差値が違いすぎです。希望として、附天の人はたくさんいます。

  4. 【63501】 投稿者: 123  (ID:i3xwdP7Fcao) 投稿日時:2005年 03月 20日 23:00

    テポドンさま、有難うございます。
    城星は、偏差値がかなり高いのでしょうか?附天が一番高いとイメージしておりますが、
    いかがなものでしょうか?
    偏差値にお詳しそうなので、偏差値の高い順に教えて下さい。(以下の学校)
          附属(天王寺)
            (池田)
            (平野)
          追小
          城星
          智弁(和歌山)
            (奈良カレッジ)
          奈良帝塚山
          近大附属小
          城南短大
          賢明
          はつしば
          箕面自由学園
          

  5. 【63606】 投稿者: 小学校の偏差値  (ID:TNDFe8qHb2c) 投稿日時:2005年 03月 21日 05:36

    小学校の受験に偏差値なんて、あまり意味はないのでは。
    学科試験の点数のみの中学受験と異なり、
    各々の小学校がどういう子どもを希望するかは学校次第だし。
    たとえば、ペーパー重視、行動観察重視、はたまた縁故重視など・・。

    一番の難関といわれる附属天王寺は実験校であるがゆえに、
    模試等ですばらしい成績の子どもが合格するかと思えば
    ほとんど準備されていない子どもも合格する。
    附天のその年に集めたいと考える子どもに合致しているかどうかです。
    つまり、これ以上だと確実に合格、という偏差値は存在しません。

    それに、通学範囲の広い中学からと異なり、
    まだ小さい小学生のこと、
    小学校を選ぶさい、偏差値よりまず通学できるかを考えるので
    能力の高い子どもが高偏差値といわれる学校を受ける比率は
    中学校より少ないでしょう。

    123さんが何の目的で偏差値を知りたいのかわかりませんが、
    小学校受験に偏差値など役にたたないと思います。
    それより、教室の先生に行きたい学校に合格するためには
    どのような方面に力をいれたらいいのか、
    あるいは、ご自分のお子さんがどの学校に向いていると考えられるかを
    お聞きになられるのがよいか、と思います。

    高偏差値の学校を選ぶより、自分の子どもにあう学校を選ぶのが
    小学校受験の基本でしょう。
    子どもは親のプライドを満たすために受験するわけではないのですから。

  6. 【63616】 投稿者: sana  (ID:Gww8oRDBOho) 投稿日時:2005年 03月 21日 07:48

    123 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > テポドンさま、有難うございます。
    > 城星は、偏差値がかなり高いのでしょうか?附天が一番高いとイメージしておりますが、
    > いかがなものでしょうか?
    > 偏差値にお詳しそうなので、偏差値の高い順に教えて下さい。(以下の学校)
    >       附属(天王寺)
    >         (池田)
    >         (平野)
    >       追小
    >       城星
    >       智弁(和歌山)
    >         (奈良カレッジ)
    >       奈良帝塚山
    >       近大附属小
    >       城南短大
    >       賢明
    >       はつしば
    >       箕面自由学園
    >       

    はじめまして、横から失礼いたします。一概にどこが偏差値が高く、どこが入りやすいか、というのは、言えません。難しい問題が出ない学校だったとしても、その年の人気で受験される方がたくさんいますと、倍率がとても高くなりますし・・・。           一般的に国立は、天王寺が毎年、男女ともに倍率が高いですし、難関と言われています。 池田は、土地柄、私立小学校も多いですし、昔からの人気校ですね。平野は、幼稚園からの内部進学が多いので、小学校からは、おのずと難関になりますね。           しかし、国立は、受験が遅いので、どうしても、子供を私立か国立へ・・・と言っていた友人たちは、子供がしっかりしていて国立向きでも、早めに私立で入学決めていましたね。  

  7. 【63649】 投稿者: テポドン  (ID:T3jQRz/fNZI) 投稿日時:2005年 03月 21日 09:06

    123 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > テポドンさま、有難うございます。
    > 城星は、偏差値がかなり高いのでしょうか?附天が一番高いとイメージしておりますが、
    > いかがなものでしょうか?
    > 偏差値にお詳しそうなので、偏差値の高い順に教えて下さい。(以下の学校)
    >       附属(天王寺)
    >         (池田)
    >         (平野)
    >       追小
    >       城星
    >       智弁(和歌山)
    >         (奈良カレッジ)
    >       奈良帝塚山
    >       近大附属小
    >       城南短大
    >       賢明
    >       はつしば
    >       箕面自由学園



    城星は高いです。附天のすべり止めとさせている方が多いです。

    附天の方も、偏差値は当然高いですが、ここ2・3年問題が簡単になっており、平均点位の子も合格の可能性はあります。ます。また、最後は抽選のため、1次合格者は結構ダメもと受験者も合格の可能性はあります。      


  8. 【63651】 投稿者: テポドン  (ID:T3jQRz/fNZI) 投稿日時:2005年 03月 21日 09:11

    今週中ごろでよければ、今年受験したこに、奨学社の偏差値を教えてもらい書き込みます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す