- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: かいつぶり (ID:ebxiciO9QHU) 投稿日時:2012年 01月 29日 00:22
娘がこちらの学校の2Sコースを志望しています。一クラスだけということですが、クラスの雰囲気を教えただければと思います。
やはり優秀なお嬢様が多いと思いますが、一クラスだけでクラス替えなしとなると、いじめとかはないのでしょうか。
また、できましたら部活動は球技系を候補に入れています。こちらのコースで運動系に入られている方は多いのでしょうか?
また、希望としては、ハンドボールかバレーボールを考えているようですが、練習日など教えていただけたらと思います。
ご存じの方、ご回答お願いします。
-
【2715608】 投稿者: まりお (ID:A.y3e/FsoZY) 投稿日時:2012年 10月 07日 21:31
2Sに行っています。
水球・剣道・バスケ・テニスなど運動部に入っている人はもちろんいます。練習日は部活によって違いますが週5日ぐらいではないでしょうか。ダンス部は全国レベルなので夏休みもほとんど部活があるようです。
一クラスだけですが、部活や行事などでほかのクラスの人と友達になりますので特に閉鎖的なことはありません。行事を通してだんだん団結していきます。いじめはどこの学校にでもある程度のことはあります。(そんなにひどいものはないと思います)それをどう乗り越えるかでしょうね。うちも少しあった時には子供には内緒で先生に伝えておきました。
体育祭や文化祭は見ごたえがあり、参観するたびに子供の成長が実感でき、京女に入れてよかったとつくづく思っています。 -
【2768665】 投稿者: ⅡS保護者 (ID:JvvDXp2qAf2) 投稿日時:2012年 11月 22日 17:45
現在は1クラスだけですが
2013年度の入試から2クラスに増えるようです。
ただ途中のコース変更がないように聞いています。
多感な年齢ですからそれなりの軋轢はあるようですが
どこにでもあるようなことですし、
ⅡSの生徒さんはみなさんそのあたり心得てるようで
表立ったいじめはないようです。
自主自立を促す校風に触れていると
受験勉強だけが中高ですべきことでないと実感できます。 -
-
【3027566】 投稿者: 2S・3類志望者 (ID:wkvPtsRQaXE) 投稿日時:2013年 07月 03日 23:35
現役で理系で阪大・神大以上ぐらいの所、できれば京大or国公立医へ
行かせたいですが、やはり中学の間から中高一貫生向けの塾に行っと
かないとしんどいでしょうか。
学校の授業だけではセンター試験対応で精いっぱいなんでしょうか。
現役でこのクラスへ行かれる方はそう多くないのでしょうが、現役に
こだわる限り自力で相当先取りしないと苦しいですよね。 -
【3164341】 投稿者: 卒業生情報 (ID:9Dlsy7oyjDE) 投稿日時:2013年 11月 02日 22:05
現役だと阪大でクラス上位最低一桁、神大で10位以内、京大か国公立医学部はそれこそ3位以内で絶対ではないです。
実際現役で京大や国公立医学部合格者もいますが2~3名程度ですし、浪人がやはり現役と同じ位と言ってらっしゃいました。
皆さんじゃないでしょうが、娘さんに二浪は厳しい考えかたでしょうから、後期は安全圏か、医学部は私立を視野にいれた受験になるようです。 -
【3242207】 投稿者: 三類 (ID:ECjjx1PW47Q) 投稿日時:2014年 01月 16日 10:24
五月の説明会では、三類では国語と英語は高2の1月にセンター試験レベルまで完成させる、と仰っていました。高3で理科・数学を増やしたり、医学部の3科目受験や京大の地理・歴史の選択にも対応できるカリキュラムに…とのことでしたが、
従来の途中から2Sを2クラスにするやり方から、初めから2クラスでスタートするやり方になって、カリキュラムや進度は改正されたのでしょうか?